
お安く簡単に手作りしましょ!子供のハロウィン仮装5選
ハロウィンは子供達にとって、ワクワクのイベントの一つです。でも、毎年子供は成長するし、兄弟分揃えないといけないし、1日数時間のイベントにそんなにお金はかけられないですよね。ハロウィンは衣装を考える所から始まっています。大人はお菓子はもらえないけど、一緒に楽しんで子供達の笑顔をもらっちゃいましょう。
ミイラ
【材料】白い布(腹帯、ガーゼ、包帯、トイレットペーパーでもOK)
白いTシャツ、白いズボン(なければゾンビという事でボロ服でOK)
布用ボンド(なければ糊でも端を結んでもOK)
ハサミ
【作り方】①白い布を引き裂きます。ハサミを使う時は、お化けミイラ感が出
るようにボロボロに切ってください。
②次に布用ボンドで貼り付けながらTシャツに巻きつけます。端を
垂らしたり、斜めに巻いたり、不器用に巻いた方がハロウィンらし
くなります。ゾンビの方は腕、お腹、脚等だけ巻いてもそれらしく
見えます。
当日お時間に余裕がある方はボンドや糊なしで、グルグル巻だけ
でも完成します。
③当日頭にも巻いてください。
カボチャ
枕カバードレスの作り方
DIY Pumpkin Costume Project - YouTube
出典:YouTube
【材料】枕カバー(封筒式)
黒のフェルトシール(シールタイプが無い場合は布用ボンドで貼る)
肩紐になるリボン(なくても大丈夫です)
ハサミ
針と糸
お持ちの方はミシン(なくても大丈夫です)
【作り方】①枕カバーを裏表にし、長方形の短辺の縫い付けてある方を4㎝
程切り落とします。
②切った辺を上にし、縦半分に折ります。上から約10㎝、
横5㎝程の幅で、お子様の体型に合わせた腕ぐりをアルファベット
の「J」の形に切り落とします。
③腕ぐりを解れないように縫います。
④最初に切った上側を幅4㎝程になるように縫います。
⑤リボンを④に通して肩の上部にくる部分でリボン結びをします。
リボンが無い方は①で切り落とされた布を縫って代用できます。
⑥黒いフェルトをジャック・オ・ランタンの目や口の形に切り、出
来上がったワンピースに張ります。
動画では枕カバーを2枚用意し、綿を入れてバルーン形になって
おりますが、1枚の方がAラインでかわいらしく、より簡単です。
忍者
DIY Ninja Costume | Full-Time Kid | PBS Parents - YouTube
出典:YouTube
【用意するもの】黒い無地のトレーナー
黒い無地の長ズボン
黒のTシャツ
【作り方】①トレーナー、長ズボンを着ます。
②Tシャツを頭に被り、首を出す襟ぐりから目が見える様に顔を覆
います。
③Tシャツの袖の部分を左右の耳の方から頭の後ろに持っていき、
結びます。
プリンセス
チュチュの作り方
【材料】100均の水切りネット(ストッキングタイプ)
ウエスト用ゴム
ハサミ
【作り方】①ウエスト用ゴムを子供のウエストに合わせて結びます。
②水切りネットの閉じている方を上にし、上から2㎝付近の中央に
ハサミで切り込みを入れます。
③①を巻き込む形で切り込んだ穴から水切りネットを引き上げま
す。
④②~③を繰り返します。
【手作り】簡単!水切りネットでベビー用チュチュ【ストッキングタイプ】 - YouTube
出典:YouTube
ヴェールの作り方
【材料】レースのテーブルクロス(100均にもあります)
8㎝✕85㎝程の布
45㎝程のゴムひも(子供の頭に合わせてください)
ハサミ
アイロン
ミシン(なくても大丈夫)
【作り方】①テーブルクロスを50㎝✕50㎝に切ります。
②ヘアーバンド用の布は縫い代1㎝程内側に折り、アイロンをかけ
ます。
③ヘアーバンドの両端を中表に縫い合わせて、輪にします。
④テーブルクロスの1辺をヘアーバンドに挟み1周縫います。(ゴ
ムを通すので1箇所開けておきます)
⑤ヘアーバンドにゴムひもを通して結びます。
海賊
海賊の帽子、眼帯、剣

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ゴールデンウィークにおすすめ!ファミリー向けのキャンプ場5選
あたたかくなってきたら家族でキャンプに行きませんか?今回は、関東地区限定で、初心者向けのキャンプ場をご紹介し…
サクマメグム / 5848 view

美味しい秋の味覚をゲット!~初めてのきのこ狩り入門~
秋といえば実りのシーズンです。 美味しい食べ物が次々に登場してきます。 中でも、秋の味覚の代表格とされてい…
Klonders46 / 5046 view

楽しい!美味しい!子連れで楽しむ吉祥寺お散歩コースをご紹介
JR吉祥寺駅の井の頭公園側と東急側に分けて、おすすめテイクアウトや子連れ歓迎のお店をご紹介します。美味しいラ…
サクマメグム / 8722 view

おすすめ冬旅行!冬でも見れる「冬桜」を楽しめるスポットの紹介
桜は春だけに咲くものだと思っていらっしゃる方も多いことかと存じます。そういう筆者も、ついこの間までは「冬桜」…
ささみん / 8073 view

運動会に向けて。初心者向けビデオカメラの選び方とおすすめ5選
子どものがんばっている姿を映像で残したい!運動会など、子どもの行事で使いやすいおすすめのビデオカメラをご紹介…
サクマメグム / 6009 view

シルバーウィークに家族で行く!沖縄美ら海水族館とその周辺情報
沖縄と言えば、真夏の青い海!というイメージを持たれる方も多いと思います☆もちろん、常夏の沖縄も魅力ですが、少…
manahaha / 9005 view

家族で食べたい♪コストコに行ったら絶対買いたいお菓子10選!
コストコにいったら生鮮食料品だけでなく、ぜひ手に取ってほしいものがあります。それは【お菓子】です。大容量でも…
tokakko / 7774 view

搭乗する前にダウンロード!ANAの機内wifiはどうやって使
飛行機での移動はとても暇ですよね? 「スマホで動画や本が見たい!」と思いますが機内はネット厳禁なので、時間を…
Hullima38 / 4078 view

沖縄県で2児の子育てをしています。
皆様のファミリーライフのお役に立てれば幸いです。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック