【両親学級】どんな事するの!?パパママ一緒にお出かけしよう!
出典: 写真AC
両親学級ってご存知ですか?妊婦さんとそのパートナー向けのお勉強会です。保健所や産婦人科が主催していて、ほとんどの場合が無料です。楽しい育児ライフのためにも二人そろって参加しないと損!その理由とは?パパこそ必見です。
「両親学級」パパこそ行こう!
両親学級って何をするのでしょう?
パパが行く意味を考えてみましょう。
ママに安心してもらう
「ただ講義を聞くだけなんてつまらないな…。」なんて思っていませんか?
お話を聞くだけではありませんよ。
内容は主催者によっても違いますが、ほとんどの場合イロイロ体験できる内容になっています。
初めての出産で不安でいっぱいのママ。
パパが育児の勉強をしてくれると、ママに安心感を与えることができます。
パパの自覚を育てる
女性はエコー映像の中でピコピコ動く小さな心臓を見た時…もうママになります。
ところが男性は?
よくありがちなのが生まれてくるまでは「パパという自覚が薄い…。」ということ。
「オレはそんなことない!」という人もいるかもしれませんね。
でもママの厳しい基準をクリアしていますか?
他のパパ・ママに会ってみるのも良い機会です。パパとしての自分を客観的に見ることもできます。
両親学級に参加することで「二人で赤ちゃんを迎えるんだな。」という自覚も高まりますよ。
両親学級の具体的な内容
多くの「両親学級」で行われていることをご紹介します。
内容は開催者によっても違うので、詳細は個別に問い合わせをして下さいね。
妊娠・出産・育児生活の説明
助産師さんや産婦人科医からの講義があります。
女性の体の変化や、新生児の特徴・お世話の仕方などを教えてもらえます。
沐浴の練習
「沐浴」とは新生児をお風呂に入れてあげることです。
本物のベビーバスに水を入れ、新生児のお人形を使って練習させてもらえるところもあります。
ここはぜひパパがやってみて下さいね!
首がすわっていない新生児の抱っこの練習にもピッタリです。
ペアで妊婦体操
パパとママでペアになって妊婦体操をすることもあります。
「なんでわざわざ二人でするの?」と言わないで下さい。
赤ちゃんを育てるのは大変です。二人で力を合わせることは必須!
「協力する」という体験に意義があるんです。
妊婦さんの体験
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
妊娠初期の辛いつわりの症状を乗り切るためのポイントを紹介!
待望の赤ちゃんを授かることができた喜びもつかの間、吐き気や眠気などのつわりの症状で辛い妊娠生活を送っているマ…
kaeru_5 / 4625 view
二人目は不安がいっぱい?出産の痛みなど一人目との違いをチェック!
二人目を妊娠すると、嬉しい反面なにかと不安になることもあるでしょう。 そこで今回は、二人目の出産で抱える不…
CoryMejiar / 4519 view
赤ちゃんの名前を決めるときに気をつけるべき5つのこと
待望の赤ちゃん、名前はもう決まりましたか?「名づけ」は親から赤ちゃんへの一番最初のプレゼント。一生モノだから…
snowsnow / 6148 view
妊娠したい方にオススメ!排卵日を知るためのチェッカー5選
妊娠するためには、まずは排卵日を知ることが重要となってきます!基礎体温を測ることも大切なのですが、なかなかコ…
kaeru_5 / 4509 view
出産祝いと内祝いの違いは?おしゃれで喜ばれる出産内祝い7選
赤ちゃんが生まれてからお祝いをいただいたり、お返しをしたり。この時だけの特別なものなので、あまりなじみのない…
taiママ / 6017 view
妊娠の可能性を感じたら?妊娠超初期症状はどんな症状?
毎月あるものが来ないのはどうしてだろう…もしかしたらこの症状って!と思った方、もしかしたら妊娠しているかも!…
oppekeizm / 12653 view
安産祈願はいつがいい?お参りの意味と参拝方法とは?
安産祈願は何となく知っているけどやらないといけないのかな?、やるとしてもいつがいいのだろう?とお悩みの方に安…
oppekeizm / 8999 view
出産祝いお返しはどうする?内祝いのマナーとオススメギフト5選
出産祝いをくださった方に内祝いを贈りたいけど、何をどのように贈ればいいかとわからない事も多いと思います。簡単…
sumomomama / 8456 view
仲良しママの出産!出産祝いで本当に喜んでもらえるもの5選
出産祝いって、何をあげれば良いか悩みますよね。 記念に残るようなものが良いか。 それとも実用的なものが良いか…
HF-LIFE / 6378 view
「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック