7.住民の雰囲気もチェック

いくら素敵な物件でも、周りの住民と上手くやれないとトラブルに発展する可能性もあります。

すれ違う住民の雰囲気もよく観察しておきましょう。

女性の場合、まわりは家族連れや女性が多く住む物件の方がより安心です。

8.事故物件かどうか尋ねる

不動産屋は、事故物件かどうか聞かれたら正直に答える義務があります。

そのため、気になる場合は臆せず尋ねましょう。

事故の原因のひとつとして、その物件が事故の起きやすい構造・立地になっているということも考えられます。

おばけももちろん怖いですが、事故物件かどうかのチェックにはこのように合理的な理由もあるため可能な限り確認しておいた方がいいでしょう。

9.前入居者の退去理由を確認

全入居者の退去理由が「近隣とのトラブル」「騒音」などネガティブなものであれば、引っ越し後に同じトラブルに見舞われる可能性もあるため是非確認しておきたいところです。

不動産屋に聞けば、個人情報に差し支えない範囲で大抵は教えてくれます。

10.防音環境かどうか

入居後に「失敗した」と感じる理由のひとつに、音の問題があります。

夜中に隣の部屋の話し声が響いてくる、日中電車がうるさいなど、騒音問題はおおきなストレスとなります。

まず隣近所の音の問題ですが、木造か鉄筋かで遮音性能はかなり違ってきます。

木造は音を通しやすく、鉄筋は比較的通しにくいと言われています。

そのため音が気になる人はなるべく鉄筋コンクリートの物件を選ぶようにしましょう。

また家の近くに大きな道路や線路がある場合、窓を閉めても音が入ってくる可能性もあるため、これも内見時に確認しましょう。

理想のお部屋で快適な新生活を!

如何でしたでしょうか?

物件探しは、できれば入居希望日の3ヶ月前からスタートさせると余裕をもって物件を見ることができます。

また1~3月は特に混みあっているため、その時期を避けた方がゆっくりと探すことができます。

上記のチェックリストを活用し、少しでも理想に近いお部屋を見つけて素敵な新生活を送ってくださいね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

クローバーで雑草対策!?キレイな庭にはグランドカバー

庭の雑草対策で悩んでいませんか?何度も草むしりをするのは大変ですし、少し放置するだけであっという間に成長して…

Whitt43 / 7981 view

こまめに替えて!実は雑菌繁殖しやすいお手拭タオル

キッチンや洗面所、お手洗い。お手拭タオルを置いているご家庭多いと思いますが、こまめに取り換えないと、 「手が…

さくらしまこ / 17277 view

ファミリー層にお勧め!誰かに見てもらいたくなるような、オシャレ家電5選!

春は出会いの季節です。人をお家に招く機会も多くなりますよね。オシャレ家電でインテリアを素敵に整えませんか?

よしだ あき / 6727 view

iPhoneが故障する原因ランキング5選!スマホを長持ちさせる秘訣とは

iPhoneは日常的に持ち歩き利用するものですから、少なからず”故障”の心配があるのは当然です。しかし、人に…

HenreySimms / 4883 view

【暖冬でも油断大敵】普段は降らない地域での雪対策とは?

今年は暖冬だといわれていますが、それでも普段は降らない地域で雪が降ったと話題にもなりましたね。めったに雪が降…

nana2boys / 7171 view

100均の食器でおしゃれなテーブルコーディネートをしよう!

最近ブログやインスタグラムでおしゃれなテーブルコーディネートをよく見かけますよね。憧れるけどうまくできるか不…

sumomomama / 20601 view

パソコンは一家に一台の時代。格安PCのメリット・デメリット

今やパソコンがある生活は当たり前になってきています。昔に比べるとパソコンの価格も求めやすくはなっていますが、…

ReilyLady / 6036 view

【手土産どうしよう〜!】毎年悩む帰省のときのお土産選び6つのポイント

帰省のときにもっていくお土産はいつも悩みの種ですよね。毎年同じもので恒例の”アレ”と決めてしまえばいいのです…

nana2boys / 8765 view

そろそろ買い替え?最新おすすめパソコンはコレだ!

古いパソコンのデータが重くてサクサク動かない、と不満を持っていませんか?今のパソコンはとても低価格で高スペッ…

myia / 6658 view

こどもが触れても大丈夫!重曹を使ったお手軽お掃除術をご紹介

重曹でできる家庭内の掃除方法をご紹介します。重曹があれば、キッチンやお風呂場の洗剤がいらなくなるかも?!

サクマメグム / 8218 view

snowsnow

現在1歳の男の子の母です。

育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。

よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック