こちらはKURAの側面に板を重ねてボルダリング用のホールドをつけたDIYアイデアです。カラフルなホールドがインテリアのアクセントになっていますね。

3.ウォールステッカーを使ってクイックDIY

ウォールステッカーを使うDIYも簡単にすばやくできますね。子ども部屋のインテリアに合わせた色やデザインを選ぶと統一感が生まれます。

4.キャノピーをプラスするだけでも

ナチュラルなモカ色のキャノピー(天蓋)をプラスするだけでも雰囲気が変わります。プリンセスにあこがれる女の子のお部屋におすすめの簡単アイデア。ムートンや色を付けていないニットなどオーガニックなアイテムを集めて統一感を出しています。

5.ペイントをプラスするDIY

DIY初心者の方にもおすすめなのがペイント。KURAの木材部分の素材はパインの無垢材。組み立てる前にお好みのペンキでペイントするだけで、雰囲気がずいぶん変わります。

6.黒板ペイントを使ったDIY

黒板ペイントを使うアイデアも子どもたちに喜ばれそうですね。KURAの側面部分をお絵かきコーナーとして活用することができます。

7.壁紙を使ったDIY

ペイントと同じように、DIY初心者の方でも簡単にできる壁紙を使ったリメイクアイデア。KURAのパネル部分にお好みの壁紙を貼るだけです。壁紙に合わせて木材部分をペイントすると、仕上がりがぐっとおしゃれに。

8.壁紙とライトを組み合わせたDIY

こちらはKURAの木材部分を黒くペイントし、パネル部分にはシェブロン・ボーダー柄の壁紙を貼っています。

さらに、ロフトベッドのスタイルにしたKURAの天井部分にフェアリーライトをプラス。ブックシェルフや子ども用のチェアを置いたキュートなリラックスペースが生まれました。

▼詳しい手順はこちらから

DIY中級者さんにおすすめのおしゃれアイデア

9.ペイントとキャノピーで作るロマンティックな空間

ここからは少し難易度があがるDIYアイデアをご紹介していきます。まずは、全体を真っ白にペイントしたKURAにキャノピーを組み合わせたアイデア。キャノピーはグレーを選んでシックに。北欧インテリアにもなじむDIYアイデアですね。

10.ペイントと布を使ったDIYアイデア

こちらはKURAを黒いペイントでDIYしています。上部をベッド部分にし、下部にもマットを入れて2段ベッドとして活用中。

下段のスペースは3方に布を張ってプライベートな雰囲気を演出。赤地に白のドット柄が元気な男の子のお部屋にぴったりですね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【防犯グッズ】自分で家族を守る!取り付け簡単なおすすめ6つ

毎日のお仕事や年末年始のお出かけなど、家をあけることが多いfamimo世代。「防犯」について気になりませんか…

ひらり / 5612 view

冬に乾きにくい洗濯物・・・。臭いを発生させずに3倍乾きやすくする5つのコツ!!

冬は洗濯物が乾きにくい季節です! そんな冬でも、洗濯物をしっかりと乾かすためのコツをご紹介します♡

HF-LIFE / 7745 view

お掃除が楽しくなるかも!?ぜひ使いたいおすすめ掃除機5選

お掃除に欠かせない掃除機。毎日使うものだからこそ使いやすいものがいいですよね。お気に入りの掃除機で楽しくお掃…

snowfairy / 6597 view

ベッドカバーを替えるだけ!ベッドルームのイメージチェンジ!

プライベートな空間だから、マンネリになりがちなベッドルーム。ベッドカバー1枚で、雰囲気をガラリと変えることが…

tikatika / 7825 view

ママ友にも好評!ナチュラルメイクで若々しく見せるポイント

ママらしいナチュラルなメイクってどんなの?若々しく、ママ友からも可愛いと思われるようなメイク方法をご紹介しま…

myia / 8152 view

会話が続かない!外国人と楽しく話すにはどうすればいい?

あなたは初対面の外国人と、楽しく会話ができますか? 多くの人が英語を話せない、ちょっと抵抗があるといって諦め…

Moss29 / 4954 view

土地活用の方法考えたことある?手間がかからない土地活用ならタイムズで駐車場経営

土地をそのままにしておくのはもったいないですよね。また土地活用を考えて使っていても、手間がかかったり、赤字に…

&nenn / 5432 view

残念すぎる年賀状が話題に!年賀状を書くときに注意したい5つのこと

今年も、残すところわずかとなりました。年賀状はもう用意していますか? 年賀状は、適当に扱われているように思え…

HF-LIFE / 11370 view

あなたの家には箒(ほうき)がありますか?昔ながらの箒によるメリット5選

皆さんは箒を使っていますか?掃除機が広く普及し、毎年のように最新型が誕生するので掃除機がメインといった家庭も…

いっち / 8087 view

2017年からサービス開始予定!スーパーのレジで現金が引き出せる『みずほのデビットカ…

2017年から、みずほ銀行で発行されるデビットカードが、スーパーで使用できるようになると言われています。 こ…

HF-LIFE / 9195 view

じれ

二児の母です。黒ラブと黒猫も飼っています。
インテリアやファッション、雑貨などに興味があります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック