
見直しで毎月の通信料が安い!スマホの料金に悩む方へ
スマホの毎月の通信料に頭を悩ませていませんか?ほとんど使っていないのに高額な請求、もったいない…。でもどうすれば安くできるのか、今でも節約しているのにこれ以上できることあるの?と疑問だらけのあなたに、スマホの節約術、お教えします!
スマホの料金を節約したい!でも格安SIMはよくわからないから不安だなぁという方へ、今回は3大キャリア(NTTドコモ、au、Softbank)のスマホを持ったままでできる節約法をご紹介していきたいと思います。
契約内容を確認!
NTTドコモ、au、Softbankのそれぞれの料金確認ページを以下にリンクしています。
まずはご自分の現在の契約内容を確認してみましょう。
出典:ご利用料金の確認 | 料金・割引 | NTTドコモ
出典:今月の利用料金を確認したい | 料金・ポイントを確認したい | 料金・割引 | auお客さまサポート
出典:ご利用料金の確認・お支払い | My SoftBank(オンライン)での料金確認・各種手続き方法 | お客さまサポート | モバイル | ソフトバンク
毎月の携帯料金を構成しているものは主に4つです。
①通話料金
②データ通信料
③オプション料金
④端末代金
この4つの中から高額になっているものを見極めて、節約していきましょう!
通話料金が高い方の節約方法
かけ放題プランを検討
3社ともに、24時間通話し放題の料金プラン(2,700円/月)と5分以内の通話なら全て通話無料のプラン(1,700円/月)があります。
一度の通話が長いか短いかで、契約するプランを検討してみてください。
家族割を活用
通話相手が家族のみという場合は、家族割を検討してみましょう。
家族間の通話が無料になります。
無料通話アプリを利用
スマホ同士ならIP電話アプリを使うのが最もお得です。
「LINE」や「Skype」など、今やメジャーになっていますよね。
ただ、データ通信を利用しての通話となりますので、電波状況によっては不安定になる可能性がありますので注意してください。
データ通信料が高い方の節約方法
契約内容確認のページで、毎月のデータ通信量も見ることができます。
実はあまり使っていないのに、高い通信料を払ってしまっているケースも。
ご自分のだいたいのデータ通信料を把握しておくことが大切です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

主婦におすすめ!貯金をするために家計の出費を抑える節約術8選
家族が増えると出費はかさむものですが、ほんの少し工夫するだけでも、節約に繋げることはできます。 今回は、貯金…
HF-LIFE / 6776 view

意外と便利!?マイナンバーのメリットを詳しく解説!
平成28年1月から始まったマイナンバー制度。通知が届き始めた頃はたびたび話題にあがっていたものの、「何のため…
midori / 4657 view

主婦の強い味方!無料なのに使いやすいフリー家計簿ソフト5選
最近人気のデジタル化された家計簿。種類が豊富なため、馴染みのない方はどれを選べばいいかわかりませんよね。今回…
makowork / 10980 view

老後資金の必要額はいくら?シミュレーションでしっかり備える!
生きている限り、必ず訪れる老後。少子高齢化による人口減少で年金に対して不安に思う人もいらっしゃると思います。…
いっち / 6458 view

3日坊主を卒業できる!!家計簿習慣が身につくアプリと、挫折しない方法まとめ♡
節約をするために家計簿をつけようと考えるけれど、3日坊主になってしまい、なかなか長続きしない・・・。またはレ…
HF-LIFE / 8520 view

【家計簿】今年こそつけるぞ!続けやすいおすすめタイプはどれ?
家計簿をつけよう…つけよう…と思いながら、いつの間にか1年が終わっている人いませんか?初心者は細かくつけず、…
ひらり / 5923 view

将来の不安に備えて「個人年金保険」には加入するべき?
結婚して子供も生まれ幸せな毎日を送っていても、ふと将来に不安を感じることはありませんか?老後年金はもらえるの…
ReilyLady / 4332 view

子どもが緊急入院!気になる費用は1日あたりどれくらい?
小さいお子さんをお持ちのパパやママなら、お子さんの急な体調不良から入院生活を経験することも珍しくありません。…
midori / 16929 view

小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック