
アパート?マンション?子育てしやすい賃貸物件探しのヒント5点
出典: いらすとや
家族も増えると物が増えて、新婚生活していたお部屋もだんだん狭くなってきます。うーん、そろそろ引っ越そうかなと探すものの、沢山のお部屋がある中で、どんな物件がいいのかとても悩みますよね。そんな子育て世帯のお部屋探しのヒントになるような情報をお伝えしようと思います。
1.ファミリー向けのアパートのススメ
アパートとは、木造や軽量鉄骨造りの2階、3階建ての集合住宅を指すことが多いです。ファミリー向けの2部屋あるタイプでも、比較的安い値段で借りられるので、若い子育て世帯に人気の物件となっています。
構造上、防音はあまり期待できませんが、子育て世帯が多いところであれば、いろんなところからこどもの声が聞こえるので安心です。
ご近所同士で声を掛け合えたり、学校が同じだったりと助け合える環境にもなりやすいです。
エレベーターはないところが多いので、2階以上だと買い物やベビーカーの持ち運びは少し大変かもしれません。ネットスーパーなどの活用をすると楽になります。
また、部屋の中で1階と2階に分かれているメゾネットタイプのものも、部屋数が多く、上下階への足音を気にしなくていいので子育て世帯に人気になっています。
出典:ファミリー向け物件[ 2LDK~3LDK ]検索|ホームメイト
2.分譲賃貸マンションのススメ
マンションは、重量鉄骨構造のものが多く、耐震性や防音性は高くなっています。
築年数の長めの賃貸マンションだとわりと安く、子育て世帯も多くなっています。エレベーターがついているところが多いので、ベビーカーでの移動が可能です。
家賃は少し高めだけれど、住みやすいところがいいというママにおすすめするのが分譲賃貸マンションです。オートロックのエントランス、管理人さんが常駐していて綺麗に掃除してくれたり、防犯カメラなどもしっかりとあるところが多く安心です。住みやすさ、安心、安全にこだわるならこちらをおすすめします。
都会だと駐車場が立体だったり、少し歩いていかなければならなかったりするので、車を使う人は確認が必要でしょう。
築年数の長い分譲賃貸マンションは、子育て世帯は少なく、お部屋を購入して長く住まれている高齢ご夫婦の世帯も多いです。孫のように優しく声をかけてくれる人もいたりと、いろんな世帯の方との触れ合いができます。ただ、いろんな世代の方がいらっしゃるので、音などに敏感な方もいます。トラブルにならないよう、普段から挨拶などしっかりしておくといいと思います。
出典:分譲タイプの賃貸マンション特集【アットホーム】|賃貸情報[賃貸マンション、賃貸アパート、貸家]や部屋探し
3.戸建賃貸のススメ
子どもが大きくなると動きも大きくなり、足音、ドアを閉める音、気になり過ぎてもうガミガミ怒り疲れたママにおすすめなのが一戸建ての賃貸。
音にあまり神経質にならずのびのび子育てすることができます。
地方などでは、中古の住宅を賃貸として安く貸し出したりする物件も多く、庭や駐車スペース、集合住宅より広く、収納もたっぷりあるので人気になっています。
町内会など地域にもなじみやすいので、災害の時など心強いです。
最近では、賃貸専用の戸建住宅も建てられてきています。集合住宅に比べると戸建賃貸は少ないので、不動産屋さんに直接聞いてみるといいでしょう。
出典:賃貸一戸建て[賃貸一軒家]の検索・物件情報なら【HOME'S】
4.住みたい物件のある地域を散策してみよう
住む場所は生活の場所となります。子育てしていくうえで、安心できる環境なのか、実際に目で見て確かめてみることをおすすめします。ネットの情報だけではわからないことがたくさん見えてくるものです。
・昼と夜の人通り(繁華街は近くにないか?)
・安全に遊べる公園はあるか?
・通いやすい小児科はあるか?
・保育園、幼稚園、学校は近くあるか?
・スーパー、ドラッグストアはあるか?
・散歩中に危ないところはないか?
などなど、生活に必要なことをチェックしてみてください。
また、自治体によって保育園や学童の待機児童数は違いますし、医療費助成などの福祉政策も違います。自治体のHPで確認するといいでしょう。
出典:横浜市 健康福祉局 小児医療費助成
出典:妊娠・出産・育児の悩みや料理の口コミ満載 - ウィメンズパーク
5.不動産業者の女性スタッフを味方につけるべし
物件探しをしている不動産屋さんで、地元に暮らしている女性スタッフがいたら、ぜひいろいろ質問してみましょう。子育てしやすい選りすぐりの物件を紹介してくれたり、安くて新鮮なスーパー、病院や保育園などの情報も教えてくれると思います。
物件巡りの時にもいろいろ聞いてみるといいでしょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

家事の強い味方!ダイソンコードレス掃除機を使ってみた
ダイソンのコードレス掃除機って、気になるけど実際どうなんだろう?と気になっている方のために、実際の使用感をま…
ReilyLady / 6952 view

こどもの4割がアレルギー体質!掃除に欠かせない掃除機選びのコツ4選
こどものアレルギーで、掃除にあけくれている、ママやパパは多いのではないでしょうか?こどものアレルギーは、見て…
HF-LIFE / 9686 view

こんなキッチンでお料理したい!参考になる素敵なインテリア
キッチンは主婦の城。毎日立つ場所ですから、自分の好きなインテリアに囲まれていたいですよね。今回は、素敵なキッ…
myia / 9359 view

高齢者にこそオススメ⁉テレビゲームでできる認知症予防とは?
一般的な認知症予防といえば食事や運動、人とのコミュニケーションが挙げられます。 そして、最近注目を集めてい…
VctoraRgers / 5123 view

まずは一週間。続けられる簡単・手軽ダイエット運動5選
痩せたいけれど、めんどくさいし、そもそも時間がない。そんな言い訳ができないような、簡単にすぐにできる部位別の…
nakou / 4571 view

スイーツ女子を唸らせ見た目も満足のお取り寄せスイーツ5選!自分へのご褒美にも、手土産…
頑張っている自分へのご褒美に、絶対にハズしたくない手土産に、自信をもってお勧めするお取り寄せスイーツを集めま…
よしだ あき / 8486 view

【ママ友づきあいに疲れてきた…】そんなときに読みたい7つの切り抜け方
なんだかんだと気を遣うママ友とのお付き合い。適度な距離を保っていても、時々そのお付き合いに疲れてしまうことも…
nana2boys / 7452 view

結婚祝い・入学祝いにおすすめ!かわいいぬいぐるみの電報7選
メールやSNSでお祝いのメッセージを簡単に送れるようになった今、電報はなかなか馴染みがないかもしれません。で…
citrus mama / 7092 view

赤ちゃんと猫が一緒に暮らすためにあれば便利なペット用品
もうすぐ赤ちゃんが生まれるけれど、うちの猫との生活は大丈夫かしら?と心配なママへ、おすすめのペット用品を紹介…
tujico / 9840 view

海外ダイエッターたち注目の成分「アフリカマンゴノキ」その効果やいかに!?
ハリウッド女優など海外セレブたちが愛用しているダイエット製品はたくさんありますよね。そんな海外ダイエッターの…
マチュピチャ / 6340 view

2歳の男の子を子育て中の元保育士の転勤族ママです。
少しでも悩める方の力になれたらと願い、心を込めた執筆を心がけています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック