妊婦検診ってなんだか不安!どんなことをするの?費用は?
初めての妊娠。赤ちゃんに会えるのは楽しみだけど妊婦検診って何をするんだろう?費用はどうなるんだろう?不安がたくさんですよね!そんな悩みを少しでも解決できるよう簡単に説明していきたいと思います♪
母子手帳を各地方の子供福祉センターへ受け取りに行ったときに、説明を受けることがあるかと思いますが、母子手帳と一緒に妊婦検診のチケット(受診券)綴じが貰えます。
こちらは各地方によって金額や枚数などが変わってくるようなので、気になる場合は各役所などに問い合わせてみると良いでしょう。
子育て支援がしっかりしている地方ではこのチケットがあれば一千も払わなくても良いというところもあるようです。
なお、土日祝日や長期休暇の時期に予定日が重なったりすると、NST検査のみ受診しにいかなければならないなどということもでてきます。その場合は自費になってしまうので注意しましょう。
◆おわりに~
いかがでしたでしょうか?初めての方はとくに産婦人科へ行くのですら不安な方が多いと思います。妊婦検診から出産まで、赤ちゃんの為にも自分が安心して任せられる、出産できるという病院や先生を見つけることがまず第一だと思います♪
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
気になる出産のお金の手続き、出産一時金直接支払制度とは
初めての出産だと、費用についても分からないことだらけで不安になったりしますよね。そんなプレママ達のために出産…
ReilyLady / 4395 view
産休に入る妊婦さんに!喜ばれるおススメのプレゼント5選
お世話になっている同僚の方が、出産のため産休に入るので贈り物をしたい!でも妊婦さんって何を贈れば喜んでくれる…
tujico / 9022 view
妊娠期間中つわりがない人もいるって本当?つわり以外の症状は?
妊娠期間中で一番辛いのはつわりでしょうか?中にはつわりがなかったという人もいることをご存知ですか?妊娠期間中…
ReilyLady / 5427 view
妊娠中に薬は飲んでいいの?体調が悪い時はどうしたらいいの?
妊娠中に体調を崩してしまったりすることもあるかと思います。そんな時、市販の薬を飲んでいいのか?病院は何科に行…
yoc97★ / 5279 view
リスクを知って備えよう!35歳以上の「高齢出産」で気を付けたい事まとめ
35歳以上で初産を迎える方の出産を高齢出産と呼びます。女性の社会進出が当たり前になり、 結婚の時期が遅くなっ…
さくらしまこ / 10097 view
赤ちゃんにはベビーベッドが必要?それとも布団だけでいいの?
初めて赤ちゃんを迎える方はとくにベビーベットって本当に必要なのか迷っている方も多いかと思います。ここではベビ…
yoc97★ / 6207 view
買って良かった!出産までに準備しておきたい必要なもの5選
妊娠すると早く赤ちゃんに会いたいという衝動から、ベビー用品を見に行くとついついあれもこれも欲しくなっちゃいま…
yoc97★ / 7451 view
初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック

