無痛分娩とは?

無痛分娩とは、麻酔薬を使って陣痛の痛みをやわらげ出産する方法です。
全身麻酔ではなく、局所麻酔なのが特徴です。
しっかりとした意識があり、分娩時には自然分娩と同じようにいきんで赤ちゃんを出産します。
無痛分娩で最も一般的な方法が「硬膜外麻酔」です。
脊髄の近い場所にカテーテルを挿入し、麻酔薬を注入します。
使用する麻酔薬の量が非常に少ないため、胎児に影響がないといわれています。

無痛分娩のメリットは?

無痛分娩のメリットは、なんといってもお産の痛みが軽くなることです。
自然分娩では、痛みのためにお母さんの血圧が上がったり、過呼吸になったりします。
このような状態が長く続くと、胎盤への血液の流れが悪くなり、胎児にとってもかなりのストレスになります。
無痛分娩では痛みが緩和されることで、お母さんの呼吸が安定し、ストレスが軽減され、胎児への影響も少なくなります。
また出産による体力の消耗が少ないため、産後の体力回復も早くなります。
万が一帝王切開が必要となった場合、そのままカテーテルを利用して、直ちに帝王切開の麻酔に切り替えることも可能です。

無痛分娩のデメリットは?

一方で、無痛分娩のデメリットはというと、通常の分娩よりも費用が高くなることです。
あとで費用についても触れますが、無痛分娩は通常の出産と同じく保険が適用されません。
そのため無痛分娩にかかる費用は、通常の分娩費用に加算された金額になります。
また、無痛分娩ができる病院が限られています。
海外に比べ麻酔科医が少なく、24時間体勢で無痛分娩をしてくれるところが少ないため、計画分娩になることが多いです。

無痛分娩は痛みがないの?

痛みの感じ方には個人差があります。
また初産婦か経産婦によって痛みの程度にも差がでてきます。
そのため、同じ濃度の麻酔薬を投与しても、ほとんど痛みを感じない方もいれば、多少痛みを感じる方もいます。

海外での無痛分娩割合は?

フランスやアメリカでは硬膜外無痛分娩は一般的です。
フランスでは経膣分娩をした女性の約80%、アメリカでは経膣分娩をした女性の61%が無痛分娩をしています。
では、日本における無痛分娩の割合は一体どのぐらいでしょうか。
厚生労働科学研究の一環として行ったアンケート調査(2008年)によると、無痛分娩による出産は2.6%と非常に低い数字でした。

費用はいくらぐらい?

気になる費用ですが、通常の出産と同じく保険適用外のため、自己負担になります。(ただし、出産育児一時金の支給あり)
そのため無痛分娩費用は、通常の分娩費用に加えて、個人施設の場合、0〜5万円程度、一般総合病院では3〜10万円程度、大学病院などでは1〜16万円程度加算されます。
ちなみに無痛分娩が普及しているフランスでは、公立病院で出産する場合、妊娠・出産にかかる費用は無痛分娩も含めてすべて保険でカバーされています。

まとめ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

赤ちゃんの名前決めに参考にしたい、命名のヒントや姓名判断!

赤ちゃんの名前は、親から子への生まれて初めてのプレゼント。後悔しないようにしっかり決めるために、名付けのヒン…

tujico / 10065 view

【両親学級】どんな事するの!?パパママ一緒にお出かけしよう!

両親学級ってご存知ですか?妊婦さんとそのパートナー向けのお勉強会です。保健所や産婦人科が主催していて、ほとん…

ひらり / 4809 view

つわりのピークが過ぎるって本当?妊娠12週ってこんな時期!

妊娠12週ごろになると、つわりの症状もようやく落ち着いてくるころ。その他、ママの身体やお腹の中の赤ちゃんには…

tujico / 5656 view

妊娠の兆候って?妊娠初期症状について知っておこう♪

ベビーを待ちに待っているプレママなら、生理予定日数日前からのちょっとした体調の変化に「もしかして妊娠!?」と…

midori / 4650 view

出産祝いに悩んだらカタログギフトを贈ろう♪おすすめ5選

出産祝いに何を贈るのか迷ってしまったら、カタログギフトのプレゼントはいかがですか?出産祝い専用のカタログなら…

tujico / 5449 view

陣痛に悩まされない!無痛分娩の実態

最近話題になっている無痛分娩。まだ日本の産院では、実施している病院が少ないのですが、少しずつ普及しつつありま…

HF-LIFE / 15726 view

もしかすると不妊症かも。そんな悩み対策に繋がる5つのこと

不妊になる理由はたくさんあります。 個々の不妊理由は、一体何なのかさっぱりわかりません。 また、不妊は女性だ…

HF-LIFE / 6641 view

妊娠中に読んでおくべし! 心が落ち着く妊娠中におすすめの本6選

 妊娠中、出産を楽しみにする気持ちと、ちゃんと自分に育てられるんだろうか?という不安や心配で精神的に不安定に…

timun / 13582 view

持っているだけで気分も上がる!かわいい安産のお守り5選

無事な出産を祈る安産守り。ご自分で買われたり、家族や友人にプレゼントしたりする機会も多いのではないでしょうか…

snowfairy / 21745 view

誰もが悩むはず!聞きたくても聞けない妊婦さんの便秘の解消法

妊娠中に便秘を訴える妊婦さんって結構多いのです・・妊娠したらお世話になるかもしれない簡単にできる便秘の解消法…

rinsei42 / 7076 view

Le Petit Bateau

フランス在住、3児の母です。
日々の生活を“より楽しく豊かなもの”になるお手伝いができればと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック