
不動産屋に行く前に!賃貸物件探しを成功させる10のポイント
引っ越しが決まって、いざ物件探し!予算は?間取りは?不動産屋に行く前に押さえておきたい物件探しのコツをご紹介します。
物件選びで失敗しないためのチェックリスト
物件選びって、いざスタートすると意外と悩みどころが多く、難しいもの。
うっかり下調べ不足のまま契約してしまい、住み始めてから「しまった!」となる事態は避けたいですよね。
今回は、賃貸物件を探す際に重要な10の項目について解説します。
1.不動産サイトは複数利用する
不動産屋及び不動産サイトは必ず複数チェックしましょう。
実は物件には、複数の不動産屋に出回っている「共有」のものと、一つの不動産屋でしか扱っていない「独占」のものがあります。
そのため、ひとつの不動産屋しかチェックしていないと、物件の取りこぼしがあるかもしれないのです。
なるべく多くの物件を見るためには、必ず複数の不動産サイト及び不動産屋を巡るようにしましょう。
2.譲れない条件を決める
広さ、間取り、駅からの距離、家賃・・・など、物件に求める条件は挙げればキリがないと思います。
その中で、「これだけは譲れない!」という自分の軸をはっきりとさせておきましょう。
また同時に、「これは妥協してもいいかな」と思える条件も挙げておきましょう。
そうすることで、不動産屋の営業トークに惑わされずに自分の求める物件を探すことができます。
尚、物件の探し始めは条件を厳しめに設定しておき、できるだけ多くの物件を見るようにすると妥協が少なくて済みます。
3.更新料と仲介手数料を必ず確認
更新のタイミングで払うのが更新料、物件を紹介してくれた不動産屋に払うのが仲介手数料。
一般的には更新料は家賃1ヶ月分を大家さんに払い、仲介手数料は家賃の半分~1ヶ月分を不動産屋に払うとされていますが、実はこれも物件によって異なります。
トラブルを避けるため、契約前に必ず金額と支払先を確認しておきましょう。
4.地盤の強度を確認
日本は地震が多いため、地盤の強度は重要なチェック項目になります。
今は陸地でも、昔は沼地だった、ということも少なくないため、ネットなどでリサーチしておきましょう。
見分け方の一つに、地名に「さんずい」や水に関係する文字が入っていると、埋立地である可能性が高いと言われています。
5.内見にはカメラを持っていく
内見の際、必ずカメラを持参して各部屋を撮影するようにしましょう。
何件も物件を回ると、後から細部が思い出せない・・・ということもよくあります。
記憶に残りにくい部屋の隅や、収納、キッチン、トイレなど、写真に残しておけば後々の物件選定時に役に立ちます。
6.内見の他に、一人でも下見に行く
不動産屋と行く内見の他に、可能であれば後日一人でも見に行きましょう。
その場合時間帯は前回とずらすのがおすすめです。
同じ場所でも昼間と夜では雰囲気がガラリと変わることもあります。
治安のチェックにもなりますので、特に夜の内見は必須です。
その時に、駅から明るい道を通って帰れるかなども見ておくといいでしょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ダイソーの100均商品でキッチン収納をすっきり片付け
ダイソー商品の100均という安さでも、コスパの高さは素晴らしいものです。ダイソーでそろえられるキッチン収納を…
さんにんのまま / 14412 view

敏感肌で悩んできた人に使ってほしい!「弱バリア肌」を脱出できる商品「エクスバリア」と…
さまざまなコスメやスキンケアであふれている世の中ですが、敏感肌の人が使えるものは限られており、なかなか自分に…
UEDR / 4078 view

【しめ縄&鏡餅】飾り方を知ってお正月気分を盛り上げちゃおう!
子どもが生まれてから「季節の飾りつけ」を楽しむ気持ちが出てきた人、いませんか?独身の時は気にもしなかったお正…
ひらり / 5380 view

業者に依頼して遺品整理を進めてみた|これから遺品整理をする方へ
今回はこれから遺品整理をする方へ自分の実体験を元に、作業方法やおすすめの業者をご紹介します。遺品整理を何から…
まるお / 3060 view

収納やインテリアに大活躍!ショップの紙袋はリメイクして使いましょう!
デザイン性が高く丈夫なショップの紙袋。ついつい溜めてしまっていませんか?簡単にできるリメイク法をご紹介いたし…
よしだ あき / 12157 view

【洗濯物が臭い!!】何をしても取れなかったアノ臭いがなくなる方法を大公開!
洗濯物が乾きにくくなる冬がやってきます。梅雨時期にも悩んだ、洗濯物の臭いにまた悩まされる季節到来です。洗濯乾…
nana2boys / 10399 view

子供がいても免許が取れる!託児所付き自動車学校に行こう
子育てをしていて『車があったらな』と思うことありませんか?子供もいるし、今さら通うのも大変だな、というママた…
pippo / 8600 view

機能的で安くてかわいいキッチンの収納におすすめのブランド5選
みなさんはご家庭のキッチンをうまく使えていますか?なかにはもともとついている収納スペースが生かしにくい環境の…
citrus mama / 7780 view

口まわりに黒ずみを作らないために気をつけるべきポイントをまとめました。
口周りの黒ずみは印象を悪くするので、何とかしたいポイントですよね。今回は、口周りの黒ずみができないようにする…
ajigadaisuki / 8081 view

現在1歳の男の子の母です。
育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック