
一万円以下でレンタル!みんなが選ぶ七五三の着物はこれだ!
女の子は3歳と7歳、男の子は5歳で七五三をします。一昔前までは着物・袴は購入するものでしたが、今や、レンタルし賢く行事を迎えるママ・パパが増えてきました。そこで、主要なレンタル会社をピックアップしました。
最近は写真スタジオで着物もレンタルできるところもありますので、「着物レンタル」のみができるお店と「写真撮影+着物レンタル」の2項目に分けてピックアップしていきます。
着物レンタル
■京都 かしきもの
▼サイトトップ
出典:七五三レンタル | かしきもの 京都の着物レンタル
▼「三歳」「女の子」「価格安い順」検索結果
出典:三歳女の子 | かしきもの 京都の着物レンタル
5500円・7500円・9500円から七五三の着物を選ぶことができます。
■RENCA「れんか」
▼サイトトップ
出典:七五三 (男児 ・ 女児) | 七五三着物レンタルが格安
▼「女児」「七五三」「価格の安い順」検索結果
出典:七五三 (男児 ・ 女児) | 753着物レンタルが格安
サイト内に着付け方法の動画があり、わかりやすいです。
■貸衣装 ぽえむ
▼サイトトップ
出典:【楽天市場】七五三着物レンタル≪7歳女児/5歳男児/3歳男女児/6-8歳男児≫ >男の子七五三《3歳/4歳/5歳/6歳》着物レンタル:貸衣裳 ぽえむ
▼「三歳」「女の子」「価格が安い順」検索結果
出典:【楽天市場】七五三着物レンタル≪7歳女児/5歳男児/3歳男女児/6-8歳男児≫ >女の子七五三《3歳/5歳/7歳》着物レンタル >3歳女の子《七五三レンタル》:貸衣裳 ぽえむ
■和楽庵

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

お宮参りの服装やマナーをご紹介。男の子と女の子のちがいとは?
赤ちゃんが生まれて1ヵ月程度経つと、初めての外出「お宮参り」です。地域によって風習も異なるので、出産前にチェ…
サクマメグム / 5784 view

思い出を素敵に残そう!スクラップブッキングのアイデアいろいろ
我が子の写真はたくさんあるけれど、整理するのは、なかなか大変!プリントアウトすらせず、パソコンの中という人も…
tikatika / 4434 view

プレゼントにも最適!レゴブロックで育むこどもの創造力
カラフルなレゴブロック。世界中で、幅広い世代から愛されているおもちゃです。年齢に合った種類が多くあり、遊び方…
サクマメグム / 7053 view

エルゴのインファートインサート、新生児からいつまで必要?
赤ちゃんを抱っこするときに両手が空くなど、メリットがたっぷりの抱っこひも。そのなかでもやはり人気なのはエルゴ…
tujico / 4656 view

子供と一緒に楽しもう!そんなハロウィンパーティーしませんか。
ここ数年で、日本にもハロウィンが定着してきました。子供が主役になれるパーティーを企画しましょう。楽しい思い出…
サクマメグム / 7023 view

感動や喜びを!わが子の成長を記録するおすすめ育児日記7選
子どもが生まれたら、成長を記録しましょう。健康管理にもなりますし、「はじめて立った日」など感動や喜びも記録で…
minmama / 6960 view

大人顔負けのコーデが魅力!オシャレでネットショッピング可能な7つのキッズファッション…
大人も着たくなるデザインのお洋服が置いてあるお店を集めてみました。 可愛いお子さんにオシャレをさせて、お出か…
akimama / 11266 view

強制力がハンパない『PTA委員決め』についてまとめてみました
春、新入学や進級を控えて心躍る時期ですが、4月早々小中学校保護者には「アレ」が待ち構えています。 そう、PT…
さくらしまこ / 13341 view

子供が離れるとスマホのアラームでお知らせ!『デジタルまいごひも』
子供が離れたことをスマホと本体の両方でお知らせしてくれる、『デジタルまいごひも』が人気を集めているようです。…
HF-LIFE / 9735 view

2歳と0歳の子供がいる主婦です。
日常で役に立つ情報を発信していきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック