
あなたは大丈夫?知っておきたい妊娠高血圧症候群症状と予防法
高齢出産率が高くなる昨今、妊娠高血圧症候群になる妊婦さんが増えています。どういう病気なのか、誰もがなる可能性があるのか調べてみましょう。
妊娠高血圧症候群とは
「妊娠高血圧症候群」とは、以前は「妊娠中毒症」と言われていた病気で、女性が妊娠20週から産後12週に渡って「高血圧」が原因となり何らかの異常(浮腫、蛋白尿、体重の著しい増加)が起こる病気のことを言います。
また、この「妊娠高血圧症候群」を発症する割合は妊婦さんの20人に1人と言われています。
一般的に、妊娠中は赤ちゃんに血液を運ばないといけないため普段よりも血圧は高くなりますが、高血圧と判断する基準は最高血圧が140mmHg以上、最低血圧が90mmHg以上であることです。
この妊娠高血圧症候群は妊娠32週以降に発症する割合が高い傾向にありますが、それ未満に発症した場合、重症化する可能性が高くなります。
妊娠高血圧症候群~症状~
浮腫(むくみ)
現在ではむくみのみの発症の場合は妊娠高血圧症候群とは診断されません。
妊娠中、特に後期に至ると血液循環が増えるため、水分が体の組織に溜まりやすくむくみの症状が現れる妊婦さんが多いため、一時的なものならば心配は要りませんが、一晩以上続く場合は病的な要因が考えられます。
尿蛋白
健康であれば出ることがないタンパクが尿から出ることを言います。
これは、腎臓の機能が低下し、腎臓からタンパクが漏れやすくなるために起こります。
体重の著しい増加
特に何か特別なことをしたわけでもないのに体重が1週間で500g以上増加してしまうことがあります。
重症化した場合
母体側への影響
妊娠高血圧症候群が重症化した場合、母体側の問題として出産に関係する「常位胎盤早期剥離」といったものに始まり、「脳出血」「子癇(痙攣)」「腎臓機能障害」「肝臓機能障害」「肺水腫」といった内臓に係わる症状が起こることがあります。
場合によっては「HELLP(ヘルプ)症候群」と呼ばれる肝機能障害や溶血といった重度の症状が起こる可能性があります。
胎児側への影響
「胎児発育不全」「胎児胎盤機能不全」といった原因で未熟児として生まれてくる可能性があります。
また、直接胎児の生死にかかわるような「胎児仮死」「子宮内胎児死亡」「死産」といったことになる可能性もあります。
上に挙げたものはあくまでも妊娠高血圧症候群が重症化した場合であり、軽症の場合は胎児側にもこのような重度の異常がみられることはありません。
妊娠高血圧症候群になりやすい人
・母体年齢
妊娠高血圧症候群は、35歳以上で発症率が高くなり、40歳以上になるとさらに危険度が高まります。一方、15歳以下でも発症率は高くなります。
・初産婦
妊娠高血圧症候群は、初産婦(今回が初めてのお産の妊婦さん)に多くみられます。
・肥満
BMI 25以上や非妊娠時体重 55kg以上は妊娠高血圧症候群になりやすいといわれています。
なお、BMIは非妊娠時の体重 (kg)を身長 (m)で2回わると計算できます。
たとえば妊娠前の体重が60kgで身長が160cm(1.60m)での場合、
60÷1.60÷1.60=23.4です。
・妊娠初期の血圧
非妊娠時または妊娠初期の収縮期血圧が 130~139 mmHgあるいは拡張期血圧 80~89 mmHgの妊婦さんの場合、高血圧とは言えませんが、その後妊娠高血圧症候群が発症する率は高くなるといわれています。
出典:日本妊娠高血圧学会

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

産院2つの体制!意外と知らない母子別室と母子同室
産院には、母子別室と母子同室があることを知っていますか?少しづつ増えつつある、母子同室の体制。しかし認知度が…
HF-LIFE / 17406 view

出産内祝いはこれで決まり!内祝いで人気の商品10選
頂いた出産祝いへのお返し。贈るからには喜んでもらいたい!でも産後は慣れない育児で、正直ゆっくりと内祝いを選ぶ…
Le Petit Bateau / 7293 view

卒乳・断乳の上手な進め方や、おっぱいのケア方法をレクチャー
「卒乳・断乳」は赤ちゃんをおっぱいで育てているお母さんがいつかはぶつかる問題なのではないでしょうか?自然と赤…
kaeru_5 / 4913 view

赤ちゃんの名前決めに参考にしたい、命名のヒントや姓名判断!
赤ちゃんの名前は、親から子への生まれて初めてのプレゼント。後悔しないようにしっかり決めるために、名付けのヒン…
tujico / 9931 view

気づかないと危険!妊娠したら知っておきたい「破水」のこと
妊娠中は気がかりなことだらけ。特に、初めての出産では、わからなくて不安なことがあまりにも多いですよね。「破水…
tikatika / 6431 view

【後悔しない出産場所選び】自分たちに合った産院を探す7つのポイント
子どもをお腹に授かり、いざ出産するところを選ぶことになるとどう選べばよいのか悩んでしまうものです。何を基準に…
nana2boys / 13370 view

安産効果抜群!?出産までに骨盤ゆるゆる!マタニティヨガに挑戦(^^♪
妊娠中のストレス解消や、運動不足解消、また安産効果を高めるとして、最近産院でも実施されている、マタニティヨガ…
HF-LIFE / 26849 view

妊娠による症状はつわりだけじゃない!ママを悩ます妊娠の症状
妊娠中の症状と言ったら、つわりのイメージだけど他にはどんなことが起こるの?妊娠して初めて分かった、妊娠期間中…
ReilyLady / 5750 view

女の子が欲しいママ必見!自分に合った産み分け方法
妊娠を望んだ時に、元気な子が生まれてくれば良い!とは思いながらもやはり、性別が気になる人も多いのではないでし…
honoka51 / 5290 view

断乳への第一歩!夜間の断乳をうまく乗り切れる方法5選
断乳を決めたら、第一歩として夜間断乳を!できるだけスムーズに、うまく乗り切ることができる方法をいくつかご紹介…
yoc97★ / 5537 view

4歳の娘と1歳の息子の母です。
色々と勉強しながら主人の親と同居して家事と育児を頑張っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック