電動アシスト自転車の購入を考えている主婦の方の中にはその選び方に頭を悩ませることも多いのではないでしょうか?
そこで自分に合った選び方のコツと、おすすめしたい電動アシスト自転車についてのご紹介をしたいと思います!

自分に合った電動アシスト自転車をどう選ぶのか?

メインの目的を決める

買い物や街乗りがメインなのか、子供の送り迎えも買い物もどっちもメインにしたいのか。その目的別に自転車の種類を選ぶといいでしょう。

例えば街乗りや買い物だけをメインにする場合であれば市場に出ているモデル数も多く、価格帯も比較的リーズナブルなものも数多くそろっているため、選択の幅が広くなっています。
そして子どもを乗せるタイプのものであれば転倒防止用の設計が各所になされていたり、多人数乗り用だけあって街乗りのものよりも更に頑丈に作られているという特徴があります。

そういった部分を見比べつつ、普段の生活スタイルに合ったものが何かを選ぶことがまず最初のスタートです。

つぎにバッテリーから選ぶ

そして次に悩むのがバッテリーの容量です。数字を見たって正直よくわからないよ!という方が多いと思います。

バッテリーは、

・容量が大きい=走行距離が長い
・容量が大きい=バッテリーも大きい・重い=自転車本体の重量も重くなる。充電時にバッテリーを持ち運ぶのが少し大変

となっています。

もちろんバッテリーは消耗品ですので、いずれは買い直さなくてはなりません。
容量の小さいものだと2~3年程度で交換しなくてはならない場合もあり、大きい方が後々得なのではという考え方もあります。
ただ、近所を走るのに無駄に大きなバッテリーを積んだ自転車を選ぶ必要はもちろんなく、ご自身の使用目的にマッチしたものを選択するというのが一番大事なポイントです。

各メーカーによって容量は異なりますが、大体小さいもので3.1Ah~、大きいものだと16Ah~前後のものが出回っています。
街乗り程度なら、6.2Ah程度もあればモードによりますが20~30kmくらいは一度の充電で走れますので十分ではないでしょうか。
逆に子どもを載せるタイプだと逆に少し余裕を持った方がいいので8Ah~16Ahくらいのものを選ぶと良いでしょう。
そして最近ではバッテリーの性能も上がっており、小型で大容量のものも続々販売されていますので、そのあたりもチェックしてみてください。

用途別おすすめの電動アシスト自転車はこれ!

それではここで、街乗りをメインに使用したい方やお子さんを乗せて使用したい方に向けたおすすめの電動アシスト自転車をご紹介します!

街乗りさんにおすすめなのはこれ!

街乗り用にはタイヤ径が24~26インチ前後のものが多く選ばれています。

BRIDGESTONE(ブリヂストン) アシスタベーシック A6B16 F.Xカラメルブラウン

82,400円

価格帯を抑えながらも基本的な電動アシスト自転車としての機能はばっちり!ちょっとしたお買い物やご近所へのお出かけなどでの利用はこれで十分。

BRIDGESTONE(ブリヂストン) 2016年モデル ステップクルーズe T.Xクロツヤケシ 26インチ 6.2Ahリチウムイオンバッテリー搭載 専用充電器付

106,930円

一見スポーティなタイプにも見えますが、通勤から通学、子供のせまでオールマイティなのがこのステップクルーズeの特徴です。おしゃれでいかにもなシティサイクルのような見た目ではないので、デザインにこだわりがあるかたにもぴったり。
もちろん電動自転車としてのアシスト機能は抜群です。
ちょっと人と違うものを探している方にはこちらもおすすめ。

Panasonic(パナソニック) ビビ・TX 24インチ 電動自転車 2016年モデル 6.6Ah 内装3段 BE-ELTX43B チョコブラウン 24インチ

82,600円

後にも荷物かごをつけられるので、買い物しすぎてしまっても安心。重い荷物で負荷がかかってしまってもモーター性能もいいので走りに不安はありません。

YAMAHA(ヤマハ) PAS ナチュラ M 電動自転車 26インチ 2016年モデル [小型・軽量ドライブユニット、6.2Ahリチウムイオン電池、トリプルセンサーシステム] カラメルブラウン PA26NM

81,680円

車両自体を軽量化しているので扱いやすく、またトリプルセンサーシステムも搭載で坂道でも平地でもこぎ出しがスムーズ!

子ども乗せさんにおすすめなのはこれ

子どものせ用にはタイヤ径が20インチ前後の小さめのものが多く出回っています。タイヤが小さめになっていることで重心が下がり、お子さんを載せても安定感も増します。

2016年モデル Panasonic【パナソニック】 Gyutto mini DX【ギュットミニDX】 幼児2人同乗対応電動自転車 20インチ +純正リヤチャイルドシート(NCD366AS) (エンドレスブルー)

144,800円

ポップなカラー展開がとってもキュート!そして小型大容量バッテリー搭載なので、車体も軽量化しており女性にはうれしい作りです。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【除草剤】ラウンドアップは本当に危険なの?発がん性は?事実だけを教えます

アメリカのモンサント社が開発したグリホサートを使用し、世界中に販売網を広げているラウンドアップ。現在はモンサ…

藤本 / 20164 view

コスパ最強♡安くて優秀なドラッグストアコスメはコレ!

質の良い化粧品=デパコスというイメージがありますが、実はドラッグストアのコスメにもデパコスに負けず劣らず優秀…

DaviedKellum / 3855 view

結婚、出産、独立…保険の見直しを検討すべきタイミングとは!?

結婚、出産、独立と家族の構成や状況に応じて保険の見直しをおこなうという人は多いのではないでしょうか。でも、そ…

maokoe51 / 5292 view

買い替えるならどれがいい?おすすめの縦型洗濯機5選

毎日の家事に欠かせない洗濯機。縦型、ドラム式・・・色々あるけどどれを選べばいい?昔からある縦型洗濯機もどんど…

snowfairy / 6119 view

【かぶらない子ども服】カッコかわいい服を手に入れる方法まとめ

着せ替え人形のように子供に自分好みの服を着せることができる時期もほんのわずか。それならば、その時だけでも他の…

nana2boys / 15063 view

結婚祝い・入学祝いにおすすめ!かわいいぬいぐるみの電報7選

メールやSNSでお祝いのメッセージを簡単に送れるようになった今、電報はなかなか馴染みがないかもしれません。で…

citrus mama / 7138 view

保険無料相談5社!特徴や口コミを徹底比較

保険の加入あるいは、保険の見直しを検討している。そう考えていても、保険って種類もたくさんあるし、専門的な用語…

Ryouga / 4913 view

ママもおしゃれしたい!全部100均で作るナチュラルメイクの方法

自分の事はずっと後回しにしてきたけれど、ママだって時にはメイクをしたりおしゃれをしたいものですよね。今回は全…

ReilyLady / 5269 view

【家電が大好き♪】最新家電からオシャレなタイプまで色々!

育児、仕事、家事!色々な場面で私たちを助けてくれるのが「家電」。中でもママが注目してしまうのは調理家電ではな…

ひらり / 4992 view

iPhoneが故障する原因ランキング5選!スマホを長持ちさせる秘訣とは

iPhoneは日常的に持ち歩き利用するものですから、少なからず”故障”の心配があるのは当然です。しかし、人に…

HenreySimms / 5018 view

tokakko

健康や美容、グルメが気になる30代主婦です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック