梅雨の時期も赤ちゃんと楽しんじゃう♪室内での過ごし方7選
梅雨の時期はママも赤ちゃんもストレスがたまりがち。そこで、赤ちゃんと楽しむ室内の過ごし方をご紹介します。
雨の多い梅雨の時期は、外で遊べないし、買い物に行くのも大変、洗濯物は乾きづらいしとママも赤ちゃんもストレスがたまりますよね。
赤ちゃんも退屈して、ぐずってしまったりして・・・。
1日中一緒にいるママはどうやって過ごそうかと悩んでしまいます。
そこで、雨の日も楽しく過ごすアイデアをご紹介します!
赤ちゃんと思いっきり遊んでストレスも吹き飛ばしましょう。
新聞紙でストレス解消!
新聞紙をビリビリやぶって遊びましょう。
新聞紙は身近にあるので、すぐ遊べますよね。
なければ、広告や包装紙など、捨てるような紙でOK!
紙がやぶれるときの感覚や音が、結構楽しくてテンションがあがります。
やぶるのがちょっと難しい赤ちゃんは、少し切れ目を入れてあげるといいですよ!
やぶり切ったときに、ちょっとした達成感も味わえます。
①新聞紙を子どもに渡す
(1/2の大きさが扱いやすい)
②ビリビリーと思い切り破く
④新聞紙がなくなったら、その都度渡す
新聞紙を、思いっきりビリビリ破くことって、結構ストレス発散になるんですよね。
好きなようにビリビリ破いて、部屋中にばらまいて・・・スッキリした後は、子どもが進んでお片づけしてくれちゃったら更に素敵☆
やぶれた紙がたまってきたら、紙吹雪にしてみるのも楽しいですよ。
お片付けのときも、丸めてゴミ箱に入れたり、ママと競争したりと、結構楽しめます。
安心 小麦粉ねんどでこねこね
さわってると形が変わったり、いろいろな色の粘土をまぜると違う色ができたりと、皮膚や脳にとても良い刺激になります。
丸めるだけでもいいし、伸ばしてヘビのようにしてもいいし、いろいろな楽しみ方ができます。
小麦粉ねんどは、赤ちゃんが口に入れても大丈夫なので、安心して遊ぶことができます。
小麦粉ねんどは100円ショップなどで購入できますし、手作りもできます。
出典:小麦粉粘土の作り方|幼児教材・知育プリント|ちびむすドリル【幼児の学習素材館】
食紅がすぐにないときは、ニンジンやホウレンソウなどの野菜をやわらかくゆでて、すりつぶして混ぜると自然な色合いの粘土を作ることができます。
お布団で体を動かそう!
くすぐったり、ゴロゴロ体を動かしたり、でんぐり返りしたり、かくれんぼしたり、お布団の上だとちょっとのことでは痛くないので安心です。
スーパーの袋でキャッチボール
スーパーの袋に空気を入れて口をしばると、風船のようになって、キャッチボールをして遊ぶことができます。
シャリシャリした音も、面白くて楽しめます。
ダンボールでトンネルあそび
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ままごと大好き!温もりある木製キッチンを手づくりしてみよう
小さい子どもは男女問わずママのまねっこが大好き!一生懸命料理したものをお皿にのせて「どうぞ~」と持ってくるま…
hinamama / 6511 view
子育ての悩みは抱え込まない!子育て支援センターで早めの相談を
子育てに関する知識はあっても、いざ始めてみると不安に思う人は多いはず。そんな時、誰かに相談したいと考えるのは…
いっち / 7051 view
【スマホ・携帯】デビューの平均は約14歳!一体何歳から必要なの?
スマホや携帯を、何歳から持たせるのがベストか。 悩んだことはありませんか? あまりに早すぎると、さまざまな不…
HF-LIFE / 25366 view
子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選
一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や…
tumu1221 / 4417 view
【おもちゃの選び方】長〜く使えるおもちゃ5選
いつの間にか増えていってしまうおもちゃ。一度しか遊ばなかったのにお蔵入りになってしまったものやおもちゃ入れの…
nana2boys / 14369 view
お風呂が大好きになる!子どもが喜ぶおすすめのバスグッズ5選
お風呂が苦手!という子が楽しく過ごせるようなバスグッズをご紹介します。一緒に入るパパママの悩みが解決できるか…
サクマメグム / 4050 view
プロフィールをご覧いただきありがとうございます(^^)
女の子と男の子がいます。
最近、かぎ針編みをはじめました。
初心者ですが、テレビを見ながら、簡単なモチーフを編んだりしています。
100円ショップで毛糸を選ぶのも楽しみのひとつです。
子育てが楽しくなるような記事を掲載していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
(油を少し入れると、まとまりやすくなります。)
②食紅を混ぜ込みます。