
妊娠への影響は?実は女性にとって身近な病気「子宮筋腫」とは?
子宮筋腫という病名は、よく耳にしますが、どのようなものかよく知らない人、意外と多いのではないでしょうか。実は、成人女性の約3割が持っているという子宮筋腫についてまとめました。
流産との関係
筋腫が急激に大きくなると、筋腫への血流が滞りがちになり、子宮の収縮を引き起こします。
筋腫のある女性に流産が多い理由は明らかではありませんが、原因の一つではないかと考えられています。
妊娠中に、急な腹痛を覚えたら、すぐに受診することが大切です。
不妊への影響
子宮筋腫が不妊の原因になるとされる理由に、次のようなものがあります。
①子宮筋腫があることによって、子宮全体が大きくなり、それに伴って内膜腔も広くなり、受精卵の着床を困難にする。
②筋層内筋腫が、子宮内膜を圧迫して変形させ、受精卵の着床を困難にする。
③粘膜下筋腫が、内膜腔の形を変形させやすいため、受精卵の着床を困難にする。
出典:【妊娠しやすいカラダづくり】優先すべきは子宮筋腫の治療か不妊治療か
子宮筋腫について、もっと知ろう!
子宮筋腫は、女性に最も多い病気であるにもかかわらず、メカニズムがほとんど解明されていません。
治療に際しては、子どもを産むかどうかという、女性にとって重大な決断が関係してくるので、きちんと知っておきたいですよね!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ヨガの効果や魅力って?産後ダイエットにもおすすめな理由!
海外セレブや芸能人など、綺麗な人がやっているイメージが高いヨガ。美容やダイエット効果が高く、産後のリカバリー…
tujico / 4609 view

子どもがなりやすい腎臓の病気って?もしなってしまったら?
腎臓病と言うのは、症状が分かりにくく、ただの風邪だと思っていたら腎臓の病気だったなんてこともあります。子ども…
ReilyLady / 4602 view

確定申告の医療費控除まとめ・対象など申請前に把握したいこと
人それぞれではありますが、思った以上に出費がかさむ医療費。しかし確定申告を行えば、一定の金額を超えた部分に関…
いっち / 11227 view

ぶりかえす赤ちゃんのあせも…対策法や対処法について解説!
かゆくて痛くてつらそうな赤ちゃんのあせも、何とかしてあげたいと悩むママも多いのではないでしょうか。あせもとは…
tujico / 5406 view

楽に歯を磨けて超便利♪電動ブラシを使うメリットやデメリット
電動歯ブラシを使うことで、より綺麗に歯を磨くことができるようになります。 この電動歯ブラシにはいくつか種類…
sathgoeBuffon / 6096 view

ダイエット中でもおやつが食べたい!満足☆ヘルシーおやつ
すでに日々ダイエットに励む方ダイエットにチャレンジしたい方、大勢いると思います。美しくなるためとはいえ、食事…
tokakko / 7200 view

目元シミの原因は?予防・対策で注意すべき9つのこと
顔のパーツで最も印象に残る目元。そのまわりにあるシミは、どっと見た目年齢を高めてしまいますよね。 目元のシ…
サワタリミヤコ / 7376 view

急な子どもの病気、病院に連れて行くか悩んだ時のチェック診断
熱はあるのに元気。なんだか少し元気がない気がする。具合が悪そうだけど病院に連れて行くべき?急な子どもの病気は…
ReilyLady / 5239 view

二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック