長野県の志賀高原を源とする横湯川の渓谷にある「地獄谷野猿公苑」。周りは険しい崖が切り立っていて絶え間なく噴き上げる噴泉の様子から「地獄谷」と呼ばれるようになったそうです。そんな地獄谷で野生のサルが間近で見ることができるのが野猿公苑なのです。

日本サルの生態観測や親子サルの入浴シーンにほっこりできる場所

野生のサルを間近で見る、まして集団で見るということは中々できることではありません。そこで考えられたのが餌づけという方法で簡単にサルを観察できるようにした施設がこちらの野猿公苑なのです。また猿は寒い季節を過ごす手段として温泉に入っているそうです。なので入浴シーンを見るには冬の季節がもってこいということなのです。世界でも野生サルの入浴が見れるのはここだけと言われています。

おサルと一緒にお風呂に入れるかも?

野猿公苑の向かいに位置する地獄谷唯一の宿泊施設の「後楽館」1864年に開業された歴史のある旅館です。地獄谷野猿公苑までは近くの駐車場に止めるか歩いて15分の渋温泉街、もしくは上林温泉街より30分ほど歩くことになります。大変な思いをしてでも泊まってみたい理由。それは運が良ければ露天風呂で野生のサルと一緒に温泉につかれるかもしれないからです。一緒に温泉に入れるなんてこんな素敵な出会い。一度体験してみてください。

◎金閣寺 (京都府)

「京都のお寺」と聞いて思い浮かぶお寺の一つに「金閣寺」があるのではないでしょうか。実は金閣寺には正式名称があり「鹿苑寺」(ろくおんじ)といい、相国寺(しょうこくじ)の塔頭寺院の一つとされています。舎利殿が金色をしているので一般的に金閣寺と呼ばれたそうです。足利義満が相国寺を建立しそれと同じ時期に金閣寺を建立されたそうです。1994年に世界遺産に認定されています。

現在の金閣寺は2代目?

今みなさんが目にする金閣寺は2代目だということをご存じでしたか?室町時代に建立された「鹿苑寺」ですが、1950年に1人の大学生による放火による火災で焼失してしまったそうです。長い年月が経ちもともと金箔も剥げ落ちていたそうですが、火災による焼失で現在の金箔をまとった金閣寺が誕生したそうです。こんなエピソードがあるとわかれば金閣寺の見方も変わりますね。

雪の中の金閣寺の参拝は格別です。

京都の寺社巡りをするには秋から冬にかけての季節が日本の情緒を感じるのに最も良いのでは?と思います。紅葉の季節にはたくさんの観光客が訪れていますが、京都の寒い冬もまた風情があっていいものです。雪化粧をした金閣寺は雪の白の中に浮かび上がる金色が本当に目をひき心が和みます。暖冬が続く近年ですが、天気予報をじっくりご覧になり是非とも雪の中の金閣寺参拝をしてみてください。

◎ハウステンボス(長崎県)



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

卒園式でも安心!泣いても落ちないアイメイクの仕方をご紹介

子どもの成長に感動する卒園式。ママの涙対策は必須ですよね。今回は、涙に強いアイメイクの仕方やグッズをご紹介し…

サクマメグム / 6374 view

オークラヤ住宅のCMにしている女優さんは誰?口コミや評判も調べてみた!

オークラヤ住宅のCMをご存知ですか?2019年版のCMは一度見ると忘れられない…という声も多々あり、話題とな…

キクチユウカ / 5450 view

家族での引っ越しは費用も大変!コストダウン5つのポイント

家族全員ともなると、荷物の量も、引っ越し費用も大きな負担になりますよね。少しでもコストを抑えたい方のために、…

ReilyLady / 6027 view

女性用ウィッグブランド・メーカーまとめ!人毛や人工毛を使用したものまで一挙紹介

女性用ウィッグブランドメーカーについて、それぞれの特徴などをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

さくら / 7743 view

冬も大活躍のサーキュレーター!人気のおすすめ機種5選

部屋の空気の循環におすすめなのがサーキュレーター。冷房や暖房を使う時期は、サーキュレーターを併用することで効…

myia / 8814 view

【都内】新婚夫婦生活の住まいに選びたい都内の穴場駅22選

結婚が決まり「新居どうしよう?」と考えた時に、色々な場所が候補に考えられると思います。予算、通勤のしやすさ、…

famimoパートナー編集部 / 14948 view

土地活用の方法考えたことある?手間がかからない土地活用ならタイムズで駐車場経営

土地をそのままにしておくのはもったいないですよね。また土地活用を考えて使っていても、手間がかかったり、赤字に…

&nenn / 5125 view

小さな子供と一緒に楽しめる、おすすめの映画作品6選

子供の頃に見た作品は、時が経っても思い出となって残ります。 アニメにしろ実写にしろ、今は多彩な作品が世に溢れ…

いっち / 9255 view

コスパ最強♡安くて優秀なドラッグストアコスメはコレ!

質の良い化粧品=デパコスというイメージがありますが、実はドラッグストアのコスメにもデパコスに負けず劣らず優秀…

DaviedKellum / 3893 view

サイクロンor紙パック!あなたに向いている掃除機はどっち?

掃除機には大きくわけて2種類あります。1つは「サイクロン方式」もう1つは「紙パック方式」。以前は紙パック掃除…

myia / 7360 view

ほのりかこう

大阪に住んでいます。子供が産まれてから家族で楽しめる情報を集めるようになりました。実際経験した情報も含め、ご紹介できればと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック