大阪へ行くなら!大人も子供も楽しめる海遊館へ行こう!
大人から子供まで幅広く楽しめる海遊館!大阪に行った際は是非遊びに行って欲しい海遊館を簡単にご紹介したいと思います。
子連れならとくに気にしてしまう、気温や天候ですが、海遊館は屋内型水族館なので、雨の日など天候に左右されることもありません。そして、夏は涼しく、冬は暖かく、楽しめるところもおすすめできるところのひとつです。
とにかく魚や生き物がたくさん
大きなジンベエザメから、クラゲや小さな魚、可愛らしいラッコ、カピバラまでいます。中にはサメやエイに触れることのできる新・体感エリアというのもあります。
アザラシやペンギンなどのお食事タイムなども魅力の一つです。どれも近くで見ることができるので家族そろって楽しむことができます♪
冬はイルミネーションも見どころの一つ
実は海遊館はイルミネーションでも有名です。季節的には冬の期間限定にはなってしまいますが、たくさんの海の生き物たちをテーマとしたイルミネーションで海遊館が華やかになります。写真撮影スポットもたくさんあるのでお子さんたちとの思い出の写真も撮ることができます♪
海遊館周辺には
海遊館のすぐ隣には天保山マーケットプレースという施設があり、そこにはフードコートや、レストラン、カフェ、お土産屋さんや雑貨屋さんなど様々なお店が入っています。
お子様の喜ぶレゴランドや大観覧車、動物たちと触れ合うことができる屋内型ふれあい動物園などがあり、一日中楽しむことができます。
おわりに
いかがでしたでしょうか?たくさんの海の生き物たちに触れあえる海遊館♪隣接している天保山マーケットプレースも家族みんなで楽しむことがでいます。天候にも左右されないので、大阪に来た際には是非足を運んでみてください♪
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
搭乗する前にダウンロード!ANAの機内wifiはどうやって使
飛行機での移動はとても暇ですよね? 「スマホで動画や本が見たい!」と思いますが機内はネット厳禁なので、時間を…
Hullima38 / 4258 view
お安く簡単に手作りしましょ!子供のハロウィン仮装5選
ハロウィンは子供達にとって、ワクワクのイベントの一つです。でも、毎年子供は成長するし、兄弟分揃えないといけな…
Momo / 12313 view
七夕って何をすればいいの?おうちで楽しいイベントにする技5選
みなさんご存知の日本の行事七夕。名前やなんとなくやることはわかるけど、おうちでやるには具体的に何をしたらいい…
citrus mama / 8953 view
家族で楽しもう!本場のクリスマスマーケットを日本で体験
ドイツの伝統行事であるクリスマスマーケット。最近では日本でも各地で開催されるようになりました。今年のクリスマ…
サクマメグム / 5838 view
子供と一緒にお部屋を飾ろう♪クリスマスのかわいい装飾まとめ
子供にとってクリスマスは特別なイベントですよね♪お子様と一緒にお部屋をかわいくクリスマスモードにしちゃいまし…
yoc97★ / 5625 view
ハロウィンは大好きなキャラクターに!おすすめ子供向け衣装5選
ハロウィンパーティの日は、とびっきりのおしゃれをしてお出かけしたいですよね。子どもが好きなキャラクターの衣装…
サクマメグム / 5699 view
子連れ海外旅行をスムーズにするために大切な8つの準備リスト
子供連れの海外旅行は何かと大変・・・。でも、あらかじめ準備しておけばそんなに大変な思いをせずに旅行を満喫出来…
snowsnow / 6859 view
子供と一緒に日帰り旅行をしたい!人気のデイユース利用法5選
お泊り旅行だとお金がかかるし、荷物も増えますね。かと言って日帰りにするとゆっくり休憩もできないので疲れてしま…
カオルくんmama / 8174 view
ハロウィンにおすすめ!かぼちゃを使ったパーティレシピ5選
美味しくて楽しいおやつを作ってみませんか?ハロウィンパーティで喜ばれるものをご紹介します。自宅にあるもので簡…
サクマメグム / 5775 view
夏休みの家族旅行は沖縄へ!外せないおすすめの場所5選
沖縄旅行はやっぱり綺麗な海を観たいと思います。今回は、つい見逃しがちな有名観光スポットをご紹介します。パワー…
さんにんのまま / 5392 view
初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック





