②ツリーの土台となる3辺のうち1辺のみが短いので、カッター数cm切る。

③グルーガンかボンドで3本を繋げる。

④棒をツリー型に繋げ、ツリーのトップとなる所に作っておいた折り紙の星を貼り付ける。
ツリーの土台となる足元にも四角い折り紙を貼り付ける。

⑤ツリーの形は完成したので、あとはお好みで飾りをつけていく。

⑥いくつか作ってツリーにオーナメントとして飾っても、子供部屋のドアなどに飾ってクリスマス気分をあげても楽しいですね。

■ツリーのオーナメント

作り方

準備するもの
・厚紙(段ボール・雑誌の裏表紙など)
・スパンコール
・糊orボンド

①糊orボンドを台紙に塗っていく。写真は筆で塗っていますが、指でも小さく切った厚紙など代用可能です。

②すきなようにスパンコールをぺたぺたとつけていきましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

仕事にも、家計にも!こんなに便利な簿記を、ぜひ学んでみましょう!

皆さんは「簿記」をご存知でしょうか?ほとんどの人が内容を知っているでしょうが、自分には関係ないと思っている方…

いっち / 9291 view

ふかふかのお布団で眠りたい!おすすめの布団乾燥機5選

花粉の季節や梅雨など、お布団を外に干すことがなかなかできない。それでもやっぱりお布団はふかふかがいい!そう思…

snowfairy / 4393 view

簡単DIY!オシャレでセンスがいい100均インテリア

なんだか殺風景なお部屋になっていませんか?おしゃれなインテリアで暮らしをより豊かにしましょう。インテリアは出…

kanakuma / 15259 view

『万が一のとき』のために…「災害」や「事故」に備える保険まとめ

表題のとおり災害や事故に備える知識や保険をまとめました。「死亡保障」「障害年金」「地震保険」をまとめています…

さくら / 5477 view

機能的で安くてかわいいキッチンの収納におすすめのブランド5選

みなさんはご家庭のキッチンをうまく使えていますか?なかにはもともとついている収納スペースが生かしにくい環境の…

citrus mama / 7825 view

手洗いよりも綺麗いになるの?食器洗い乾燥機のメリットと選び方

食器を洗う時間や拭く時間に他のことができたらと思うことも少ないないですよね。食器洗い乾燥機は便利だけども、ち…

ReilyLady / 5907 view

自分好みにカスタマイズ。キッチンリフォームはハンドメイドで。

最近「DIY」が流行っています。お家の中で1日のうちに長い時間居る場所にキッチンがあります。使いやすいキッチ…

ほのりかこう / 8340 view

残念すぎる年賀状が話題に!年賀状を書くときに注意したい5つのこと

今年も、残すところわずかとなりました。年賀状はもう用意していますか? 年賀状は、適当に扱われているように思え…

HF-LIFE / 11356 view

小さな子供と一緒に楽しめる、おすすめの映画作品6選

子供の頃に見た作品は、時が経っても思い出となって残ります。 アニメにしろ実写にしろ、今は多彩な作品が世に溢れ…

いっち / 9394 view

業者に依頼して遺品整理を進めてみた|これから遺品整理をする方へ

今回はこれから遺品整理をする方へ自分の実体験を元に、作業方法やおすすめの業者をご紹介します。遺品整理を何から…

まるお / 3144 view

nakou

2歳と0歳の子供がいる主婦です。
日常で役に立つ情報を発信していきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック