イルミネーションスポットに行く前に、動画サイトも要チェックです

今はyoutube などの動画サイトでイルミネーションの投稿動画をスマホやパソコンなどで見る事ができますね。
行きたいけれど、どんな様子か知りたい…なんて場合に便利です。

youtubeなどの動画サイトでは、検索のしかたを知っておくと見たい動画を探し出す事ができるので、おススメです。
たとえば、イルミネーションだと「クリスマス イルミネーション」などと、検索すると良いと思います。
また、行きたい所が分かっている場合などは、「ハウステンボス イルミネーション」などと検索すると良いかと思います。

youtube で検索をして、最初に出てきた物をご紹介します。
まずは、ハウステンボス

[ハウステンボス公式]光の王国 光のドラゴンロボットPV - YouTube

出典:YouTube

ハウステンボス 光の王国に、世界最大!世界初!「光のドラゴンロボット」が登場!

光のドラゴンがファンタジックでステキですね。
つづいてさがみこイルミリオン。

さがみ湖イルミリオン2016 - YouTube

出典:YouTube

2016年 さがみ湖イルミリオンの様子です。

光のバッキンガム宮殿がステキです。
続いて、海遊館

光の造形美、青々と 大阪、海遊館イルミネーション - YouTube

出典:YouTube

大阪市港区の水族館「海遊館」前の広場で22日、冬のイルミネーションが始まり、開催以来最多となる約100万個の発光ダイオード(LED)が青々と輝いた。

海の動物達のイルミネーションがステキです。
そして、東京ドイツ村のイルミネーションもすばらしいです。

東京ドイツ村 2015-2016 ウィンターイルミネーション 「Kira★Kira★Smile~おもちゃ箱~」(千葉県袖ケ浦市) - YouTube

出典:YouTube

今年で10回目を迎える千葉県袖ケ浦市にある東京ドイツ村のウィンターイルミネーションが11月7日より始りました。南房総最大級の規模でLEDや電球が250万個使用されている規模の大きなイルミネーション、毎年沢山の人が訪れます。今年のテーマはおもちゃ箱。ブリキのおもちゃ博物館長の北原照久さんが監修で参加。
(関東三大イルミネーション&日本夜景遺産に認定)

冒頭の昼間の風景とのコントラストがいいですね。
最後によみうりランド

よみうりランド イルミネーション「ジュエルミネーション」 YOMIURILAND JEWELLUMINATION Tokyo Nights - YouTube

出典:YouTube

よみうりランド イルミネーション「ジュエルミネーション2014」 動画映像ショートムービー
Tokyo Illumination | yomiuriland jewellumination Tokyo Nights
Rondooon Moviesがお届けする、読売ランドのイルミネーション「ジュエルミネーション2014」の美しい高画質イルミネーション映像♪幻想的なマジカルイルミネーションをご堪能ください♪いつまでもあなたの心に残りますように…

ジェットコースターなどの乗り物も見事にイルミネーションの一部になっています。

リアルタイムの声ならSNSの情報をチェック。

twitter をはじめとするSNSでは、リアルタイムで生の声が発信されているので、臨場感がありますね。
動画サイトや公式HPなどと一緒にチェックしておくのをお忘れなく。
例えば、「ハウステンボス イルミネーション」で検索をしてみると、こんなツイートを発見。

「海遊館 イルミネーション」だと、こんな書き込みに出会えました。
ステキですね。

親子で遊んで、その上イルミネーションも楽しめますヨ

今回、紹介したイルミネーションスポットは、親子で行きたい場所…と言う事で、遊園地など、アミューズメント施設の物をピックアップしました。
これなら、施設で遊んで、イルミネーションを見て…と一日中楽しむ事ができますヨ。
点灯時期も翌年まで実施している会場ばかりですので、2度、3度と訪れる事が出来ます。

施設によっては、イルミネーション限定の入場チケットをお得に販売している所もあります。
公式HPもチェックして家族で素敵なイルミネーションを見にいきましょう。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

家族で行きたい年末年始の海外旅行!おすすめ旅行先5選

年末年始、お家で過ごすお正月も楽しいですが、旅先の違ったで迎える新年も、また良いものです。今年は海外でのニュ…

ishi-ken-fami7 / 5420 view

家族で楽しもう!本場のクリスマスマーケットを日本で体験

ドイツの伝統行事であるクリスマスマーケット。最近では日本でも各地で開催されるようになりました。今年のクリスマ…

サクマメグム / 5851 view

「0歳からのオーケストラ」で子供とオーケストラコンサートへ!

小さなお子様とのお出かけ場所がワンパターンで最近マンネリ、たまには刺激的な場所へ出かけたい!だけどなかなかお…

famimoパートナー編集部 / 8826 view

暖かくなったら子どもと春を探しに行こう♪かわいい春の花7選

暖かくなってきたら、子どもと春の花を探しにいきませんか?道端などで、よく見かける花や、楽しく遊べる花をご紹介…

minmama / 6557 view

シルバーウィークに家族で行く!沖縄美ら海水族館とその周辺情報

沖縄と言えば、真夏の青い海!というイメージを持たれる方も多いと思います☆もちろん、常夏の沖縄も魅力ですが、少…

manahaha / 9204 view

国内旅行のおすすめと言えば?人気のスポットをご紹介!

まとまった休みが取れれば、どこか旅行に行きたい!と思う方は多いはず。海外旅行も素敵ですが、国内を回るのも意外…

いっち / 7293 view

夏休みの家族旅行は沖縄へ!外せないおすすめの場所5選

沖縄旅行はやっぱり綺麗な海を観たいと思います。今回は、つい見逃しがちな有名観光スポットをご紹介します。パワー…

さんにんのまま / 5400 view

お子さんと一緒に楽しもう♪東京近郊の夏イベント!まとめ

優雅な気分になれるホテルイベントから、定番のカブトムシイベントまで、今年の夏も楽しいイベントが目白押しです!

akimama / 8548 view

家族でスキーをしよう!子ども向けサービスが充実したスキー場5選

全国のスキー場にある、子ども向けのアトラクションやスクールをご紹介します。家族で冬の思い出づくりができそうで…

サクマメグム / 5581 view

卒入園式の服探しに。おすすめの子ども服プチプラブランド5選

大切な記念日となる卒入園式。この日のために素敵な子ども服を準備するご家庭も多いですよね。今回は、リーズナブル…

サクマメグム / 7076 view

ishi-ken-fami7

こんにちは
小学生のパパをしております。
だんだんナマイキになってきてますが、頑張ろうっと、と思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック