
赤ちゃんのおやつはいつから?タイミングとおすすめおやつ
離乳食がはじまると成長を感じ嬉しい反面、気になることも増えますね。その1つがおやつ。おやつはいつから食べさせるのか。そもそも食べなければいけないのか。食べるなら何がいいのか。そんな疑問を解決していきましょう。
離乳期に不足しがちな栄養素(カルシウム・鉄分・ビタミン)を配合した、お子様が持ちやすい形のウェファー。サックリとした軽い口どけ、優しい甘さで大人の方でも美味しく食べられます。
卵アレルギーのお子様でも安心して食べられる、卵不使用のやさしい甘さのウェファーです。
複数の果物や野菜をミックスし、角切りりんごを加えたもの。
くだものと紫色の野菜を混ぜ合わせました。ぶどうの香りがいっぱいに広がる、まろやかな味わいです。
赤ちゃんも大好きなアンパンマンをモチーフにしたおせんべいです。6種類の野菜を使用したソフトな食感に仕上げたあっさり味のサラダせんべいです。国産米100%使用。個包装なのでお出かけにも便利です。
楽しいおやつタイムを!
おやつの時間は食べる楽しさを教えてあげる役割もあります。ママも赤ちゃんも笑顔になるおやつ時間を過ごしてくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子どもと音楽を楽しもう!音楽教室の選び方とおすすめの楽器5選
子どもの習い事として人気の楽器をご紹介します。楽器を習うメリット、子どもに合った音楽教室とは、どのようなもの…
サクマメグム / 5104 view

ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?
幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。 誰もがスポーツ選手を目指すわけでは…
よしだ あき / 9620 view

梅雨の時期も赤ちゃんと楽しんじゃう♪室内での過ごし方7選
梅雨の時期はママも赤ちゃんもストレスがたまりがち。そこで、赤ちゃんと楽しむ室内の過ごし方をご紹介します。
minmama / 6375 view

A型?B型?ライフスタイルにマッチするベビーカーの選び方
現代のベビーカーは、ライフスタイルに合わせて選べる様々な商品が発売されています。A型かB型どちらを選ぼうか悩…
kanakuma / 5936 view

いじめにつながる前に!子供が仲間はずれにされた時の対処法
子供が仲間はずれにされたと聞いたら、親はどう対処すれば良いのでしょうか。子供の気持ちを思うと胸が締め付けられ…
myia / 7068 view

【レゴブロック】親子で夢中!?ショップの他にもイロイロご紹介
オモチャに詳しくない人でも知っている「レゴブロック」。子どもの発達に役立つ知育玩具としても大人気。日本一の知…
ひらり / 6889 view

保育で役立つ知識!ごっこ遊びが子供に重要な理由やネタを紹介
保育士として働き始めたばかりの人は、どうやって子供を遊ばせたらいいのか分からず困ることもあるでしょう。 そ…
Brooks26 / 5035 view

そうだったのか!子育てがよくわかるおすすめ育児本8選
はじめての子育てはわからないことばかり!そんなときのおススメの本をご紹介します。ぜひ子育てを楽しんでください…
minmama / 5606 view

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック