かぎ編みに挑戦!

編み物を始めたい!と思ったら、まずはかぎ編みに挑戦してみませんか?
かぎ編みは「かぎ針」という道具を使います。このかぎ針を毛糸の太さに合わせて使い分けます。最近は、毛糸もかぎ針も100円ショップでも手に入るので、購入しやすいですよね。

かぎ編みは、「こま編み」「くさり編み」「長編み」そして補強したり、編んだものを補強するときの「引き抜き編み」が基本となります。

上記のサイトには、初心者の方向けにとても分かりやすい説明があります。編み目の読み方も参考になるので、ぜひご覧ください。

①まずは小さなものから。実用的なアクリルたわし

アクリル100%の毛糸を使用します。基本的は、こま編みだけで進めることができるので、初心者に向いています。また、家庭内で使う消耗品なので、多少失敗があっても気になりません。

アクリルたわし、我が家ではキッチンをお風呂掃除に愛用しています。軽い汚れなら洗剤がいらないので、エコにもなっています。

②緩めに編んでシンプル&もこもこスヌード

「くさり編み」と「こま編み」を繰り返しして完成するスヌード。長く編んで、端をつなげて、大きな輪を作ります。大作のように見えますが、実は簡単。冬のおしゃれアイテムを増やしてみませんか。
子どもの登園、登校にも最適です。手作りなら、リーズナブルなお値段でウール100%のスヌードが手に入ります。

③手作りコースターでおもてなし

アクリルたわしで「こま編み」に慣れたら、円を作る練習をします。こま編みと引き抜き編みを交えながら進め、丸いコースターを作ってみましょう。

こちらもアクリルやアクリル混で編みます。毛糸の色や素材を変えながら、季節に合わせた柄にしたり、家族の好きな色でたくさん作りたくなりますね。

同じ方法で、鍋敷きやランチョンマット、テーブルセンターなども作ることができます。

④「引き抜き編み」で円を編む。帽子やバッグが作れます

子どもがかぶっていると本当にかわいい「どんぐり帽子」。これもかぎ編みで作れるのです。
こちらも基本のこま編みで円を作り、そこから引き抜き編み交えながら進めます。

⑤麻紐を使って丈夫でおしゃれなマルシェバッグ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

男は女よりも痛みに弱い?気になる噂を徹底検証!

「男性は女性よりも痛みの耐性が弱い」という話を耳にしたことがある人は多いでしょう。 確かに男性の方が平均寿命…

Bondelia52 / 4665 view

海外Wi-Fiレンタルをするならどこがいい?【人気の3社を徹底比較】

短期で海外出張や旅行へ行く人におすすめなのが、海外Wi-Fiのレンタルサービス。 今回、そんな海外Wi-F…

AshleyhqJones / 4743 view

買い替えるならどれがいい?おすすめの縦型洗濯機5選

毎日の家事に欠かせない洗濯機。縦型、ドラム式・・・色々あるけどどれを選べばいい?昔からある縦型洗濯機もどんど…

snowfairy / 6162 view

子どもの成長に合わせて買い替える?おすすめの炊飯ジャー5選

美味しいお米を炊くために、家族構成に合った炊飯ジャーを使いたいですよね。成長期の子どもがいるご家庭に合った商…

サクマメグム / 5523 view

まずは一週間。続けられる簡単・手軽ダイエット運動5選

痩せたいけれど、めんどくさいし、そもそも時間がない。そんな言い訳ができないような、簡単にすぐにできる部位別の…

nakou / 4618 view

こども部屋を快適に。長く使える二段ベッドのある暮らし

こどもの頃、二段ベッドに憧れたことはありませんか?こどもにとっては夢のある楽しい空間であり、親にとっても経済…

サクマメグム / 7200 view

体の中からコントロール!セラミドを増やす・減らす食品

肌の保湿力を高めてくれるセラミドですが、化粧品類だけでなく食品から摂取し内側から増やしていくことができます。…

EloabthMrph / 5050 view

オークラヤ住宅の評判や口コミまとめ

首都圏のマンション売買に強い不動産会社として知られている「オークラヤ住宅」。果たして、世間の口コミや評判はい…

アルファびくとり / 4275 view

脱毛サロンの正しい選び方!おすすめの人気脱毛サロンをご紹介

少し前まではエステサロンで行うイメージも強く、迷わず選ぶことができた脱毛サロンですが、最近はありすぎてどこが…

ぐあんしん / 5206 view

【年賀状どうしよう?!】結婚・出産した年の年賀状づくり4つのコツ

年賀状の準備は毎年余裕をもってやろうと思っているのに気づけばバタバタしてしまいます。結婚や出産をした年なら写…

nana2boys / 9533 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック