4.ベッドフレームのデザインを選ぶ

部屋のテイストに合わせてカラーやデザインを選ぶ

予算・寝心地をクリアするマットレスが見つかったら、あとは楽しいデザイン選びです!部屋のカラーやテイストに合わせてカラーやデザインを選びましょう。

扉や、家具のカラーに合わせるとすっきりまとまったお部屋になります。色遊びをしたい場合は、シーツや枕にアクセントカラーを取り入れると、バランスよく仕上がりますよ。

フレームの機能あれこれ

ベッドフレームには、機能性を兼ね備えた物もあります。代表的なものをまとめてみました。

・収納付き(引出付きや床板が跳ね上がるタイプ)
・ライト、コンセント付き
・宮付き(枕元に棚が付いているタイプ)
・背もたれクッション付き(枕元が木枠でなくクッションになっているタイプ)

などなどがあります。
ライフスタイルや置くスペースに合わせて選びましょう。


5.寝具を選ぶ

ここまでくればあと一息。マットレスのサイズに合わせてシーツやベッドパッドを選べば、終了です。

ベッドパッドって必要あるの?と思うかもしれませんが、汗を吸収・発散してくれたり、マットレスの耐久性を上げるためにはあった方が良いと言えます。マットレス自体を洗うことができない為、ベッドパットをお手入れすることで衛生を保つこともできます。

また、厚手のベッドパットを選ぶことで寝心地をワンランクアップさせることもできます。

スムーズなベッド選びの参考に!

なかなか買い替えることがないだけに、迷ってしまうベッド選び。

毎日何時間も使用するものなので、予算の範囲内で出来る限り自分に合ったものを選びたいですね。基礎知識だけでも頭に入っていると、スムーズなベッド選びができると思いますので、ぜひ参考にしてくださいね。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

夏の贈り物や手土産にオススメ!7種の商品まとめ

お中元やおもたせなど、食べ物を贈る機会はたくさんありますが、種類が色々あって何を贈れば良いのか迷ってしまいま…

akimama / 11968 view

泥棒を寄せ付けないための対策!雨戸に防犯効果はあるのか?

泥棒の被害に遭わないために、防犯対策を考えている人も多いでしょう。 そこで今回紹介するのが、雨戸です。 …

SnoaraLaredo / 5892 view

土地活用の方法が知りたい!初心者には初期費用ゼロのタイムズの駐車場経営がおすすめ!

土地があるのはいいことですが、ただ持っているだけではもったいないですよね。なんとか有効に土地を使えないかと思…

&nenn / 5509 view

子育てに最適な街・高円寺でおすすめの子連れ可ランチスポットまとめ

東京の杉並区に位置する高円寺ですが、実は子育てしやすい街として評判なんです。 そんな高円寺には、子連れの人に…

Blonline28 / 5151 view

ファミリー層にお勧め!誰かに見てもらいたくなるような、オシャレ家電5選!

春は出会いの季節です。人をお家に招く機会も多くなりますよね。オシャレ家電でインテリアを素敵に整えませんか?

よしだ あき / 6883 view

これでバッチリ!家庭の防犯・子どもの安全対策グッズ7選

ゴールデンウィーク等の長期休暇、週末に家族でお出掛けなどで家を留守にしたり、 夜間のガレージなど、人目に付か…

さくらしまこ / 14834 view

一人暮らしの女性にピッタリ♪女性専用マンションの選び方

これから一人暮らしをはじめようと考えている女性に,おすすめしたいのが女性専用マンションです。 女性向けとい…

LeoPerezoan / 4798 view

主婦におすすめしたい人気の電動アシスト自転車10選

子どもの送り迎え、ご近所への買い物…自転車は相棒とばかりに乗りこなしている主婦の方も多いのではないでしょうか…

tokakko / 17841 view

自分好みにカスタマイズ。キッチンリフォームはハンドメイドで。

最近「DIY」が流行っています。お家の中で1日のうちに長い時間居る場所にキッチンがあります。使いやすいキッチ…

ほのりかこう / 8229 view

お掃除が楽しくなるかも!?ぜひ使いたいおすすめ掃除機5選

お掃除に欠かせない掃除機。毎日使うものだからこそ使いやすいものがいいですよね。お気に入りの掃除機で楽しくお掃…

snowfairy / 6463 view

hinamama

2児のママ、現在3人目妊娠中です!
日々仕事に家事に育児に奮闘中です(´▽`*)

家具販売店にて10年、家具の販売と雑貨の仕入れ・ディスプレイなどを行っていました。
子育て経験も含め、少しでもみなさんのお役に立てる情報を発信できればと思います!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック