産後の体の変化

2人目の妊娠を希望する前に、産後というのは体の変化がたくさんあります。まずはどういった変化があるのか、体の変化をみていきましょう。

子宮の収縮

出産でお腹全体にまで広がった子宮は、産後すぐ半日くらいでおへそ周辺まで収縮し、残りは約一カ月ほどかけてゆっくりと元の大きさに戻っていきます。

この子宮収縮がおきるときに痛みをともなうこともあるため、これを後陣痛といわれています。痛みの大きさはこれもまた個人差があります。

産後のうつ

産後はホルモンのバランスがうまくとれず、乱れがちになるため、精神的にまいってしまう方が多いというのがあります。よく、産後うつというのを耳にしたこともあるかと思います。神経質だったり、几帳面、一生懸命な性格の方にとくに多くみらる傾向があるようです。

悪露(おろ)

産後しばらくは、生理ではなく悪露(おろ)といって出産により子宮からはがれおちる子宮内膜や産道の傷跡などからの分泌物がでてきます。出産後はとくに料が多く約1ヶ月程で徐々に量が減っていき、色も変わってきます。長い方で2ヶ月続いたという方も中にはいらっしゃいます。

生理の再開

生理の再開は悪露が終わったからはじまるということではありません。個人差がとても大きく、早い人は1~2ヶ月で再開する方もいらしゃるようですが、大体は3~6ヶ月ほどで再開するようです。とくに母乳で育てている方は生理の再開がもっと遅くなることがあるといわれています。

いつから妊娠を考えてもいいの?

二人目を考えている方に一番多い疑問は、一人目を出産後いつから妊娠してもいいのか?というところだと思います。まずはどのくらい間隔をあけるのがいいのか、時期と、その理由をみてみましょう。

適切な時期は?



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

安産祈願はいつがいい?お参りの意味と参拝方法とは?

安産祈願は何となく知っているけどやらないといけないのかな?、やるとしてもいつがいいのだろう?とお悩みの方に安…

oppekeizm / 9678 view

卒乳・断乳の上手な進め方や、おっぱいのケア方法をレクチャー

「卒乳・断乳」は赤ちゃんをおっぱいで育てているお母さんがいつかはぶつかる問題なのではないでしょうか?自然と赤…

kaeru_5 / 5232 view

仲良しママの出産!出産祝いで本当に喜んでもらえるもの5選

出産祝いって、何をあげれば良いか悩みますよね。 記念に残るようなものが良いか。 それとも実用的なものが良いか…

HF-LIFE / 6813 view

いろいろな世代に喜ばれる出産内祝い&お返しオススメ5選

出産してみんなからお祝いをいただいて幸せな時間。そろそろ内祝い贈らなきゃどうしよう…と悩みますよね。いろいろ…

kukka / 9460 view

いよいよ出産!陣痛が来たらするべき事と出産までの流れ

陣痛が来たらどうしたらいいの?出産までの流れはどんな感じ?など初産のママは気になる事、不安な事は山のようにあ…

花央 / 22237 view

妊娠中でも気を付けたい妊婦さんに歯科検診をおすすめしたい理由

ちょっと口内環境がよくないのが気になる…でも、歯とはいえ妊娠期間中に治療しても大丈夫なの?そんな不安をお持ち…

tokakko / 6959 view

放っておくと怖い妊婦さんの便秘。おすすめの解消法

 妊娠中に便秘の症状に悩まされる妊婦さんは多いものです。  便秘を放置しておくと切れ痔やいぼ痔になることも。…

timun / 9204 view

妊婦が悩まされる便秘を薬に頼らずに健康的に解消する方法5選

女性は男性に比べると便秘になりやすいです。今まで便秘に悩まされたことがなかった人でも、妊娠して体内で様々な変…

まきっぺまきまき / 3599 view

つわりがひどい時期を少しでも和らげる飲み物と食べ物8選

妊娠がわかり、お腹の中に赤ちゃんがいるという幸せいっぱいの中、最初にやってくる試練がつわりです。妊娠初期で不…

まきっぺまきまき / 6781 view

【子どもが生まれた!名前どうする?】参考にしたい名付けの本とWEBサイトまとめ

待望の赤ちゃんが誕生すると、親として最初に子どもにあげるプレゼントが名前です。生まれる前から、本やネット検索…

nana2boys / 10567 view

yoc97★

初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック