レトルト

レトルトの中でもスタンドパウチタイプ(自立する袋)ならお皿に移さなくても食べられます。

震災時は野菜が貴重です。
一品でも野菜メニューの保存食があると助かります。
普段の生活の中でも「あと一品おかずが欲しい!」そんな時にもどうぞ。

普段の食生活の中にとり入れることをおすすめします。
古いものから消費していき、また新しいものを備蓄していく。するといざという時に「賞味期限切れ!?」ということが防げますね。

「水またはお湯」が確保できたら食べられる非常食

ライフラインが止まっている不安な時、温かい食べ物があるとホッとします。
お腹をいっぱいにするだけではなく、精神面のためにも食事の充実は欠かせません!

復旧具合によっては調理をするのは難しくても、お湯を注ぐだけならできる場合もありますね。

カップ入り?カップなし?

洗い物ができない断水時はカップ入りの食糧が何かと便利です。

しかしカップ入りは保存時に収納スペースを取ってしまいますね。
袋入りならば比較的コンパクトに収納できます。

三日分の備蓄食糧はカップ入り、それ以降の分は袋入りにするなど「お家の収納スペース」を考慮しながら割合を決めるといいでしょう。

まとめ 「消費期限」の定期的な確認!

賞味期限の確認日を決めておきましょう。

1.17 阪神・淡路大震災
3.11 東日本大震災
9.1  関東大震災
地震に関連するニュースが流れる日に決めておくと忘れずに済みそうです。

震災時、子どもは普段から見慣れていないものを食べられないかもしれません。
賞味期限が近づいた食品を子ども達と一緒にチェックして食べてみましょう。
地震に対する意識も高まり、訓練にもなりますね。

「いざという時に食べられない!?」
そんなことにならないように慣れ親しんでおくと安心ですよ。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

共働き家庭に助かる家電。お掃除ロボットルンバの魅力

黒船のようにアメリカからやってきたルンバ。自動お掃除ロボットでは一番有名。共働き家庭にあったら仕事中にお掃除…

pippo / 6215 view

家族が増えたら買いかえる!?おすすめ洗濯機の選び方をご紹介

こどもの成長はなによりの喜びです。しかし、同時に増えてゆく洗濯物…。今回は、洗濯の量や回数に合った洗濯機をご…

サクマメグム / 6013 view

面倒なメザイクとはサヨナラ!最新の二重メイクで自然な目元作り

日本には一重で悩んでいる女性は多いため、毎日メザイクをしている人も多いと思います。最近は様々なメザイクがある…

Lipzen64 / 4936 view

夏の贈り物や手土産にオススメ!7種の商品まとめ

お中元やおもたせなど、食べ物を贈る機会はたくさんありますが、種類が色々あって何を贈れば良いのか迷ってしまいま…

akimama / 12076 view

男は女よりも痛みに弱い?気になる噂を徹底検証!

「男性は女性よりも痛みの耐性が弱い」という話を耳にしたことがある人は多いでしょう。 確かに男性の方が平均寿命…

Bondelia52 / 4836 view

冬でも暖房を使わずにポカポカあったか♡寒さを感じずに快眠できる6つのコツ♡

冬は寒くて夜中に起きてしまう・・・。 こんな毎日が続いてしまっては、寝不足で日中が辛いですよね。 そこで暖房…

HF-LIFE / 3934 view

2017年からサービス開始予定!スーパーのレジで現金が引き出せる『みずほのデビットカ…

2017年から、みずほ銀行で発行されるデビットカードが、スーパーで使用できるようになると言われています。 こ…

HF-LIFE / 9189 view

【洗濯物が臭い!!】何をしても取れなかったアノ臭いがなくなる方法を大公開!

洗濯物が乾きにくくなる冬がやってきます。梅雨時期にも悩んだ、洗濯物の臭いにまた悩まされる季節到来です。洗濯乾…

nana2boys / 10448 view

【家の大掃除】暑い夏を迎える前に!やっておきたいお掃除6選

年末に大掃除をしてからふと気づくとまもなく半年が経過します。これから暑い夏を迎える前に少しずつお掃除をしてお…

nana2boys / 11542 view

きれいな字になりたい!!おすすめペン字練習テキスト5選

パソコン・携帯に慣れてしまってすっかり字を書くのはご無沙汰…いやいや、幼稚園・学校には先生とやり取りする連絡…

ikanago / 142338 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック