
ママは1秒も無駄にできない!日常の時短メイクアップ方法
毎日忙しいママ達は、自分のために使える時間なんてほとんどないですよね。日々のメイクを時短できる方法をまとめました。
毎日のメイクってどうしていますか?
朝食の準備に子どもの支度、自分の支度は後回し。
すっぴんで出かけるわけにもいかないし、、、メイクもできるだけ時間をかけずに、かつ手抜きには見られたくない!っていうのが正直なところですよね。
そんな忙しいママ達のために、日々のメイクを時短する方法をまとめました。
手抜きに見られるNGメイク
時短メイクで恐るべきは、手抜きに見られてしまうことですよね。
でも、手抜きに見られたくないあまり、アイメイクや口紅などのポイントメイクに重点をおいていませんか?
ベースメイクで肌を明るく
時短メイクのキーポイントはズバリ「ベースメイク」にあります。
ベースメイクで肌が明るく健康的に見えると、ポイントメイクを少し引き算しても手抜きに見えることはありません。
①下地メイク
ベースメイクで重要なのは薄付きで、カバー力のある下地を選ぶことです。
自分の肌に合うものを選んで使用してくださいね!
そして下地は指で伸ばすのではなく、必ずスポンジを使いましょう!
指で伸ばすとムラになってしまいます。均一に伸ばすにはスポンジが必須です!!
下地は適量を手に取って、、、なんて悠長なことは言ってられません。
なんてったって、朝は戦争ですから。
乳液をつけたら、下地はチューブからそのまま顔にオンでOKです!
スポンジで均等にポンポンと伸ばせば、全く問題ありません。
ちょっとの時間も短縮していきましょう!
②ファンデーション
ファンデーションもこってりとしたものではなく、軽くついてしっかり肌を明るく見せてくれるものを選びましょう!
時短のためには、均等につけるのに時間がかかるリキッドではなく、素早く均一につけられるパウダーファンデーションをお勧めします。
3,000円
パウダーファンデーションは手早く顔の中心から外に向かって、つけていきましょう。
簡単にムラなくつけられる上に、肌質も綺麗に見せてくれるので、手抜きなんて言わせません!
ポイントメイクは引き算
時間に余裕があれば、全部やりたいところですが、ベースメイクをきちんとしていれば、ポイントメイクは引き算しても手抜きに見られることはありません。
ポイントさえ抑えてしまえば、時短メイクは簡単です。