
【結婚祝いのプレゼント】喜ばれるのはコレ!ダメなのはアレ!?
出典: 写真AC
友人や同僚の「結婚祝い」悩みますね。送る際に注意すべき事があるのをご存知でしたか?ちょっとした基礎知識をご紹介します。結局のところ「現金」となっても、こんなアイテムでお祝いの雰囲気をアップさせましょう!
結婚祝いのプレゼント【タブー】をご存知ですか?
結婚祝いのプレゼントを選ぶ前に知っておきたいのが「タブー」です。
最近は気にしない人も増えましたが、昔は「結婚のお祝いに贈ってはいけない」とされているものがありました。
・ハサミ・・・縁を切る
・割れもの・・・家庭が壊れる(鏡、食器)
・消えもの・・・財産が消える(食べ物)
切る、壊れるなど縁起の悪い言葉を連想させるものはダメだったのですね。数字の4は「死」、9は「苦」に通じるとしてこれらも避けられていました。
旦那様の女友達がハサミを送ってきたら確かに怖いものがあります。
本人たちは気にしなくてもご両親世代は気にするかもしれません。親族と同居されている新婚夫婦に贈る場合は考慮してあげた方が良いでしょう。
結婚前後の時期は何かとナーバスになりがちです。
誤解を受けるようなものはプレゼントしないように注意してくださいね。
喜ばれる「結婚祝いのプレゼント」を贈るには?
本人に聞く!のが一番良いのですが、サプライズで喜んでもらいたいですよね。
結婚する本人達もなかなか「これが欲しい!」なんて言えません。
・必ず使うもの
・いくつかあっても困らないもの
であれば、趣味が分からなくても贈りやすいでしょう。
具体的にあげると…
・ペアのおはし
・夫婦茶碗
・ブランド物のカップセット
・高級タオル
・掛け時計
このあたりが定番ですね。
もしも欲しいものを聞けるのなら、仲の良い同僚・お友達数人でお金を出し合い、新婚さんにはなかなか買えないような高価なものを送ってあげると喜んでもらえます。
・高級家電
・高級カタログギフト
などはどうでしょうか?
カタログギフトの中には「体験」を贈れるものもありますよ。
【ご祝儀袋】で「お祝い感」アップ!
現金を贈る場合でも「サプライズ感を出したい!」という人は、ちょっと変わったデザインの御祝儀袋もオススメです。
よくみる御祝儀袋より「あなたのことを考えて選びました」という雰囲気がアップしますね!お祝いの気持ちがより伝わりやすくなります。
本人に欲しいものを聞けない=それほど仲良くはない
というのであれば結局のところ現金が無難かもしれません。
ですが「現金は生々しい…。」という方もいますよね。
商品券、アマゾンギフト券などの金券類にすると印象が和らぎますよ。
まとめ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

早く仲直りしたい!夫婦喧嘩を早く解決する6つのコツ
夫婦喧嘩は多い方ですか?少ない方ですか?どちらにしろ、早く仲直りして普段通りの二人に戻りたいですよね。今回は…
snowsnow / 5815 view

結婚相談所ってどんなところ?その料金やサービスを徹底解説!
結婚相談所ってよく聞くけど、実際どんなことしてくれるの?お金はいくらかかるの?入会して本当に結婚できるの?気…
snowsnow / 5595 view

パパに浮気をさせない!飽きられない女性になれる5つのコツって??
結婚生活が長くなれば、パパの浮気もつきものの様になってしまいます。でも浮気は家族関係を悪くするばかりではなく…
HF-LIFE / 4408 view

離婚にまで発展する産後クライシスとは!?原因と解決法に関して
産後鬱は、知っている人も多いですが、産後クライシスを知っていますか?産後クライシスの理解があれば、危機を回避…
kanakuma / 6057 view

【実母・義母との衝突回避】祖父母世代の育児情報まとめ
「紙オムツは肌に悪い」「ミルクはあげないの?」「抱き癖がつく」etc...うるさいな!今は違うの!と何度思っ…
nana2boys / 10359 view

幸せな生活を支えるのは家電!?新婚生活に必要な家電
何事もなく新婚生活を過ごすためには、2人で協力し合っていくことが大切です。それ以外には、生活に必要な家電を用…
ChuckCervantsie / 4524 view

感謝の気持ちを込めて。両親に喜ばれる人気のプレゼント10選
両親の結婚記念日や父の日、母の日など、親にプレゼントを贈る機会って多いですよね。日ごろの感謝を伝えるのに、贈…
snowsnow / 11527 view

こどもが欲しいのにできない悩み。不妊の原因と対策法って??
不妊治療をしていたのにできなかった女性が、不妊治療をやめた途端にこどもができるなんてこともあります。 不妊に…
HF-LIFE / 6903 view

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック