排卵日とはいつなのか?

生理周期=排卵の周期。 排卵日は生理予定日-14日で計算できる 生理周期は25日~38日周期が正常範囲とされていますが、「原子卵胞が成熟して卵子になり、排卵されるまでの期間」によって変わり、排卵されてから生理までの長さは約14日間と決まっています。

排卵日が近づくとプロゲステロンというホルモンが分泌されます。これは妊娠できるように体が子宮内膜を厚くするのですがこのときに必要とされるホルモンです。

プロゲステロンは同時に不快な症状が出るとでも知られています。
また排卵日は一日ですが、症状が出るのは排卵日前後が多いようです。

排卵日の症状 その① 頭痛

これは女性ホルモンのエストロゲンが大きく関係しています。
排卵日と生理前になるとエストロゲンの量が大きく変動します。すると血管が拡張し頭痛が起きやすくなります。

またそれによってホルモンバランスが崩れるので、自律神経が乱れ頭痛が起きやすくなるそうです。

排卵日の症状 その② 胸の張り

これはプロゲステロンの影響によって、妊娠していなくても乳腺が発達するため触ると張ったような感触になります。

痛みが出るようなら、湯船につかりながらマッサージをして血行をよくしてあげると痛みが和らぐそうです。

排卵日の症状 その③ 眠気

排卵日付近ですごく眠くなる方いませんか?
これはプロゲステロンが体温を高くするため眠気が起こると言われています。

仕事をしているときは無理ですが、お昼寝できる環境であれば横になってゆっくり休みましょう。
できるだけ早く寝るように心がけましょうね^^

排卵日の症状 その④ 下腹部痛

これは排卵痛と言われるものです。
場所は子宮より横の方がチクチク痛んだりしませんか?

排卵する時に卵巣から出血しその痛みだと言われています。基本的には片方ずづ痛むようです。

この排卵痛は必ず全員感じるものではないので、排卵痛がないからといって排卵していないことにはならないので安心してくださいね^^

排卵日の症状 その⑤ イライラ

こちらも女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンの量の変化によって引き起こされる症状になります。
女性ホルモンの量の変化に体がついていけなくなって、体のコントロールが効かなくなりイライラしてしまいます。
これは生理前も同じ原理になります。

本当にいつもは何とも思わない些細なことでくよくよ悩んだりしてしまったり、怒ってしまったりするのですよね^^;
でもこれも女性ホルモンのせいだと思えれば少しは楽になるかもしれませんね^^

排卵日の症状 その⑥ おりもの



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

なぜ女性は膀胱炎になりやすいのか!?予防方法を5選紹介

「女性の5人に1人は膀胱炎に罹った経験がある」と言われているほど、多くの女性の方が膀胱炎で悩んだ経験があるの…

kaeru_5 / 4072 view

いざという時の事考えていますか?入院費と高額医療制度について

いつも健康で怪我もなく過ごせるのが理想ですが、怪我や病気は予告なくやってきます。いざという時に困らないために…

ReilyLady / 5372 view

もう悩まない!薄毛対策に期待が持てる5つのテクニック!

年々進行するパパの薄毛は、多くの男性が抱える悩みです。しかし薄毛対策に期待が持てる方法だってあるのです。そこ…

HF-LIFE / 8827 view

【鼻かぜ?】もしかして、うちのこ花粉症!?

花粉が飛ぶと鼻がムズムズ・・・大人だけでなく子どもも辛い花粉症についてまとめます。

ikanago / 8551 view

日頃からのケアで健康な歯を維持!虫歯予防にはガムが効果的

歯をいつまでも綺麗な状態で保ちたいと考えている人は多いと思います。 そこで、歯の健康を大切にしている人にお…

Millert57 / 5046 view

気になる口臭の原因が知りたい!対処してもらえる病院はどこ?

口臭の問題は周りにも迷惑や心配をかけてしまいます。気づいたら早めに対処したいですよね!でも、歯医者に行っても…

サワタリミヤコ / 5119 view

熱性痙攣(けいれん)で抑えておくべき対処法!

乳幼児が引き起こしやすい熱性痙攣。突然の発作を目の当たりにすると、「もしかして死んじゃうかも!」と驚いてしま…

さくらしまこ / 17402 view

辛い便秘はこれで撃退!便通に効果的なツボやマッサージ紹介

妊娠や出産、生理など、便秘の要因は様々ですよね。ママになれば忙しさも倍増で気がついたら便秘になってしまってい…

ReilyLady / 5257 view

子供のために知っておきたいB型肝炎とワクチンのこと

平成28年10月1日から、定期接種になったB型肝炎ワクチン。よく耳にするけれど、詳しくは知らないB型肝炎とい…

tikatika / 5064 view

ママは家庭の基盤!毎日の健康のための『貧血』改善方法まとめ

出産を境に、女性は急激に体質が変化してしまいます。今まで元気で病気なんてしなかった様な人でも、突然貧血に悩ま…

HF-LIFE / 4652 view

oppekeizm

二児の母をしています。
家事、育児の息抜きに楽しく為になるような記事を書いていきたいと思います^^

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック