
夏休みの宿題にも!牛乳パックで作る、簡単可愛い工作5選!
夏休みの工作は、いつも何を作るか悩みの種という方や、身近にある材料でお子さんと一緒に、楽しく工作したいという方におすすめの、簡単に出来て、使える牛乳パック工作を集めました。好きな布や、飾りをつけて世界で一つだけのお気に入りを作れます。白い紙を貼って、お絵かきしたり、シールで簡単にアレンジしても楽しめるかもしれません。ぜひ挑戦してみてください。
工作前に、洗い方・乾かし方のPoint!
工作する時、牛乳の匂いが心配…。そんな時は、こちらの手順で下準備してみてください。
①洗剤でしっかり洗う:少量の洗剤をつけて中までしっかり洗います。
②逆さにして乾かす :逆さにしてしっかりと中まで乾かします。
③重曹またはエタノールにつける:重曹か、エタノールを薄めたものをタオルに染み込ませ拭いてもOKです。
1.ぴったりサイズに加工できる★引き出し収納、小物入れなど収納グッズ
四角く、水にも強い牛乳パックは、収納グッズとしても役立ちます。
小さな小物入れから、引き出しの中の区切り収納まで、用途と場所に合わせて自分に合うサイズに加工して使ってみてはいかがでしょうか。
基本の作り方
出典:牛乳パックで作る小物入れ:自由研究:宿題:リサイクル:工作:手芸:実験:夏休み大作戦:キッズ@nifty
ダンボールと牛乳パックを組み合わせたり、好きな布を張ったり、取っ手をつけたりアレンジして、可愛くオリジナルな収納グッズにしてみてくださいね。
牛乳パックに見えない?!応用収納グッズ例
段ボールで外枠を作ると、いろいろな大きさの収納グッズを作れます。
・子供用の靴下や肌着は小さくて、なかなか手ごろなサイズの収納が見つからない。
・赤ちゃんや子供は、こぼしたり汚したりも多いので、ちょっとリビングにいざという時の着替えなどを用意しておきたい。
そんなときは、使いやすい大きさの収納ボックスを作ってしまうのはいかがでしょうか?
こまごました裁縫小物は、さっと使うときに見やすいと便利ですよね。
自分の持っている小物に合わせて、小物入れを作ったら、裁縫の時間が楽しくなるかもしれません。
出典:裁縫小物を入れるカルトナージュ箱の作り方|カルトナージュ|紙小物・ラッピング|作品カテゴリ|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
台所の収納グッズに牛乳パックは大活躍!好きな柄で覆ってしまえば、台所もすっきりと!万が一調味料がこぼれても、牛乳パックなら安心です。
2.自分の好みの柄で作る★カードケース
通学に定期を使っているお子さんもいるでしょうか?
・バスや電車通学、通勤のパスケースに。
・作り方を応用すれば、学校へ行くときのPTA名札ケースに。
自分好みのカードケースを、カルトナージュで作る方法がこちらです。
出典:☆カルトナージュ☆ ~牛乳パックの再利用~(追記あり)|彩 ~irodoru~ love letter

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

地震大国日本!もしもの時のために備えておきたい16のアイテム!!
東南海地震が近々起こると言われている中で、備えておきたい準備アイテム!! 今回は、阪神淡路大震災の経験者であ…
HF-LIFE / 9906 view

これでバッチリ!家庭の防犯・子どもの安全対策グッズ7選
ゴールデンウィーク等の長期休暇、週末に家族でお出掛けなどで家を留守にしたり、 夜間のガレージなど、人目に付か…
さくらしまこ / 14834 view

家電リサイクル法ってなんだっけ?家電リサイクルの方法や料金
家電リサイクル法って名前は知っていても、中身はちゃんと知っていますか?いざという時に困らないためにも、生活に…
ReilyLady / 5310 view

洗濯物が乾きにくい時期に活躍?実際に浴室乾燥機を使ってみた
梅雨や冬の寒い日、悪天候が続いたりして洗濯物がなかなか乾かないことってありますよね。そんな時、活躍してくれる…
ReilyLady / 4835 view

お家で手軽にお洗濯♪【洗える布団】のおすすめはこれ!
布団は毎日使うもの。シーツは頻繁に洗うことができても布団を丸洗いするのはなかなか難しいですよね。自分で洗って…
tokakko / 5601 view

今日から実践!洗濯物にシワを作らないコツ6選!!
毎日アイロンをかけなければいけないのが、面倒に感じていませんか? そんなあなたは、今日から洋服にシワを作らな…
HF-LIFE / 6694 view

【ペット・犬】犬との生活を始める前に知りたい5つのこと
犬を飼って一緒に生活したい。きっと癒されるはず!そんな理想の生活を夢見てペットに犬を向かいいれようとしている…
nana2boys / 9165 view

ダイソーの商品はどれがお勧め?商品一覧の検索で上手な買い物を
ダイソーは100均ショップでも有名な会社です。一度ぐらいは利用したことのある方は多いのではないでしょうか?僅…
いっち / 10651 view

キッチンに使える!家計に優しい!100均のキャンドゥ厳選商品
あの犬のキャラクターが目印のキャンドゥの100均を知っていますか?たくさんの100均のお店がありますが、今注…
kanakuma / 7917 view

自転車メーカー徹底比較!子どもを乗せる自転車を選ぶコツ
お子様を乗せる自転車を選ぶコツと、おすすめのメーカーを紹介します!安全面をしっかり考慮した自転車を選び、快適…
tujico / 5875 view

三人の子どもたちの母です★
毎日賑やかな子供たちの成長に驚いたり、笑顔になったり、時には投げ出したくなる時も!でも、やっぱり、子供たちにたくさんの幸せをもらっていることを実感しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック