ベッドを買う。わが家に適したサイズは?マットレスの選び方は?
ベッドを選ぶのって難しいと感じたことはありませんか?そもそもどうしてベッドって選びづらいのでしょうか?元家具販売員の目線で、スムーズなベッド選びのポイントや基礎知識をまとめてみました。
4.ベッドフレームのデザインを選ぶ
部屋のテイストに合わせてカラーやデザインを選ぶ
フレームの機能あれこれ
5.寝具を選ぶ
ここまでくればあと一息。マットレスのサイズに合わせてシーツやベッドパッドを選べば、終了です。
ベッドパッドって必要あるの?と思うかもしれませんが、汗を吸収・発散してくれたり、マットレスの耐久性を上げるためにはあった方が良いと言えます。マットレス自体を洗うことができない為、ベッドパットをお手入れすることで衛生を保つこともできます。
また、厚手のベッドパットを選ぶことで寝心地をワンランクアップさせることもできます。
スムーズなベッド選びの参考に!
なかなか買い替えることがないだけに、迷ってしまうベッド選び。
毎日何時間も使用するものなので、予算の範囲内で出来る限り自分に合ったものを選びたいですね。基礎知識だけでも頭に入っていると、スムーズなベッド選びができると思いますので、ぜひ参考にしてくださいね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
その防犯対策は逆効果?!空き巣に対する間違った対策まとめ
自分は防犯対策をしても安全とはいいきれません。実際に防犯対策をしていても、空き巣による被害が起こることがあり…
Rivera24 / 4704 view
【家を建てるときに見たい】お部屋づくりの参考になるサイト5選
famimo世代が悩む家の購入。注文住宅が理想だけど、建築家をどうやって選べばいいのかわからなかったり、お部…
nana2boys / 10964 view
車内清掃の強い味方!ファミリーにオススメの車用掃除機5選
小さな子どもがいると知らず知らずのうちに汚れてしまう車内。できることなら清潔に保ちたいですよね。そんな時に大…
makowork / 8356 view
ママのおすすめ!育児中にとても重宝する役立つ家電製品5選
先輩ママのおすすめ!育児中にあると本当に便利で役出つ家電製品をご紹介します。これがあると無いとじゃ大違いです…
myia / 5810 view
引っ越し費用は時期で変わる!早めに見積もりと手続きの準備を!
会社や学校の都合で、あるいは心境の変化で住居を引っ越すことは珍しくありません。急な場合はしょうがないですが、…
いっち / 7350 view
掃除機の寿命は5年未満!?長期に渡り掃除機を使用できる7つの方法
家電製品の中でも、もっとも寿命が短いと言われている掃除機ですが、現在の製品は価格も高い物が多いので、少しでも…
HF-LIFE / 26848 view
家族で楽しむベランダガーデニング。育てやすいハーブ5選
子どもと一緒にハーブを育ててみませんか?花壇や庭がなくても、ガーデニングはベランダでも充分楽しむことができる…
サクマメグム / 5220 view
親子ではまる!フェルトで作れるかわいいおままごとグッズ
ハンドメイドでお子さんのおもちゃを作ってあげたいな…と考える親御さんはいませんか?そんなあなたにおすすめなの…
tokakko / 9229 view
【ローリングストックという考え方】普段の生活から地震に備える
「ローリングストック」という言葉を知っていますか?たびかさなる震災を経験しても、なかなか「地震への備え」がで…
ひらり / 6553 view
2児のママ、現在3人目妊娠中です!
日々仕事に家事に育児に奮闘中です(´▽`*)
家具販売店にて10年、家具の販売と雑貨の仕入れ・ディスプレイなどを行っていました。
子育て経験も含め、少しでもみなさんのお役に立てる情報を発信できればと思います!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



予算・寝心地をクリアするマットレスが見つかったら、あとは楽しいデザイン選びです!部屋のカラーやテイストに合わせてカラーやデザインを選びましょう。
扉や、家具のカラーに合わせるとすっきりまとまったお部屋になります。色遊びをしたい場合は、シーツや枕にアクセントカラーを取り入れると、バランスよく仕上がりますよ。