初めて乗る自転車。何を基準にする?おすすめの子供自転車5選
子供用の自転車。いつ頃買ってあげますか?どんなタイプの物が良いでしょうか。何年か乗ることを考えて失敗しない自転車選びをしたいものです。5つのおススメ自転車をご紹介します。
ルイガノのタイヤをご覧ください。魚がいっぱいです。そしてハンドルグリップはトランプが施されているオシャレぶり。いやはやこんなオシャレな自転車大人もほしくなります。また実際お子様が乗られている方の口コミも良いことばかりです。一つ言うならばお値段が少し高いこと。しかし買う価値ありの自転車ではないでしょうか。
子供自転車の中で、デザインは断トツだと思います。
詳細の説明はありませんが、グリップやタイヤには遊び心があって、グリップはトランプの絵柄、タイヤはお魚模様になっています。それがとっても可愛い☆
ブレーキも子供の力や手の大きさに合っているし大満足です。
出典:口コミ・評判の紹介!
公園に来ているお姉ちゃんに色々自転車を借りたけど、重いみたいで上手に漕げなかったので軽いこの自転車に決めました。
◎コーダブルーム
国内で流通しているスポーツバイクは海外製の物がほとんどだそうですが、コーダムブルームは日本のスポーツバイクブランドです。日本人の体型やシーンを考えて作れらているそうです。キッズ用の自転車も同じことが言えるのではないでしょうか。
ルイガノに並ぶオシャレな自転車
自転車の仕様や安全面ではルイガノとはぼ同じと言えるでしょう。フレームはアルミ素材なので軽い、チェーンカバーがついているなどです。オシャレな点は、色目と大人っぽいハンドルグリップとサドルです。サドルには「コーダブルーム」とアルファベット表記とロゴの刺繍がしてあります。色は5色あるのですが、スモーキーなカラーもありどの色目にするか迷ってしまいます。
やはり口コミは購入する材料の一つですね。
asson K16を初めて乗る自転車におススメします。そんなK16の口コミは「足が届かない」という声も多いのですが全体的には購入してよかった。という声が多いように思います。
他になかなか見ない素敵な色とデザインに惹かれ購入しましたが、操作性なども問題なく、親子とも気に入っています。エレベーターなしのアパート2階住まいですが、今のところ女性でも持ち運びは問題ないです。
息子(身長90センチ)の3歳のお誕生日プレゼントに購入しました。
自転車自体、軽いのか初めて自転車にのったにも関わらず、スイスイ乗りこなすことができました。ブレーキもよく効きます。
ママ友からも、おしゃれな自転車だね!と、よく褒めてもらいます。
大いに迷ってください。
様々な角度からご紹介したキッズ自転車。決して安い買い物ではないですし、お子様が自転車に乗るのが楽しい!!と思ってもらうのが一番です。色々チェックをして素敵な1台を買ってあげてください。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
抱っこ紐に悩むママに、エルゴベビーをオススメしたい5つの理由
赤ちゃんが生まれたら準備しておくと便利な抱っこ紐ですが、種類が多くてどれを選んだらいいのか分からないというマ…
ReilyLady / 5731 view
【夏休み】子供との旅行におすすめな家族向けスポット10選
夏休みの予定はもう決まりましたか?子供連れだと、遊びに行く場所も限られてきますよね。今回は、家族連れにぴった…
snowsnow / 7030 view
【保育園落ちた…どうしよう】保育園以外に子どもを預ける手段まとめ
保育園に申し込んだものの、落ちてしまってネットに本音を書き込んだ方が話題となっていましたが、周囲にも保育園に…
nana2boys / 17969 view
子どもに読み聞かせてあげたい絵本7選 【オススメ年齢対応!】
「ママになったら、子どもに絵本を読み聞かせてあげたい」って思っている人多いと思います。 でも種類は多いし、月…
さくらしまこ / 15365 view
【ディズニーランド攻略法】一人座りができるようになってからの楽しみ方まとめ
子どもが大きくなり、もうそろそろ楽しめるかな?と遊びに行く前に子連れディズニーの楽しみ方を知っておきましょう…
nana2boys / 12183 view
子供はとにかく寝相が悪い!でも、これは成長をするうえで大切なことだった!!
子供は寝相が悪すぎる! そんな風に考えるママやパパも少なくないことでしょう。 ツイッター上でも、子供の寝相に…
HF-LIFE / 6984 view
幼児期の便秘の原因はトイレトレーニングの間違った進め方かも?
こどもの便秘は苦しそうで見ている大人もつらくなりますよね。幼少期の便秘の原因の一番はなんとトイレトレーニング…
sumomomama / 13569 view
休日にゆっくり行きたい、関東エリアの遊び場5選
遊びの幅が広がる3歳以上のお子様をお持ちの方に、特にオススメしたい遊び場をご紹介します。 子供に『また来たい…
akimama / 15178 view
赤ちゃん育児の悩みをすぐに話したい…電話でできる育児相談
初めての赤ちゃん育児は分からないことだらけ。誰かに悩みを聴いてもらいたいときありませんか?そんなママたちへ、…
pippo / 7563 view
大阪に住んでいます。子供が産まれてから家族で楽しめる情報を集めるようになりました。実際経験した情報も含め、ご紹介できればと思います。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



