
【お宮参り】はいつ行く?服装に写真!お悩み解消のヒント5つ
出典: いらすとや
赤ちゃんが生まれてから初めてのお出かけイベントが「お宮参り」という方も多いかもしれませんね。ベビーやママ・パパの服装は?お参りってどこに行くの?経験がない方でも安心なヒントをご紹介します!
出典:お宮参り|撮影メニュー|こども 赤ちゃんの写真撮影ならスタジオアリス
5.おじいちゃん、おばあちゃんにも声をかける?
絶対に誘わなければならないわけではありません。
でも孫の伝統的な行事に全く声をかけてもらえなかったら?
おじいちゃん、おばあちゃんは少し寂しく感じてしまうでしょう。
「家族だけで楽しみたいな」と思ってしまう方も多いかもしれませんね。
でもこれから子育てをするにあたり、おじいちゃん・おばあちゃんの助けが必要になる時もあります。
子どもを見守ってくれる目は多い方がいいですよね。
遠方にお住まいなら写真を送ってあげるだけでも、喜んでもらえるのではないでしょうか。
まとめ
出産のお祝いで実家から着物を頂く場合もあるかと思います。
母方の実家が用意する場合が多いようですが、地方によっては父方の実家が用意する場合もあります。
パパ・ママ両方の実家からお宮参りの着物が届いてビックリ!などということもたまに聞きます。お宮参りについてお互いの実家のしきたりがどうなっているのか「それとなく」たずねておいた方が良いかもしれませんね。
注意点として七五三の時期と重なると神社の御祈祷や写真スタジオの予約が取りにくい場合があります。スケジュールの段取りは余裕をもって行いましょう。
大げさに考えずにパパ・ママ・ベビーの三人で自宅近くの神社にお参りに行くだけでも立派なお宮参りですよ。
赤ちゃんの健康な成長を願う気持ちが一番大切です!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

大阪で遊ぶならここ!子供が喜ぶ日帰りで大満足の遊び場5選
ファミリーだけでなくおじいちゃんおばあちゃんとも一緒に出掛けられる大阪のレジャー施設を集めてみました。大阪で…
yoseyose / 7528 view

子離れできていますか?子離れが子供の自立に与える良い影響って??
こどもの自立を促すのであれば、まずは子離れをすることが大切です。 今回は子離れをすることで、こどもに与える良…
HF-LIFE / 9809 view

エルゴを使いやすくする!エルゴベビーの付属品4つとその作り方
街中で最も多くのママが使うエルゴベビー。やはりその使いやすさは一度使うとやめられません。一人目で使い、二人目…
kokupu / 37571 view

子供に大人気!オススメのアンパンマンのおもちゃ5選
子供はみんなアンパンマンが大好きです。子供から絶大な人気を誇るアンパンマンのおもちゃが、今飛ぶように売れてい…
kanakuma / 7419 view

【子連れお出かけ荷物】カバンを軽くするためのグッズ5選
子連れのお出かけはどうしても荷物が多くなりがちです。出先で見舞われるさまざまなトラブルに念のために持つ荷物で…
nana2boys / 27193 view

ブラック保育所?子どもの健全な発育に悪影響を及ぼしている保育現場の裏側についてまとめ…
今我が子を預けている保育園は大丈夫?保護者が不信感を募らせている保育現場の実情についてまとめています。
さくらしまこ / 11055 view

エルゴの使い方が分からない?新米ママへのおすすめ動画5選
初めての子育て。抱っこ紐はエルゴという方も多いと思います。でも使おうとしてみると「窮屈そうでけど大丈夫?」「…
ピロ子 / 5630 view

こどもが思春期に突入!!難しい時期でも親子関係を良好に保てる6つの方法♡*
思春期に突入したこどもたち。 こどもたちとの接し方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんな難しい思…
HF-LIFE / 4784 view

梅雨の時期も赤ちゃんと楽しんじゃう♪室内での過ごし方7選
梅雨の時期はママも赤ちゃんもストレスがたまりがち。そこで、赤ちゃんと楽しむ室内の過ごし方をご紹介します。
minmama / 6328 view

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック