妊娠による症状はつわりだけじゃない!ママを悩ます妊娠の症状
妊娠中の症状と言ったら、つわりのイメージだけど他にはどんなことが起こるの?妊娠して初めて分かった、妊娠期間中に起こる様々な症状をまとめました。
症状は出たり出なかったり、人によって様々
これらの症状は、人によって千差万別です。
全くでない人もいれば、多くが重なって出てしまう人もいます。
また、第一子と第二子でも、出る症状が変わるなんてことも珍しくはありません。
ここ1週間くらいずっと地味に腹痛なんだけど、妊娠初期ってこんな症状あるんだっけ。前回とまた症状も変わるのかな。前回は仕事してて、職場に極力迷惑をかけないことしか考えてなかったから気付かなかっただけなのかな。
— 笹イヤパンダ (@panda_3318) 2016年10月25日
眠いしだるいしお腹痛い。そして感情の起伏が激しい。前回より辛い気がする。
昨日から、歩くと股関節が痛むようになりました。
— オレンジーナ (@succodi_arancia) 2016年10月29日
出産前にはよくある症状みたいだけど、歩くのがホント辛い。
今まで、何にもなく過ごしてきた妊娠生活。最後にきたかーって感じです。
疲れると耳に水が入ったみたいに音がこもって聞こえるようになるのが地味に辛い。これも妊娠時特有の症状の1つらしい。昼寝の後に公園に連れて行くつもりだったけどダルくて行けず。息子は家でも楽しく遊んでるけど外も行きたいはず。連れていってあげたいのになぁ。
— Anuenue@MayBoy (@rookiemum0514) 2016年10月27日
最後に
いかがでしたか?似た症状はありましたでしょうか?
症状は十人十色、千差万別ですが、少しでも心構えが出来ていると、少し気が楽になれるかも知れませんね。一番はママが穏やかな状態でいてくれることが、赤ちゃんにとっても良いことなのです。
少しでも多くのママ達がストレスの少ない快適なマタニティライフを送れますように!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
つわりを楽にする食べ物と皆が食べれた食べ物ランキング
つわりといえど、人によって症状も様々ですよね。同じつわりの最中でも、人によって食べれる物食べれない物などあり…
kanakuma / 11442 view
妊婦健診にかかる平均費用は?知っておくと助かる制度は??
妊娠をした時は、ママと赤ちゃんが無事に健康でいるためにも妊婦健診を受ける必要が出てきます。初めての妊娠の方は…
kaeru_5 / 5050 view
優秀アプリも!妊活に欠かせない排卵日の計算をマスターしよう
いち早く妊娠したいなら排卵日の予測は欠かせませんよね。けれど、排卵日ってどうやって予測するのか、実はあまりよ…
midori / 9814 view
妊娠したい方にオススメ!排卵日を知るためのチェッカー5選
妊娠するためには、まずは排卵日を知ることが重要となってきます!基礎体温を測ることも大切なのですが、なかなかコ…
kaeru_5 / 4989 view
妊活中に入れておきたい食生活・体調管理・運動アプリ5選
妊活を行う上で重要となってくるのが日々の生活。いろいろと気にしなければいけない生活であるからこそ手軽に管理で…
nakou / 7429 view
迷う人が多い2人目・3人目の出産祝いにおすすめなギフト5選
友人や職場の同僚など、身近な人のお子さんの誕生の話を聞くとこちらまで嬉しくなりますね。ぜひ使ってもらえるもの…
citrus mama / 8276 view
妊娠したい!排卵日を予測できる「排卵日検査薬」とは?
妊娠したいと思い基礎体温を付けていても、なかなかタイミングが難しかったりしますよね。そこでおススメなのが「排…
pippo / 4747 view
2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



バランスの良い食事は、ママのためだけではなく、赤ちゃんが健康に育つための大事なエネルギー源であることを忘れないでください。
肌荒れを防止するにも、赤ちゃんを守るにも、バランスの良い食事が大切です。