編み物初心者にもおすすめ!家族におくるハンドメイドグッズ
かわいい毛糸グッズを見かけると、自分でも作れたら…。なんて思ったことはありませんか?今回は、初心者でも気軽に挑戦できるハンドメイドグッズをご紹介します。
かぎ編みに挑戦!
編み物を始めたい!と思ったら、まずはかぎ編みに挑戦してみませんか?
かぎ編みは「かぎ針」という道具を使います。このかぎ針を毛糸の太さに合わせて使い分けます。最近は、毛糸もかぎ針も100円ショップでも手に入るので、購入しやすいですよね。
かぎ編みは、「こま編み」「くさり編み」「長編み」そして補強したり、編んだものを補強するときの「引き抜き編み」が基本となります。
上記のサイトには、初心者の方向けにとても分かりやすい説明があります。編み目の読み方も参考になるので、ぜひご覧ください。
①まずは小さなものから。実用的なアクリルたわし
アクリル100%の毛糸を使用します。基本的は、こま編みだけで進めることができるので、初心者に向いています。また、家庭内で使う消耗品なので、多少失敗があっても気になりません。
アクリルたわし、我が家ではキッチンをお風呂掃除に愛用しています。軽い汚れなら洗剤がいらないので、エコにもなっています。
②緩めに編んでシンプル&もこもこスヌード
「くさり編み」と「こま編み」を繰り返しして完成するスヌード。長く編んで、端をつなげて、大きな輪を作ります。大作のように見えますが、実は簡単。冬のおしゃれアイテムを増やしてみませんか。
子どもの登園、登校にも最適です。手作りなら、リーズナブルなお値段でウール100%のスヌードが手に入ります。
出典:かぎ針編み☆お洒落でぬくぬくスヌード編み方&編み図 | Handful
③手作りコースターでおもてなし
アクリルたわしで「こま編み」に慣れたら、円を作る練習をします。こま編みと引き抜き編みを交えながら進め、丸いコースターを作ってみましょう。
こちらもアクリルやアクリル混で編みます。毛糸の色や素材を変えながら、季節に合わせた柄にしたり、家族の好きな色でたくさん作りたくなりますね。
同じ方法で、鍋敷きやランチョンマット、テーブルセンターなども作ることができます。
④「引き抜き編み」で円を編む。帽子やバッグが作れます
子どもがかぶっていると本当にかわいい「どんぐり帽子」。これもかぎ編みで作れるのです。
こちらも基本のこま編みで円を作り、そこから引き抜き編み交えながら進めます。
出典:ハマるママが続出♪とんがり具合がキュートな『どんぐり帽』に注目! | キナリノ
⑤麻紐を使って丈夫でおしゃれなマルシェバッグ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
会話が続かない!外国人と楽しく話すにはどうすればいい?
あなたは初対面の外国人と、楽しく会話ができますか? 多くの人が英語を話せない、ちょっと抵抗があるといって諦め…
Moss29 / 5027 view
100均なのにおしゃれ♡キッチン用品おすすめ25選!
100均のキッチン用品は日々進化しているんです!100円に見えない、おしゃれなキッチン用品をまとめてみました…
marotabi / 16726 view
もうおじさん臭いとは言わせない!ポロシャツコーデのポイント
ポロシャツに対して休日のお父さんが着る服というイメージを持っている方は多いかもしれません。 ですが、ちょっと…
Ulpersit74 / 6882 view
万が一のときの「保険」の話!病気・ケガ・入院・海外旅行でのトラブルなど
病気、ケガ、入院、海外旅行でのトラブルなど万が一のことが起こったとき、気が動転していてなかなか冷静な判断はで…
トゥモロ / 4289 view
乾燥しやすい季節に注意!顔の粉吹きを改善する方法
顔に白い粉が吹いて「見た目が汚い…。」「化粧ノリが悪い…。」などの悩みを抱えていませんか? そんな困った顔の…
Estrada85 / 5324 view
もう突然の雨にも負けない!おすすめの天気アプリTOP3
皆さんはスマホに初めから入ってる天気アプリを使っていて外れてしまったことはありませんか? 正確な天気情報を知…
Jinkolia39 / 4722 view
親子ではまる!フェルトで作れるかわいいおままごとグッズ
ハンドメイドでお子さんのおもちゃを作ってあげたいな…と考える親御さんはいませんか?そんなあなたにおすすめなの…
tokakko / 9224 view
この夏オススメの100均のインテリア雑貨10選
お部屋のインテリア。皆さんは何かやっていますか?おしゃれな部屋には憧れるけどどうしていいか分からなかったり、…
sumomomama / 11568 view
家事の強い味方!ダイソンコードレス掃除機を使ってみた
ダイソンのコードレス掃除機って、気になるけど実際どうなんだろう?と気になっている方のために、実際の使用感をま…
ReilyLady / 7324 view
好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック






