◎オシャレすぎる健康ランド「Spa LaQua」

大人が楽しむ健康ランドと言って良いでしょう。東京ドームシティ内にあるので、東京ドームシティで遊んだ後に、こちらに入店して朝までゆっくりするという贅沢な1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

♦おススメポイント
女性専用の「レディースラウンジ」があるところです。キレイなラウンジでゆっくり仮眠されてはいかがでしょうか。

◎子連れファミリーに優しいその1「まねきの湯」

外観は昔ながらの雰囲気を残していて、食事処も大広間で舞台でカラオケができるようなレトロな雰囲気のまねきの湯。そんな健康ランドですが、子連れファミリーに優しい理由があるのです。

♦おすすめポイント
小学生以下は無料なのです。たいたいの施設では3歳から料金が発生するのでとてもありがたいですね。子供も楽しめるキッズスペースも完備されています。

◎子連れファミリーに優しいその2「やしま第一健康ランド」

香川県高松市に「屋島」と呼ばれる海に面した場所があります。目の前に海が広がる健康ランドです。こちらも屋外でBBQができたり、芝生で遊べたりできます。これだけでも子連れファミリーには楽しいですが、館内にもお子様が楽しめる秘密があります。

♦おすすめポイント
館内のお風呂で浮き輪が使えちゃいます。11種類のお風呂とサウナが楽しめる大浴場は一面ガラス張りの浴室は瀬戸内海も満喫できます。そして全長15mのスイミングバスで浮き輪を持ち込んで入ることができますので、お子様は思う存分温泉に着かれますね。

◎健康ランドだけど意外と割安「上越の湯」

雪深い新潟にある健康ランドです。スキーやスノーボードをする方にはこのような健康ランドがスキー場の近くにあれば利用するとお安く泊まることができます。上越の湯は料金設定がお安いのではないでしょうか。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

いまさら聞けない!免税店ってなに?日本ではアレキサンダーアンドサンが人気?

免税店とはなんですか?と聞かれたときにあなたは説明できますか?また日本にある免税店に日本人が行ってもいいので…

ゆーざー344 / 5985 view

パソコンは一家に一台の時代。格安PCのメリット・デメリット

今やパソコンがある生活は当たり前になってきています。昔に比べるとパソコンの価格も求めやすくはなっていますが、…

ReilyLady / 6270 view

人工毛の進化はここまできた!人工毛ウィッグのメリット・デメリットなどまとめて紹介

人工毛というと、比較的安価でいつもと違うヘアスタイルを気軽に楽しめる♫というファッション性の高いものとして使…

YUGAMI / 4617 view

こどものアレルギー対策!畳に生えてしまったカビ4つの駆除ポイント

近年増加傾向にある、こどものアレルギー割合は、4割を越えました。ほぼ半数のこどもが、アレルギー症状に悩んでい…

HF-LIFE / 8216 view

毎月の固定費、見直してますか?電力自由化で電気代削減

毎月の出費が抑えられるなら1円でも抑えたいですよね。電力自由化で固定費の割合を大きく占めていた電気代の削減が…

ReilyLady / 5823 view

ケバく見られない!ママ世代のナチュラルアイメイクの基本

学生時代や独身時代と同じようなアイメイク、可愛いけれどママ世代としてはどうなの…?とお悩みの女性のために、マ…

tujico / 4852 view

家事が面倒、やる気が出ない…今すぐ解決できる5つの方法!

家事のやる気が出ないとき、どんなことをすればモチベーションをあげられる!?どうしても家事が面倒になったとき、…

tujico / 4514 view

万が一のときの「保険」の話!病気・ケガ・入院・海外旅行でのトラブルなど

病気、ケガ、入院、海外旅行でのトラブルなど万が一のことが起こったとき、気が動転していてなかなか冷静な判断はで…

トゥモロ / 4167 view

親子ではまる!フェルトで作れるかわいいおままごとグッズ

ハンドメイドでお子さんのおもちゃを作ってあげたいな…と考える親御さんはいませんか?そんなあなたにおすすめなの…

tokakko / 9116 view

外干しよりダニに効果有り?おすすめ布団乾燥機5選

ダニが気になる布団、毎日外に干したいけれど雨の日もあるし花粉やPM2.5も気になります。そんな方に今おすすめ…

myia / 8187 view

ほのりかこう

大阪に住んでいます。子供が産まれてから家族で楽しめる情報を集めるようになりました。実際経験した情報も含め、ご紹介できればと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック