
排卵日の症状ってなに?知っておきたい排卵日のこと
出典: https://www.pakutaso.com/20150607167post-5634.html
何となく毎月決まった時期に体の調子が悪くなる方いらっしゃいませんか?もしかしてそれは排卵日に伴う症状かもしれません。
排卵日のおりものはとても特徴的で、排卵日直前になるとおりものの量が増え卵の卵白のようなおりものが出ます。普通のおりものとは違ってとても伸びるので分かりやすいと思います。
また排卵後は量も減っていき白濁したような色になります。
よく伸びる卵白のようなおりものが出たら排卵日が近いと思っていいでしょう。
妊活中の方はこのおりもの目安にタイミングをとったら妊娠しやすくなると言われています。
実際私もこれで妊娠しました^^
やっぱり体が妊娠の準備ができているよと教えてくれているようですね。
【ご自身で排卵日を予測できます】 おりものの変化で排卵日を予測することが出来ます。排卵が近づくと量、粘り気、透明度がピークになり指で引くと10cmほどのびるようになります。普段から基礎体温とともに、おりものの変化も記録すると分かりやすくて良いかもしれないですね☆
— セントベビークリニック (@stbabyclinic) 2016年9月18日
まとめ
いかがでしたか?
毎月決まった期間に出る症状だったらこれらの排卵日の症状の可能性が高いです。毎月憂鬱な時がありますがそれは女性の体にとって必要なことなので、規則正しい生活をして症状を軽くするようにしましょう。
また症状が出たらあまり無理はせず、休養を心がけましょうね^^