かわいくおしゃれなベビー服が欲しい!

ベビーにはかわいくおしゃれなお洋服を

生まれたばかりの新生児ベビーも、よちよち歩きのベビーも、かわいくおしゃれなベビー服を着せてあげたいですよね。でも、ベビーを連れてショッピングに行くのはなかなか大変。人ごみの中に出るのはママにもベビーにも負担になってしまう場合があります。

忙しいママにも便利な通販

そんな時に便利なのが通販サイト。時間や人目を気にせず、お家でゆっくりとベビー服を選ぶことができます。今回は、ママに人気のベビー服通販サイトをご紹介します。

1.フランスブランドはさすがの品質「Petit Bateau」

1893年に創業したフランスの老舗ブランド「Petit Bateau(プチバトー)」。フランスらしいエスプリの効いた上品なデザインが長い間ママたちに支持されています。

何気ないシンプルなロンパースも、襟付きのデザインでシックな雰囲気。足の裏部分の赤がポイントに。

プチバトーと言えばマリニエールボーダー

ブランドのアイコン的デザインがこちらのマリニエールボーダー。フードのとんがりラインがフランスらしさを感じさせます。

2.アメカジ・ブランドの王道「CARTER‘S」が買えるショップ

品ぞろえが豊富なセレクトショップ

アメリカン・カジュアルのベビー服ブランドとして人気の高い「CARTER‘S(カーターズ)」。公式サイト(英語)から海外通販もできますが、セレクトショップを利用するのも賢い方法。こちらの「nico25」は品ぞろえの豊富さが自慢です。

ふわモコシェルパがベビーをキュートに

ふわふわモコモコのフーデットシェルパジャンプスーツ。寒い季節のアウターとしても、お休み時のパジャマとしても活躍してくれる一着です。

3.いろいろなブランドが選べる「ZOZOTOWN」

人気ブランドがいろいろ

ファッション通販の大手として知られる「ZOZOTOWN」。こちらではベビー服の取り扱いもあり、おしゃれなママたちに好評です。「POLO RALPH LAUREN CHILDRENSWEAR」からは「POLO KIDS」のアイテムがずらり。

ベロア生地のケープはベビーをエレガントに見せてくれそうですね。

セレブに愛される「キリンのソフィ」をベビー服に



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供と一緒に楽しもう!そんなハロウィンパーティーしませんか。

ここ数年で、日本にもハロウィンが定着してきました。子供が主役になれるパーティーを企画しましょう。楽しい思い出…

サクマメグム / 7042 view

赤ちゃんも便秘はつらい!簡単にできる乳児の便秘解消法5選

赤ちゃんのお通じがあまりよくない。そういう時はとても心配ですよね。便は赤ちゃんの健康状態を知る大切なバロメー…

snowfairy / 3277 view

おしりふきケースおすすめ5選♪可愛く便利に持ち運ぼう!

赤ちゃんとお出かけするときの必需品、おしりふき。清潔・便利に持ち運ぶために、おしりふき専用のケースがおすすめ…

tujico / 7154 view

子連れで行きたいランチ5選

実際に子連れで行ってみて良かった、都内のレストラン・カフェをご紹介します。 周りを気にせず、楽しくランチでき…

akimama / 13604 view

赤ちゃんや子連れでの帰省や旅行で準備しておくと便利なもの5選

赤ちゃんや小さな子連れでの帰省や旅行は移動時が1番気を使いますよね。そんな時にあると便利なものアイテムをご紹…

sumomomama / 5740 view

大阪で遊ぶならここ!子供が喜ぶ日帰りで大満足の遊び場5選

ファミリーだけでなくおじいちゃんおばあちゃんとも一緒に出掛けられる大阪のレジャー施設を集めてみました。大阪で…

yoseyose / 7569 view

こどもが思春期に突入!!難しい時期でも親子関係を良好に保てる6つの方法♡*

思春期に突入したこどもたち。 こどもたちとの接し方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんな難しい思…

HF-LIFE / 4798 view

パパの子育てがより楽しくなる「イクメングッズ」を用意しよう

男の人は、結構「道具」というものに拘りますよね。色々揃えて興味をそそるアイテムをピックアップしてあげましょう…

kanakuma / 14921 view

保育園に入るのは激戦?入園率を高める6つの方法

保育園に入るのは、激戦であると言われています。 どうやら入園しやすい地域と、そうではない地域に分かれてしまっ…

HF-LIFE / 3453 view

2歳児の子どもの関わり方

自我が芽生え【魔の2歳児】と呼ばれるこの時期の関わり方についてまとめてみました!

専業主婦 / 10575 view

じれ

二児の母です。黒ラブと黒猫も飼っています。
インテリアやファッション、雑貨などに興味があります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック