スマホの料金を節約したい!でも格安SIMはよくわからないから不安だなぁという方へ、今回は3大キャリア(NTTドコモ、au、Softbank)のスマホを持ったままでできる節約法をご紹介していきたいと思います。

契約内容を確認!

NTTドコモ、au、Softbankのそれぞれの料金確認ページを以下にリンクしています。
まずはご自分の現在の契約内容を確認してみましょう。

毎月の携帯料金を構成しているものは主に4つです。
①通話料金
②データ通信料
③オプション料金
④端末代金

この4つの中から高額になっているものを見極めて、節約していきましょう!

通話料金が高い方の節約方法

かけ放題プランを検討

3社ともに、24時間通話し放題の料金プラン(2,700円/月)と5分以内の通話なら全て通話無料のプラン(1,700円/月)があります。

一度の通話が長いか短いかで、契約するプランを検討してみてください。

家族割を活用

通話相手が家族のみという場合は、家族割を検討してみましょう。
家族間の通話が無料になります。

無料通話アプリを利用

スマホ同士ならIP電話アプリを使うのが最もお得です。
「LINE」や「Skype」など、今やメジャーになっていますよね。

ただ、データ通信を利用しての通話となりますので、電波状況によっては不安定になる可能性がありますので注意してください。

データ通信料が高い方の節約方法

契約内容確認のページで、毎月のデータ通信量も見ることができます。
実はあまり使っていないのに、高い通信料を払ってしまっているケースも。
ご自分のだいたいのデータ通信料を把握しておくことが大切です。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

資産運用で初心者におすすめの方法とは?手軽に始められる投資法

「貯蓄から投資へ」というキャッチフレーズを聞いたことのある人はいらっしゃると思います。ですが実際どうしたら……

いっち / 6714 view

知らなきゃ損する!大人気ふるさと納税6つの実態

最近大変話題になっている、ふるさと納税ですが、その内容に関しては、まだまだ知らない人が、とっても多いはずです…

HF-LIFE / 9773 view

資産運用を行う主婦が激増!賢く資産を運用する5つの運用方法とは?

主婦だってお小遣いが欲しい! こどもの進学に向けて、少しでもお金を増やしたい! そう考える女性が増えているこ…

HF-LIFE / 20904 view

医療保険は入るべき?必要な人と不要な人の違いについて解説

若いころは元気で保険なんて考えていなかったけれど、CMなどで「万が一に備えて!」というフレーズを聞くと、医療…

kaeru_5 / 4484 view

サラリーマンでも確定申告は必要?そもそも確定申告とは?

「確定申告」という言葉を聞いたことはあっても、内情を詳しく知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか?実は…

いっち / 5000 view

学資保険はどこがおすすめ?商品別に比較しました!

子供の教育費を確保するために、学資保険の検討をする方は多いはず。しかし無数に存在するため、悩まれる方も多いの…

いっち / 5458 view

マイナンバーが銀行口座と連動するのはいつ?どうなる?

マイナンバー制度が始まって、勤務先で提示を求められたほか「銀行でも提出するように言われた」という経験をした人…

midori / 7111 view

意外と知らない、株主優待について知っておきたいこと6選

皆さんは「株主優待」をご存知でしょうか? ここ数年、知名度を増していますが意外と知らない方も多いようです。 …

いっち / 7031 view

格安スマホってどうなの?家計に優しい料金やプランを比較

家計における通信費の割合は、年々増加傾向にあります。今話題の格安スマホの実際はどうなのでしょうか?気になる料…

m.tnaka0221 / 8616 view

どの会社が人気なの?こどもの将来に役立つ『学資保険』2015年度ランキング

こどもが産まれると将来の進学に向けて、真っ先に考えるのが学資保険への加入ではないでしょうか? しかし数ある保…

HF-LIFE / 7117 view

myia

小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック