「両親学級」パパこそ行こう!

両親学級って何をするのでしょう?
パパが行く意味を考えてみましょう。

ママに安心してもらう

「ただ講義を聞くだけなんてつまらないな…。」なんて思っていませんか?
お話を聞くだけではありませんよ。

内容は主催者によっても違いますが、ほとんどの場合イロイロ体験できる内容になっています。

初めての出産で不安でいっぱいのママ。
パパが育児の勉強をしてくれると、ママに安心感を与えることができます。

パパの自覚を育てる

女性はエコー映像の中でピコピコ動く小さな心臓を見た時…もうママになります。
ところが男性は?
よくありがちなのが生まれてくるまでは「パパという自覚が薄い…。」ということ。

「オレはそんなことない!」という人もいるかもしれませんね。
でもママの厳しい基準をクリアしていますか?
他のパパ・ママに会ってみるのも良い機会です。パパとしての自分を客観的に見ることもできます。

両親学級に参加することで「二人で赤ちゃんを迎えるんだな。」という自覚も高まりますよ。

両親学級の具体的な内容

多くの「両親学級」で行われていることをご紹介します。
内容は開催者によっても違うので、詳細は個別に問い合わせをして下さいね。

妊娠・出産・育児生活の説明

助産師さんや産婦人科医からの講義があります。
女性の体の変化や、新生児の特徴・お世話の仕方などを教えてもらえます。

沐浴の練習

「沐浴」とは新生児をお風呂に入れてあげることです。
本物のベビーバスに水を入れ、新生児のお人形を使って練習させてもらえるところもあります。

ここはぜひパパがやってみて下さいね!
首がすわっていない新生児の抱っこの練習にもピッタリです。

ペアで妊婦体操

パパとママでペアになって妊婦体操をすることもあります。
「なんでわざわざ二人でするの?」と言わないで下さい。

赤ちゃんを育てるのは大変です。二人で力を合わせることは必須!
「協力する」という体験に意義があるんです。

妊婦さんの体験



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

妊娠期間中つわりがない人もいるって本当?つわり以外の症状は?

妊娠期間中で一番辛いのはつわりでしょうか?中にはつわりがなかったという人もいることをご存知ですか?妊娠期間中…

ReilyLady / 5401 view

出産祝いのお返しを贈る上でのマナーや人気商品5選をご紹介!!

初めての出産・育児でバタバタとしていて、1日があっという間に過ぎていく中、ふと気付けば出産祝いのお返しをしな…

kaeru_5 / 5311 view

実は乳腺炎の初期症状!白斑ができたらどうすればいいの?

母乳育児中に起きる様々なトラブル、その一つに「白斑」があります。乳首の先にポツッとできる白いできもののような…

tikatika / 10397 view

妊娠の兆候って?妊娠初期症状について知っておこう♪

ベビーを待ちに待っているプレママなら、生理予定日数日前からのちょっとした体調の変化に「もしかして妊娠!?」と…

midori / 4758 view

妊娠による症状はつわりだけじゃない!ママを悩ます妊娠の症状

妊娠中の症状と言ったら、つわりのイメージだけど他にはどんなことが起こるの?妊娠して初めて分かった、妊娠期間中…

ReilyLady / 6036 view

気づかないと危険!妊娠したら知っておきたい「破水」のこと

妊娠中は気がかりなことだらけ。特に、初めての出産では、わからなくて不安なことがあまりにも多いですよね。「破水…

tikatika / 6671 view

赤ちゃんの名前決めに参考にしたい、命名のヒントや姓名判断!

赤ちゃんの名前は、親から子への生まれて初めてのプレゼント。後悔しないようにしっかり決めるために、名付けのヒン…

tujico / 10209 view

病院と助産院の違いは?妊娠したら考えたい出産をする機関

出産は、人生の中でも特別な経験になります。どこで、どんな出産経験にしたいですか?医療機関で安心の病院で?アッ…

ReilyLady / 6627 view

妊娠中でも気を付けたい妊婦さんに歯科検診をおすすめしたい理由

ちょっと口内環境がよくないのが気になる…でも、歯とはいえ妊娠期間中に治療しても大丈夫なの?そんな不安をお持ち…

tokakko / 6919 view

安産効果抜群!?出産までに骨盤ゆるゆる!マタニティヨガに挑戦(^^♪

妊娠中のストレス解消や、運動不足解消、また安産効果を高めるとして、最近産院でも実施されている、マタニティヨガ…

HF-LIFE / 27094 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック