子どもに悪い影響を与えないようにするためにはどうすればいいのか

では悪い影響を与えないために夫婦でできることとは何なのでしょうか。

とにかく見せない

喧嘩は予測できるものではありません。突然スイッチが入って勃発するものですからある意味仕方のないことだといえます。
ただ、もし子どもの前で言い争いがはじまってしまった場合はまず【喧嘩を続けない】ことです。急激に怒りのゲージが上がったとしてもまずは一呼吸置いて、クールダウンしましょう。

たいていは感情が急に高ぶって相手に対してぶつけてしまうものですが、怒りというのはそんなに長く続くことはありません。
お互いに対して不満に思うことがあるならば、それをためて爆発させるのではなく普段から少しずつでも話し合って解決できる方法を夫婦で考えましょう。
当然ながら感情をぶつけあうだけではよい結果を生み出すことなどできません。話し合って解決策を見出していくことで無駄な争いを避け、夫婦仲を険悪にしないことでひいては子供の心の成長にとっても良い影響が出てくるというわけなんです。

夫婦喧嘩は間接的な虐待であるという意識を持つ

これら子どもへ与える影響の大きさを考えると直接的に暴力をふるわずとも育児放棄せずとも夫婦仲が険悪な状態を長く見せ続けるのはある意味で間接的な『虐待』であると言えるのではないでしょうか。
たかが喧嘩、されど喧嘩です。夫や妻に攻撃的な言葉や人間性を疑うような言葉をぶつけていませんか?
子どもだから聞いたってわからないだろう、という考え方は忘れたほうがいいかもしれません。子どもは常に親を見ていますし、話すこともちゃんと聞いています。

親は子の鏡。負の連鎖を断ち切る。

子どもは親を見て育ちます。
何かあるたびに喧嘩をする親を見て育ってしまうと争えばなんでも解決できると無意識に刷り込まれ、将来自分たちと同じようになんでも喧嘩をすることで解決してしまおうと思ってしまうかもしれません。
逆に普段から夫婦で、家族で話し合って解決する家庭を築くことができれば、我慢強く解決策をきちんと自分で見つけ出せる人間になっていく可能性が高いのです。

親は子の鏡であるという認識を持って『子どもの未来のため』に生活していきたいですよね。

喧嘩の原因は子どものせいではないということを伝えてあげるということはとても大事なことです。
仮にお子さんの前で夫婦喧嘩してしまったとしても、落ち着いてからでも大丈夫ですので必ずフォローしてあげてくださいね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

少しだけ静かに遊んでて!子供が夢中になる室内遊び5選

夕飯の支度をする間ちょっとだけ!洗濯物を片付ける間ちょっとだけ!毎日の育児の中で、少しの時間何かに集中してい…

manahaha / 6122 view

え?こんなに腫れるの?赤ちゃんの虫刺されの予防と対処法

赤ちゃんが蚊に刺され腫れがひどくでびっくりされた方も多いのではないでしょうか。今回は赤ちゃんの虫刺されの予防…

sumomomama / 6524 view

母乳育児を目指すママ試してみて!母乳がよく出る食品5選

母乳育児は栄養たっぷりで経済的!産後の回復も促進してくれる!赤ちゃんにもママにも良いことがいっぱい!でも、ど…

manahaha / 15749 view

うちの子にもさせるべき?子供にピアノを習わせるメリットとピアノ教室の選び方

水泳や英会話など子供の習い事はたくさんありますが、中でも人気なのがピアノです。 ピアノを習わせることには、実…

Cote16 / 4831 view

赤ちゃん育児の悩みをすぐに話したい…電話でできる育児相談

初めての赤ちゃん育児は分からないことだらけ。誰かに悩みを聴いてもらいたいときありませんか?そんなママたちへ、…

pippo / 7569 view

どこに行こうか迷ったら!夏休みにおススメする家族旅行5選

長い夏休み。今年はどこに行こうかなぁと迷ったあなた。子供だけでなく大人も楽しめる家族で素敵な思い出作りのおス…

ほのりかこう / 8266 view

子育てに悩みはつきもの!あなただけじゃない。みんな悩んでいます。

一生懸命子育てをしていれば、誰もが悩みにぶつかります。みんな、同じようなことで悩んでいることを知って、少しで…

よしだ あき / 9612 view

目や耳でめいっぱい楽しめる!!赤ちゃんに読ませたい、絵本6選

赤ちゃんは絵本が大好きです。言葉はまだ理解できてなくても、 目や耳でしっかり学習して楽しんでいます。 親子の…

いっち / 6716 view

何読もう?読み聞かせ童話・昔話10選

町の本屋さんや図書館には、子供向けの本がたくさん!子どもの頃に見覚えのある懐かしい昔話や、パッと目を引く鮮や…

りょうみママ / 11241 view

赴任する家族必見!イギリスで人気の習い事トップ10

国が違っても子供は子供。習い事はおんなじ?それとも違う?イギリス人キッズに人気の習い事をご紹介します。

森野万弥 / 14043 view

tokakko

健康や美容、グルメが気になる30代主婦です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック