女性なら正しく知っておきたい【子宮筋腫】の症状原因と治療法
女性特有の病気である子宮筋腫。言葉ではよく聞くものの、どのような病気なのかというのをあまりよく知らない方も多いはず。子宮筋腫は誰でも発生する可能性があり、決して他人事ではありません。そこで一体子宮筋腫とはどのような病気であるかということを詳しくご紹介したいと思います。
子宮を作っている平滑筋といわれる筋肉のその筋層内にできる筋腫です。
子宮筋腫に罹る人の中では最も大きな割合を占めているとされています。
子宮の外側にも内側にも向かわず、子宮筋層内で成長する筋腫です。
体部筋腫の中で最も多いタイプで、全体の7割以上を占めます。
筋層内筋腫の症状
筋腫が小さなうちは無症状ですが、子宮内膜が引っ張られるぐらいの大きさにまで成長してしまうと子宮の収縮に影響を及ぼし、激しい月経痛や過多月経を引き起こします。
頸部筋腫
筋腫の中ではとても珍しく発生確率も5%程度と高くありません。
子宮の膣側(頸部)にできる筋腫です。
頸部筋腫の症状
不正出血を引き起こしたり月経痛の原因になったりもします。また、性交時に痛みを感じたり排尿が困難になるなどの症状が出る場合もあります。
子宮筋腫ができる原因は?
今のところこれ、というはっきりとした原因はわかっていません。
子宮筋腫は、子宮壁にできるこぶのような良性の腫瘍で、筋肉が異常増殖したものです。
なぜできるのか、その原因ははっきりしていません
ただ、閉経後に筋腫の大きさが小さくなる傾向があることからも子宮筋腫の成長には卵巣ホルモンに深くかかわっています。
この卵巣ホルモンの働きがなんらかの原因の一つであることは間違いないようです。
さらに仮説として
未分化な子宮平滑筋(へいかつきん)細胞が、胎児期の分化の過程でいろいろな影響を受け、筋腫の芽になる細胞が子宮筋層内に発生し、思春期から増えてくる性ステロイドホルモンに反応して子宮筋腫に成長していく、という説です。
というものがあります。
つまり人によっては産まれる前、何らかの複合的な要因で胎児の段階で既に筋腫の素となる【芽】をもち、その芽が自身の分泌する卵巣ホルモンによって成長し子宮筋腫になる、というのです。
子宮筋腫の治療方法
治療法を決めるには患者と医師との意思疎通が大事
子宮というデリケートな部分の「問題であるため患者と医師との相談のもと治療方針を決めて行く形がベストになります。
妊娠の希望があるのかないのか、再発の可能性をなるべく低くするために徹底的に治療したいのか、仕事しながらの治療したいのかなど人によってその方針は様々です。
具体的な治療方法
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【子宮頸がん検診】ってどんなことする?若い女性も積極的に!
「痛い?」「恥ずかしい?」経験がないと不安になりがちですね。子宮頸がん検診を受けてみませんか?事前の知識があ…
ひらり / 6203 view
子宮頸がんの検査は怖くない!当日の流れと検査方法を解説
女性が絶対に受けたほうがいいという子宮頸がんの検診、実際にどんな検査をするの?痛みはあるの?子宮頸がんの検診…
tujico / 7357 view
フラフープダイエットの魅力!効果やおすすめの商品は?
手軽に始められて、ダイエットにも効果的なフラフープ。天気を気にせずに運動できて、テレビや音楽鑑賞など“ながら…
tujico / 4791 view
【乳ガン検診】初めてのマンモグラフィ体験をお伝えします!
女性芸能人の「乳ガン」のニュースが話題になり、検診について関心を持つ方も増えたのではないでしょうか?しかし実…
ひらり / 6958 view
今日から実践!マイナス3㎏ならすぐに痩せられる『塩抜きダイエット』
女性ファッション誌で話題の塩抜きダイエット! 簡単なのに効果が高いことで、大人気のダイエット方法です。
HF-LIFE / 6740 view
辛い便秘はこれで撃退!便通に効果的なツボやマッサージ紹介
妊娠や出産、生理など、便秘の要因は様々ですよね。ママになれば忙しさも倍増で気がついたら便秘になってしまってい…
ReilyLady / 5778 view
子供と自分のために、知っておきたい子宮頸がんと予防ワクチン
女性特有のがんのひとつ「子宮頸がん」。予防ワクチンの安全性についてニュースなどで取り上げられ、大きな話題とな…
tikatika / 6115 view
気になる口臭の原因が知りたい!対処してもらえる病院はどこ?
口臭の問題は周りにも迷惑や心配をかけてしまいます。気づいたら早めに対処したいですよね!でも、歯医者に行っても…
サワタリミヤコ / 5734 view
女性に多い?!身近な病気【膀胱炎】の原因と症状、治し方
突然下腹部に激痛が…病院に行ったら膀胱炎だった、なんて経験がある方ももしかしたらいるかもしれません。意外と身…
tokakko / 12128 view
子供の足の骨がでる!?スポーツ障害の症状と治療法を知ろう
有痛性外頸骨とは、耳慣れない言葉とは思いますが、意外と身近にあるスポーツ障害ですので紹介したいと思います。
さんにんのまま / 15980 view
健康や美容、グルメが気になる30代主婦です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック


