5.おじいちゃん、おばあちゃんにも声をかける?

絶対に誘わなければならないわけではありません。
でも孫の伝統的な行事に全く声をかけてもらえなかったら?
おじいちゃん、おばあちゃんは少し寂しく感じてしまうでしょう。

「家族だけで楽しみたいな」と思ってしまう方も多いかもしれませんね。
でもこれから子育てをするにあたり、おじいちゃん・おばあちゃんの助けが必要になる時もあります。
子どもを見守ってくれる目は多い方がいいですよね。

遠方にお住まいなら写真を送ってあげるだけでも、喜んでもらえるのではないでしょうか。

まとめ

出産のお祝いで実家から着物を頂く場合もあるかと思います。
母方の実家が用意する場合が多いようですが、地方によっては父方の実家が用意する場合もあります。

パパ・ママ両方の実家からお宮参りの着物が届いてビックリ!などということもたまに聞きます。お宮参りについてお互いの実家のしきたりがどうなっているのか「それとなく」たずねておいた方が良いかもしれませんね。

注意点として七五三の時期と重なると神社の御祈祷や写真スタジオの予約が取りにくい場合があります。スケジュールの段取りは余裕をもって行いましょう。

大げさに考えずにパパ・ママ・ベビーの三人で自宅近くの神社にお参りに行くだけでも立派なお宮参りですよ。

赤ちゃんの健康な成長を願う気持ちが一番大切です!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【レゴブロック】親子で夢中!?ショップの他にもイロイロご紹介

オモチャに詳しくない人でも知っている「レゴブロック」。子どもの発達に役立つ知育玩具としても大人気。日本一の知…

ひらり / 6818 view

寝る子は育つ!子供に早寝をさせる5つの方法!

「寝る子は育つ」と昔からよくいうように、質の良い睡眠は子供の成長に欠かせません。 早寝を習慣づけるのに近道は…

よしだ あき / 9471 view

悩んでいるママがいっぱい!赤ちゃんのガンコな便秘対策法

月齢を問わず、赤ちゃんの便秘に悩んでいるママは、結構多いのでは?個人差があるとは言え、何日もうんちが出ていな…

tikatika / 6292 view

雨の日でも子供とおうちで楽める!2歳児~3歳児向け室内遊び5つ

間もなく訪れる梅雨に向けて、雨の日でもおうちで楽しい遊びを見つけておきましょう! 今回は2歳~3歳におすすめ…

HF-LIFE / 7903 view

【授乳はママだけのものではない!】パパも参加できる授乳とは?

オムツ替えもお風呂もできるけど、授乳だけはできないからママに頼るしかない…と思っているパパでも授乳はできます…

nana2boys / 10845 view

リラックスできて、産後鬱にもオススメ!授乳中に適した飲み物6種

母乳のトラブルや睡眠不足など、授乳期には悩みがつきもの。 美味しい飲み物で癒されてみてはいかがでしょうか?

akimama / 12162 view

好奇心を育てる図鑑のある暮らし。子どもが夢中になる図鑑5選

子どもの頃、夢中になった図鑑はありませんか?今回は、最新の図鑑情報とおすすめをご紹介します。お気に入りの1冊…

サクマメグム / 9103 view

赤ちゃんの温泉デビュー!入浴のマナーや注意点について

赤ちゃんが生まれてから忙しくなって、自分の時間が持てなくなったママとパパは多いのではないでしょうか?そんな時…

kaeru_5 / 4796 view

エルゴのインファートインサート、新生児からいつまで必要?

赤ちゃんを抱っこするときに両手が空くなど、メリットがたっぷりの抱っこひも。そのなかでもやはり人気なのはエルゴ…

tujico / 4647 view

双子は遺伝する??双子に関する情報まとめ

双子に関する遺伝説は、様々なメディアで取り上げられています。 しかし実際のところはどうなのでしょうか??

HF-LIFE / 9914 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック