公立幼稚園は主に、徒歩又は自転車での送り迎えをしなければなりません。お仕事をしていたりする場合はそのことも考えて幼稚園を選ぶようにしましょう。私立幼稚園の場合はバス通園があるところが多いですが、自分の家付近までバスが来てもらえるのかどうか、確認しておくようにしましょう。

兄弟姉妹枠

公立幼稚園で、とくにこども認定幼稚園は比較的人気が高く、抽選になるところが多いようです。その為、兄弟姉妹枠というのが設けられていない園が多く、もし上の子が入れても、下の子の時に抽選にはずれてしまったら同じ園に通わせることができなくなってしまいます。

一方、私立幼稚園は兄弟姉妹枠というのを設けているところが多く、上の子さえ入園できればあとは確実に入園が可能になってきます。そういった点もふまえて幼稚園を選ぶようにしましょう。

費用

公立幼稚園は比較的安いのでそこまで費用は気にする必要もないですが、私立幼稚園に関しては園によって費用が大きく違ってきます。子供の為にと無理をしてまでお高い幼稚園に通わせて、生活がままならくなってしまっては意味がありません。費用もしっかりと見て選ぶようにしましょう。

預かり保育

お仕事をされている方や入園後働こうと考えている方はもっとも注意しておきたい点です。預かり保育は別途預かり保育代がかかりますが、その分遅くて18時や19時まで延長して預かってくれる園もあります。預かり保育を行っていない園も中にはありますので前もって園に問い合わせておくようにしましょう。

おわりに

幼稚園は子供にとって初めての集団生活の場になるという方が多いと思います。まずは幼稚園の見学などに参加してみると良いでしょう。子供が行きたいと思えるような幼稚園が見つかるといいですね♪



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子どもが迎える人生の岐路「高校受験」で親が出来るサポート

高校受験は子どもがやるもの。子どもの頑張る背中を後押ししてあげるには、どうしたらいいのか。子どもが迎える人生…

ReilyLady / 6072 view

【保存版】ベビー服や子ども服をセールで購入するときのコツ!

安いからとついついいろいろ購入してしまい、結果タンスの肥やしに…。セールは安いけど、失敗してしまうことも多々…

tujico / 5421 view

小学校の夏休みをもっと楽しく!おすすめの自由研究まとめ

小学校の夏休みの宿題の定番といえば自由研究ですよね!宿題は宿題でもやるなら楽しく終わらせたい!ということでお…

yoc97★ / 5324 view

こどもが思春期に突入!!難しい時期でも親子関係を良好に保てる6つの方法♡*

思春期に突入したこどもたち。 こどもたちとの接し方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんな難しい思…

HF-LIFE / 4908 view

保育園で子どもが一人でぱくぱく食べる秘密は食器にあり!?

子育ての悩みの一つといえば「食事」ではないでしょうか?「赤ちゃんの頃はよく食べていたのに」「スプーンも使える…

m.tnaka0221 / 12843 view

いじめ防止対策推進法で防げる?ネットのいじめを親として考える

なくならないいじめ問題。いじめ防止対策推進法とは何か、年々多様化するいじめ問題に親としてどう向き合うべきかを…

ReilyLady / 10171 view

面白すぎる『子育てあるある』に共感の嵐!!5つの面白ネタをまとめてみました♡

子育て中のパパやママが共感できる、あるあるネタを集めてみました!!毎日の愛溢れる時間に起こる、ほんの些細なで…

HF-LIFE / 15267 view

言葉の発達に遅れ??1~2歳前後のこどもの発達についての対応策!

こども広場へ行くと、言葉の発達に対する悩みを抱えたママ達に出会います。まだ1歳前後のこどもの場合、障害があっ…

HF-LIFE / 10288 view

いよいよ補助なし自転車に挑戦!楽しく練習できるコツをご紹介

補助なし自転車の練習は、子どもにとって、とても大きなチャレンジです。短期間でスイスイ乗れるようになる「伝え方…

サクマメグム / 4863 view

いつまで続く?子供のイヤイヤ期はどう乗り切るか

魔の2歳児、といわれてから、いつまでたっても「魔」のまま。。。 そう感じたことはありませんか?イヤイヤしたい…

りょうみママ / 6546 view

yoc97★

初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック