考えられる口臭の原因は?

口臭が気になる方の原因の大半は、口腔内にあります。
口臭は大きく分けて【1】真性口臭【2】仮性口臭の2つに分けることができます。

【1】は、他人にも明らかに臭うもので、病気が原因の場合と、健康な方でもなりうる生理的口臭の2つに分けることができます。

【2】は稀に起こる心因性によるもので、本人にしか口臭を感じることができません。本人にしか感じず、他人にはわかってもらえないために悩みが強くなってしまいます。緊張と恐怖で人間関係を円滑に行えない恐怖症(自臭症)に発展してしまう場合もあり、心療内科や精神科での治療が必要になります。

明らかに口臭がする【1】の真性口臭のうち、病的原因の多くは口腔内の病気である虫歯、歯周病、歯肉炎、歯石、歯垢、舌苔などが原因です。歯科医に通い、治療をしても口臭の原因が解決できない場合にはその他の疾患を診察しましょう。

まずは歯科医で診察しましょう!

慢性的な口臭の場合、まずは口腔内の病気が疑われます。歯に関した原因は歯医者による治療で改善されます。

プラーク(歯垢)と歯石の除去

歯や歯茎はキレイなピンク色ですか?ブラッシングがうまくできていないと歯垢が溜り、細菌の温床となってニオイを発生させることがあります。

長い期間放っておくと、歯垢が歯石になってしまい、ブラッシングでは取りにくくなります。虫歯や歯周病になる前に歯科医で除去してもらいましょう。

虫歯の治療

初期の虫歯はそれほど臭いませんが、症状が進行すると臭いが強くなっていきます。虫歯の菌が出す酸や、神経の腐敗臭、さらに歯根の先が膿んで臭いを発生させますので、できれば痛む前に治療しましょう!

過去の被せ物を治す

歯と詰め物や被せ物が合わなくなり、間に隙間ができていると細菌が溜まりやすくなってしまいます。一見虫歯や歯茎に異常がなくても、口臭の原因が隠れている場合がありますので、自己診断せずにまずは歯科医に相談しましょう!


定期的に歯科医でプロフェッショナルクリーニング(PTMC)をしてもらう、ブラッシング方法のトレーニングをしてもらうなど、歯や歯茎の清潔を保つことで口腔内が原因の口臭は治療に伴い改善されます。

口臭外来が気になる!

口臭は病気とみなされないため、保険適応外で完全自己負担。そのため敷居が高く検診を迷う方も多いですよね。実際どのような診察を受けられるのか、費用はいくらぐらいかかるのかを調べてみました!

口臭外来の費用は?

口臭の検査・測定は病院によって金額が違います。
初診は5,000~30,000円程度と開きがあって、通院したい病院に前もって問い合わせるのが良いでしょう。

通院となると通常の診察で1万~1万5千円くらいと言われ、診察の他にも通院にかかる交通費や口内ケア用品を購入するのを合わせて考えると、10万円以上は見込んでおく必要があるようです。

どんな検査をしてくれるの?

こちらも病院によって、患者さんの症状によっても違うようです。

問診:口臭の悩みについて医師と相談
検査:専門機器を使った口臭測定、尿検査
診断:検査結果や口臭の原因、必要な治療、食事の指導など

必要に応じて1週間から2週間に一度の通院、約2ヶ月で完治を目指します。
また、検査の結果で、客観的な原因が見つからないという場合もあるようです。

胃腸が弱ってる?という時は胃腸科や消化器科へ!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

定期接種になったB型肝炎ワクチン、B型肝炎とは何かを知ろう

定期接種になったB型肝炎ですが、B型肝炎について正しく知っていますか?どんな病気なの?定期接種の対象年齢は?…

ReilyLady / 6183 view

年々子供の花粉症も増えている!つらい花粉症の予防と対策

最近、子供達の花粉症も増えているとニュースになったりしていますが、花粉症の人にとっては本当に辛い問題ですよね…

ReilyLady / 5792 view

女性なら正しく知っておきたい【子宮筋腫】の症状原因と治療法

女性特有の病気である子宮筋腫。言葉ではよく聞くものの、どのような病気なのかというのをあまりよく知らない方も多…

tokakko / 7478 view

人にもうつる?妊娠中のママや子供が気をつけたい猫の病気とは

妊婦さんは飼っている猫ちゃんにも気をつけなくてはいけないと知っていましたか?今回は、猫からもらってしまう可能…

ReilyLady / 6815 view

30歳を過ぎると急増する!!恐ろしい婦人病『乳がん』の原因と早期発見方法

婦人病の中でもとても恐ろしい乳癌。 いつ誰の身に起こるものかもわかりません。

HF-LIFE / 5359 view

産後ママの悩み。膀胱炎かも?と思ったらすみやかに治療を!

産後のマイナートラブルである細菌性膀胱炎。悩んでいる方も多いですよね。悪化しないよう、家庭でもできる治療と予…

サクマメグム / 5593 view

もしものために知っておきたい、子宮外妊娠の原因や確率について

妊娠の検査薬で反応が出ると、誰しもが赤ちゃんができたと思いますよね。でも、検査薬では正常な妊娠かどうかまでは…

ReilyLady / 4423 view

ニューヨークで話題のダイエット【ゼロトレ】とは?実際の効果と正しいやり方をチェック!

皆さんはニューヨークで話題となっている「ゼロトレ」を知っていますか? 最近テレビで紹介されたことをきっかけに…

Visla53 / 5324 view

下半身太りの原因・理由は?あなたに合ったダイエットがこれでわかる!

ダイエットでもなかなか痩せない下半身太りで悩んでいませんか? 上半身に比べて下半身はすぐに太るし、なかなか…

アイダ / 7291 view

30代から激太りに要注意!!変化する体質の原因って??

30代を過ぎると、女性は下半身を中心にどんどん太り始めます。 今まで太ることなんてなかったから!なんて思って…

HF-LIFE / 6970 view

サワタリミヤコ

趣味は料理と美容・健康の情報集め。時々ライターをしながら主婦しています。生活の中で知りたかったことを吸収したり、発信したり。ためになる情報を皆さんと共有していきたいです!よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック