バランスのよい全身運動

スイミングは成長期の子どもに理想的なスポーツです。
なぜなら体全体を動かし、全身の筋肉をバランスよく鍛えることができるからです。
また胸に水圧がかかることで呼吸筋が活発になり、心肺機能が高まります。
他のスポーツと違い、体への負担が少ないのも特徴です。
浮力により骨や関節など負担をかけずに運動ができます。

体だけでなく、脳の発達にも効果的!

ところで浮力を使って体を動かすことは、脳にもよい影響があるといわれています。
「空間認知能力」を鍛え、脳の発達にもつながります。

風邪をひきにくくする

「スイミングを始めてから風邪がひきにくくなった」という話はよく聞きます。
それは水の冷たさが、体温調節機能を高め、風邪に対する抵抗を強くするためです。

スイミングスクール選びのポイント

ここでは、スイミングスクールを選ぶときのポイントを説明しましょう。

① 1クラスの人数

生徒の比率が多くなると、プールの中で練習する時間より待ち時間のほうが長くなり、きちんとした指導が行き届かないことがあります。
子ども1人1人に目が届く少人数制のクラスかチェックしましょう。

② コースの種類

通常、年齢・レベルごとに分けられたコースがあります。
水慣れからもぐり練習、キック練習、息づきなしのクロールといったように、練習種目を細かく段階分けして丁寧に教えてくれるところがおすすめです。
お子さまの目的や目標に合った内容のコースがあるかどうか事前に確認をしておきましょう。

③ 指導方針

お子さまに合ったスイミングスクールを選ぶのが重要なポイントです。
「水嫌いを治すため」とか、「水泳選手としての育成のため」など、目的に合ったスクール選びをしましょう。

④ スイミングスクールの場所・スクールバスの有無

習い事全般に共通していえることですが、長く続けるためには、通うのに負担のない距離が理想です。
近くにスイミングスクールがない場合でも、スクールバスの利用が可能かどうか必ず確認をしてみましょう。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

目や耳でめいっぱい楽しめる!!赤ちゃんに読ませたい、絵本6選

赤ちゃんは絵本が大好きです。言葉はまだ理解できてなくても、 目や耳でしっかり学習して楽しんでいます。 親子の…

いっち / 6288 view

面白すぎる『子育てあるある』に共感の嵐!!5つの面白ネタをまとめてみました♡

子育て中のパパやママが共感できる、あるあるネタを集めてみました!!毎日の愛溢れる時間に起こる、ほんの些細なで…

HF-LIFE / 15084 view

子供が目を輝かせる!絵本の読み聞かせをすることのメリット

子どもに本を読んであげることで、どんなふうに子供に影響するのか、また、どんな風に読んであげれば「読み聞かせ」…

りょうみママ / 6079 view

子育て中イライラしたら。育児でイライラした時の対処法6つ

結婚をして妊娠出産。子どもを大切にしようと誓ったけれど大人の思うようにはいかない。あんなに優しかった夫は何も…

kokupu / 5841 view

【祝!2人目誕生!】お役立ちグッズ6選

何もかもが初めてのことでドキドキしていた1人目の時と違って赤ちゃんのお世話自体は少し心にも余裕のある2人目の…

nana2boys / 13500 view

うるさすぎるママ友にうんざり・・・。文句の対象になりやすい5つのママファッション!!

ママのファッション面って、話題に上りやすいですよね。しかも自分のことは棚にあげて、人のことばかり口ずさむママ…

HF-LIFE / 25684 view

【子育てママ】「歯磨き嫌い!」子どもが歯磨きを嫌がる理由と簡単な対策

「歯磨きの習慣を身につけさせてあげたい。歯を健康に保ってあげたい」そんな思いから、嫌がる子どもに頑張って歯磨…

miwowowoki / 3573 view

【こどもの日】食べ物に鯉のぼり!こんなにイロイロあるの!?

五月五日は「こどもの日」です。「何をする日?」と言われると「う~ん?」という感じの方も多いのでは?こんなカワ…

ひらり / 8457 view

【ママ友とのお付き合い】ママ友&子どもを家に呼ぶときに知っておきたい7つのこと

いろいろな噂を耳にするママ友とのお付き合い。仲良くなってくるとお家に呼んだりお呼ばれしたりという機会も増えて…

nana2boys / 41201 view

1~2歳までの食事は難しい!こどもの食事に悩まない為の7つの注意点とは??

離乳食完了期を迎える1歳からの食事について、悩みを抱えるママは多いことでしょう。少しずつ歯も生え始め、食べら…

HF-LIFE / 18587 view

Le Petit Bateau

フランス在住、3児の母です。
日々の生活を“より楽しく豊かなもの”になるお手伝いができればと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック