レコーディングダイエットとは?

岡田斗司夫さんの著書「いつまでもデブと思うなよ」で一時期に話題となったレコーディングダイエット

食べたものを全て記録し、カロリー計算をしていく
体重を毎日記録する

主にすることはこれだけなので、それほど難しくはないですね。





でも賛否両論あるようです。



特に激しい運動などはしないので、簡単に思えます。しかし…

記録するのが面倒になってくる
カロリー計算が難しい

などの理由で挫折する人も多いようです。

肥満になってしまう原因は人それぞれです。

このやり方が「合う人、合わない人」がいるのは当然といえば、当然ですよね。

「このダイエット方法が自分に合っているのか?」
よく考えてみて下さい。

どんな人が向いている?

ダイエットをする上で大切なことがあります。
それは「現状把握」です。

自分の生活の
何が「悪い」のか?
何が「良い」のか?
これをハッキリさせることが必要です。


そして
「悪いところを減らし、良いところを増やす。」
これができれば結果がでます。

間食が多い
野菜を食べていない
揚げ物にかたよっている

自分の傾向をつかむのに記録をしておくのは良い方法です。

「食生活全体を見直す視点を身につけたい。」
そういう方にレコーディングダイエットは向いているかもしれません。


カロリーだけを制限するとタンパク質やビタミン・ミネラルが不足して、結果的に栄養不足におちいることがあります。
ビタミン類の不足による代謝の低下は頑固な肥満の原因になりかねません。


カロリー計算に固執するのではなく、食事内容と体重の記録を続けることで「自分を知る」ことがレコーディングダイエットの本質ではないでしょうか?

続けるコツは?

ダイエットサイトに登録してユーザー同士はげましあったり
スマホアプリを利用して、こまめにチェックしてみたり

市町村の栄養相談は無料で受けられる所もあります。
記録したものを栄養士さんにみてもらうのもいいですね。

まとめ ~結果が出る人、出ない人~



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

水仕事で手に水虫が。『酢』の力を借りると対策がとれる!?

結婚をすると水仕事が増えます。 その為、ひび割れや手水虫など、手の悩みがつきないようになることも。 特に水虫…

HF-LIFE / 12175 view

産後ダイエットの成功の秘訣は、体重を減らす事じゃなかった!

産後ダイエットと聞くと「ダイエット=体重を落とす」と考える方も多いのではないでしょうか。ダイエットで本当に大…

ReilyLady / 4889 view

パパとママが一緒に使える♡驚く程痩せるブルブルマシーンとは??

出産をしてから始まる、太りぎみ現象。。。 あちこちにぷよぷよとついてしまう、お肉に悩まされる日々。 しかしい…

HF-LIFE / 7013 view

【赤ちゃんの情緒と発育を豊かに】ベビーマッサージ教室で親子の絆を深めよう!

赤ちゃんとパパママ、みんなが幸せになれるメリットたっぷりなベビーマッサージをはじめてみませんか? ベビーマッ…

reichel / 5246 view

働くママが気を付けたい保育園でもらいやすい子供の病気

働くママ達にとって保育園や幼稚園は必要不可欠ですが、流行の病気が移りやすいのも気がかりな点ですよね。保育園な…

ReilyLady / 7753 view

排卵日把握だけじゃもったいない!基礎体温でわかる体のリズム

まるで月の満ち欠けのように変化する、女性の体調や心のリズム。基礎体温で分かることは排卵日だけではありません!…

tujico / 4588 view

【手足口病】保育園や幼稚園で感染する?!夏に流行る手足口病って何?

夏に大流行することで知られる手足口病。夏だけではなく1年中感染の危険がある病気なのだそうです。よく聞く手足口…

nana2boys / 7208 view

その体調不良、体の冷えかも?親子で体質改善しませんか?

朝晩の咳や鼻水。なんとなく体がだるい、この季節。もしかすると、体の冷えからきているのかもしれましん。正しい温…

サクマメグム / 4793 view

愛するわが子を守るために、SIDS(乳幼児突然死症候群)という病を知ろう

子供の命を急に奪う原因不明の恐ろしい病、SIDS(乳幼児突然死症候群)についてです。

reichel / 8438 view

一ヶ月チャレンジ!産後ダイエット成功法6つの基本メニュー

産後ダイエットに有効な基本のエクササイズメニューをまとめました。一ヶ月チャレンジで、目指せキレイママ!

ReilyLady / 4787 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック