着なくなった服は、単に捨ててしまうともったいないので、メルカリや古着屋に持って行ってみたくださいね。思わぬおこずかいになったりしますよ!

やっておきたいこと④固定支出を見直す

産休・育休中は、当然ですが収入は減ることになります。給付金や社会保険の免除などがあっても、生活費に病院へ通う費用、光熱費、赤ちゃんの日用品などなど、何かと物入りで、収入は減るのに支出は減ってくれません。

働いていた時のお金の使い方の感覚でいると、経済的に苦しくなってしまいます。これを機に、毎月の固定支出を整理して、削減できるものを見直してみましょう。

電気料金も電力自由化で、見直し方によっては電気料を抑えることもできます。
通信費も、携帯料金のプランを長年見直していない方は、新たな割引プランに変更したり、格安スマホや格安SIMへの乗り換えで月々の通信費を大幅カットできますよ!

やっておきたいこと⑤記録を残す

妊娠期間中の産休も、育児真っ只中の育休も、日々に追われてしまいます。ふと気がつくとあっという間に時間が過ぎてしまっていて、あっという間に子どもも大きくなっていきます。

毎日同じ日は一度もないし、過ぎてしまった日は二度と戻ってきてはくれません。赤ちゃんの成長も日に日に変わっていきます。できるようになったこと、表情、顔つき、、、。愛おしく感じているその時間も、あっという間に過ぎていってしまうのです。

産休・育休中に撮り溜めた写真データをまとめて、アルバムを作っておくと、後から見返したときに、数倍色鮮やかに思い出が蘇ってくれますよ!

思い出づくりに、家族で旅行に出かけるのも良いですよね。

最後に

いかがでしたか?これまでと生活のリズムも大きく変わります。時間があると、ついついダラダラとしてしまいがちですが、日々の生活をメリハリのある過ごし方をすることも大切です。

目標を見つけて努力をしてみたり、身の回りを整理してみたり、記録を残すのは、この時期にやることで、後から何かしらの身になって返ってきます。

適度にストレスの解消をしながら、この時期を”楽しむ”ということが、ママにも赤ちゃんにも良いのだということを頭においてくださいね!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

保育士からベビーシッターへ転職!有利なポイントや魅力を解説

「保育士の仕事がキツくて辞めたいが、子供と関わる仕事はしたい」と、 思っている人はベビーシッターへ転職を検討…

Golda52 / 4203 view

コインパーキングだけじゃない!タイムズ24株式会社のまとめ

街中で見かけるタイムズの駐車場ですが、運営している「タイムズ24」はコインパーキング以外にも様々な事業を行っ…

休憩POIT / 4717 view

【在宅ワーク】育児をしながら家で仕事をするときのポイント6つ

育児をしながら在宅で仕事をできたら、在宅ワークを考えているなら事前の心と環境の準備をしましょう!育児をしなが…

nana2boys / 8699 view

主婦が頭を抱える職探し!無理なく仕事を見つける5つのテクニック

幼いこどもがいることで、上手く働くことができずに頭を抱えるママは多いですよね。 でも何とかして上手く働ける方…

HF-LIFE / 4306 view

いつまでも輝きたい女性のための「手に職」系お仕事3選!

今の世の中、手に職をつけている女性は少なくありません。そのスキルを持っていることで、たとえ産休や育休を取って…

miyuki32 / 3363 view

妊娠や出産、育児で休職中でもできる”バナー広告制作”

産休中や育休中でも、自宅でできる仕事はあります。私がオススメするのは「バナー広告制作」!コツさえ掴めば人目を…

モエ / 2780 view

子育て世代も諦めないで!Java習得でもっと条件の良い転職先を探そう

家庭や子育てを優先したいなどの理由から、今よりもっと条件の良い職場を探す場合、一般的に業界内で需要の高いスキ…

masanobu / 3003 view

ペーパーロジック株式会社の紙が不要のサービスってどうなの?導入実績をまとめてみた

「電子稟議」「電子契約」「電子書庫」…などペーパーレスサービスを提供しているペーパーロジック株式会社。紙が不…

旅行女子 / 5050 view

なりたい自分になれる!自分を好きになりたい人におすすめの自己啓発書5選!

がんばりたいのに、がんばれない。そんなあなたを後押ししてくれる、自己啓発書を集めました。

よしだ あき / 5956 view

次の就職先が決まらずに失業したら?「もしも」の時にやること6選

一時に比べて景気が良くなったと言われていますが、まだまだ先行きが不透明な時代です。 本人の意思に関わらず、職…

いっち / 6542 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック

HTMLファイルが開けません。->
S