花粉症とじょうずに付き合っていくには

処方される薬について

内科や耳鼻咽喉科を受診すると、症状に合った薬を処方されます。
これは、ほとんどの場合、季節に関わらず、年間通して同じ種類の薬が出されるようです。

くしゃみや鼻水には、抗ヒスタミン剤。
以前は、喉が渇いたり、眠くなったりするような副反応がありましたが、最近は改良され、そのようなことも少なくなったそうです。

鼻づまりには、抗ロイトリエン薬。

肌荒れのようなアレルギー反応を抑える、ステロイド剤。
点鼻薬や点眼薬を手放せない!という方もいますね。

市販薬も種類がいっぱい

市販の薬も、たくさんの種類があります。
病院に行けない場合は、ドラッグストアで薬剤師に相談して、
ご自身やご家族に合ったものを見つけてください。

市販薬は、病院で処方されるものと比べて、副反応が強く出るものもあります。
眠くなる成分の強いものもありますので、車の運転をされる場合など、服用にはお気をつけください。

花粉症に負けないからだをつくろう

カテキンパワーで体質改善

処方された薬とうまく付き合いながら、少しでも症状を軽減させたい。
体内のバランスを整えて、体質改善したい!と、願う方も多いことでしょう。
以前から効果があるかも?と言われているのが、緑茶や甜茶のカテキンパワーです。

カテキンが花粉症に効く。という、科学的根拠はないそうです。
しかし、カテキンは、抗菌作用や抗酸化作用が実証されていて、
この効果から、花粉症の症状を軽減できているのではないか。とのこと。
日本人が昔から愛飲してきた緑茶に、注目が集まっているのですね。

こどもにはカフェインレスを

お子さまには、カフェインレスのルイボス茶がおすすめです。
飲みやすいので、花粉が飛んでいない時期も常備しておきたいものです。

ハーブのちから

花粉症対策として有名なのは、カモミールやペパーミント。
ネトルは、アレルギーが起こりにくくなる、という効果があるそうです。
発症前から飲み続けていることが大切なので、習慣にしたいですね。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

身近な病気、子宮筋腫の手術費用や治療方法。もしものための知識

女性に起こる病気の代表とも言える子宮筋腫ですが、病気の事や治療方法は意外と知らないものですよね。女性ならば知…

ReilyLady / 4881 view

病院へ行けない時!辛い乳腺炎を自宅で治療する方法5選

痛くて辛い乳腺炎。小さな赤ちゃんを抱えて病院へ行くのは大変ですよね。そんな時の応急処置として自宅で治療する方…

myia / 8175 view

確定申告の医療費控除まとめ・対象など申請前に把握したいこと

人それぞれではありますが、思った以上に出費がかさむ医療費。しかし確定申告を行えば、一定の金額を超えた部分に関…

いっち / 11129 view

ママたち知っていますか?意外と多い腎盂腎炎。膀胱炎との違いは

腎盂腎炎という病気を知っていますか?実は2〜30代の女性に多い病気なのです。妊娠している女性もかかりやすいも…

ReilyLady / 4500 view

経産婦のママこそ気をつけたい子宮筋腫、漢方は使えるの?

子宮筋腫は良く聞く病名でも、まさか自分がと思っている方も多いのではないでしょうか?今回は東洋医学の漢方が子宮…

ReilyLady / 4845 view

発達障害・パニック障害…などの診断・治療を行なう「ブレインクリニック東京」とは!?

発達障害、パニック障害、うつ、自傷行為などの診断・治療をおこなっているブレインクリニック東京について、医院の…

二階より目薬 / 5354 view

ママが倒れたら一大事!普段から病気を予防する健康食品

ママが倒れたら家の中が大変なことに、、なんて、一度は体験したことがあるのではないでしょうか?ママが健康でいる…

ReilyLady / 5987 view

年々子供の花粉症も増えている!つらい花粉症の予防と対策

最近、子供達の花粉症も増えているとニュースになったりしていますが、花粉症の人にとっては本当に辛い問題ですよね…

ReilyLady / 5415 view

膀胱炎の症状はどんなもの?女性がかかりやすいって本当?

膀胱炎の症状や、かかる原因とは?女性がかかりやすいのはどうして?かかってしまったら何科を受診すればいいの?女…

tujico / 4556 view

火傷には三段階のレベルあり!?火傷の恐怖から我が子を守る応急処置まとめ

火傷はどんなに気をつけていても、思いもよらずに起こるものです。また火傷には症状レベルが三段階あり、救急車が到…

HF-LIFE / 66121 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック