足が冷たい…という日には、足湯がおすすめです。その際に、生姜のすりおろしを入れて15分程度つかっていると、体がポカポカに。生姜は、体の中からも外からも、「温める」効能があるのですね。

ネギやニラ、体を温める野菜をたっぷり食べたい!

体を温める食材として、ネギやニラは有名ですね。このふたつの入ったお鍋料理、家族で囲めたら、体はもちろん、心も温まります。

お鍋の日は、いつも以上に野菜を食べることができて、体も温まりますし、便秘も解消されたり、よいことが多いです。しかし、ニラは、アレルギー反応が出る場合があるので、お気をください。

家族そろって食べるごはんは、体も心も温めます

最近では、こどもの低体温が問題となっています。これは、体を冷やす食材が増えていることと、血行が悪いことが原因です。

血行は、自律神経と関係しています。日々の暮らしが忙しかったり、ストレスを感じていると、自律神経が乱れ、血行が悪くなってしまうのです。

幼稚園や学校での出来事、習い事の忙しさ、ホルモンバランスが乱れる時期であったり、家族にうまく甘えられなかったり。こどもは、家族が想像している以上に、ストレスを抱えていることがありますよね。

そんな日には、家族でお鍋を囲んでみませんか。体も心も温まり、よく眠れることでしょう。そして明日の朝は、気持ちよく目が覚めるはずです。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

身近な病気、子宮筋腫の手術費用や治療方法。もしものための知識

女性に起こる病気の代表とも言える子宮筋腫ですが、病気の事や治療方法は意外と知らないものですよね。女性ならば知…

ReilyLady / 5197 view

寒くなる時期に気を付けたい病気が季節性うつ病!冬季うつの症状や改善方法

最近では精神疾患への理解が深まってきており、うつ病の認知度も高まっています。 しかし、季節性うつ病について…

Holder1 / 3864 view

花粉症で目がかゆい時!効果バッチリのおすすめ目薬5選

つらい花粉症。くしゃみや鼻水もさることながら、目のかゆみもやっかいですよね。パソコンやスマホなどをよく使う人…

myia / 5573 view

人にもうつる?妊娠中のママや子供が気をつけたい猫の病気とは

妊婦さんは飼っている猫ちゃんにも気をつけなくてはいけないと知っていましたか?今回は、猫からもらってしまう可能…

ReilyLady / 6709 view

もう悩まない!薄毛対策に期待が持てる5つのテクニック!

年々進行するパパの薄毛は、多くの男性が抱える悩みです。しかし薄毛対策に期待が持てる方法だってあるのです。そこ…

HF-LIFE / 9305 view

急な症状に慌てないために!普段から知っておきたい子どもの病気

突然が子に病気の症状があらわれたとき、どうしても慌てがちになってしまう親御さんも多いはず。いきなりの病気にか…

tokakko / 12093 view

産後に乳首や乳輪が黒ずんでしまう原因と改善方法

出産後にふとした時、自分の乳首の色の濃くなったという女性も少なくないと思います。そんな乳首が黒くなってします…

kurumi200001 / 3052 view

芸能人も愛用しているサキナの美顔器「サキナビジュー」とは!?

テレビ番組で目にする女優さんって本当に肌のキレイな人が多いですよね?露出の多い人ほど、エステなど自分磨きにお…

ゆうこちゃん / 5850 view

愛するわが子を守る為に!今日から始める禁煙習慣

なかなかやめられない禁煙ですが、こどもができたことをきっかけに、試みる人は多いようです。 『百害あって一利な…

HF-LIFE / 4769 view

気になる口臭の原因が知りたい!対処してもらえる病院はどこ?

口臭の問題は周りにも迷惑や心配をかけてしまいます。気づいたら早めに対処したいですよね!でも、歯医者に行っても…

サワタリミヤコ / 5667 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック