赤ちゃん以外も打つ方がいい?B型肝炎予防接種の疑問に答えます
B型肝炎の予防接種、赤ちゃんの時には受けなかったけれど今からでも受けた方がいいのか悩んでいる方へ。最近のB型肝炎事情を調べてみました。
ウイルスの型が変わってきている?!
最近は、3歳以上で感染しても慢性化(キャリア化)しやすい遺伝子型AというタイプのB型肝炎が日本でも広がっています。
知らない間にキャリアになった家族などから子どもへの感染もめずらしくありません。
以前はB型の急性肝炎にかかっても治癒したらそれで完治と考えられていましたが、B型肝炎ウイルスの遺伝子は肝臓内に一生残ることが最近になってわかってきました。
抗がん剤治療などで免疫力が低下すると重症の肝炎を発症するようです。
B型肝炎で一番怖いのはキャリア化してしまうこと。
それなのに、そのキャリア化しやすいウイルスが広がり始めている…。
この事実を知れば、幼児でも小学生でも、ワクチンで予防できることならしておきたい!という気持ちになる方が多いのではないでしょうか。
B型肝炎の薬は無い!だから予防が大切!
いったん感染してしまうと、効果のある薬はありません。
将来のために必ずHBワクチンをしておくことがB型肝炎、キャリアにならない唯一の方法です。
是非受けておいていただきたいのです。
ワクチンをうつことは、自分や子供の身を守るだけでなく、ウイルスそのものの勢いを衰えさせてこの世から根絶させる一歩につながります。
そう考えると、B型肝炎も全ての人に打ってもらいたいワクチンです。
可能な限り早期の接種がおすすめ!
3回接種後の免疫獲得率は乳児期では98~100%、思春期~成人まで待てば90~95%に落ちます。
よく、思春期まで接種を待つという方がおられますが、待つメリットは費用面以外にはほとんどありませんし、逆に思春期まで待つと、免疫がつかない確率が5~10%まで増えます。
早ければ早いほど免疫獲得率が上がるとのことですので、ワクチンを打とうと思った時点で、できるだけ早く打つ方が良いということのようです。
ワクチン後進国と言われる日本ですが、B型肝炎が新生児にだけでも公費接種となったことは喜ばしいことです。
それ以上の年齢の子供には今のところ任意接種となっていますが、子供の命を守るために、1人1人のママさんによく調べて考えてほしいと思います。
いつかB型肝炎が世界からなくなる日が来ますように!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
婦人病の代表「子宮頸がん」ってどんな病気?原因や治療方法は?
子宮頸がんってどんな病気でどんな症状が出るの?どうやって治療するの?と質問されたら答えられますか?女性特有の…
ReilyLady / 4991 view
産後ダイエットの成功の秘訣は、体重を減らす事じゃなかった!
産後ダイエットと聞くと「ダイエット=体重を落とす」と考える方も多いのではないでしょうか。ダイエットで本当に大…
ReilyLady / 5175 view
意外に知らない正しい洗顔方法?効果的にいちご鼻を改善するための洗顔方法をご紹介
「いちご鼻をどうしても改善したい」しかしなんとなく洗顔していても毛穴は改善されませんよね?毛穴の汚れを洗い落…
199301 / 2400 view
寒くなる時期に気を付けたい病気が季節性うつ病!冬季うつの症状や改善方法
最近では精神疾患への理解が深まってきており、うつ病の認知度も高まっています。 しかし、季節性うつ病について…
Holder1 / 3904 view
【おもちが喉につまった!】正しい応急処置法を学んで万が一に備えよう
お正月になるとなんとなく食べたくなるおもち。余ったおもちをダラダラと食べ続ける冬の間は喉につまらせないように…
nana2boys / 9322 view
フラフープダイエットの魅力!効果やおすすめの商品は?
手軽に始められて、ダイエットにも効果的なフラフープ。天気を気にせずに運動できて、テレビや音楽鑑賞など“ながら…
tujico / 4791 view
定期接種になったB型肝炎ワクチン、B型肝炎とは何かを知ろう
定期接種になったB型肝炎ですが、B型肝炎について正しく知っていますか?どんな病気なの?定期接種の対象年齢は?…
ReilyLady / 6189 view
オリーブオイルが便秘に効く!便秘解消簡単オリーブオイルレシピ
今現在も頑固な便秘に悩まされ続けているなんていう方、女性では意外と多いのではないでしょうか。実はオリーブオイ…
tokakko / 7537 view
発達障害・パニック障害…などの診断・治療を行なう「ブレインクリニック東京」とは!?
発達障害、パニック障害、うつ、自傷行為などの診断・治療をおこなっているブレインクリニック東京について、医院の…
二階より目薬 / 5850 view
小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



