ご飯のない食卓は、寂しいですよね。


完全な炭水化物抜きは日本人には現実的ではないと感じます。
他のビタミンやミネラルなどの栄養バランスも心配です。


日本人の多くは、お米などの穀類からもタンパク質やビタミンを補給していることも忘れないでください。

糖質をぬく!
こればかりに気をとられていて、タンパク質やビタミン不足になってしまってはハリのないお肌になりかねません。



糖質は人間の体にとって大切な栄養源です。
いきなり摂取を減らすと「眠気、ふらつき、集中力の低下、イライラ」など不快な症状が現れることがあります。


糖質が摂取できない=飢餓状態で大変だ!


という具合に体が勘違いしてしまうと、逆に栄養をためこもうとしてしまいます。
ダイエットのはずが、体重が増えやすい体質になってしまっては元も子もありません。


「チョットやせたいな。」
というくらいの方には「ゆるやかな糖質制限」がよさそうです。

朝昼夕の三食全てではなく、夕食だけ糖質を低めにするなどがオススメですね。


完全な糖質制限は医師の指導が必要なくらい慎重にするべきだと思います。






まとめ

炭水化物抜き…
よりはお菓子抜きダイエットの方が安全性は高いと思われます。

でも美味しいものを食べない、それがツラいんですよね…。


「糖質を制限する。」というより
「糖質をとりすぎていたのを普通に戻す。」
これくらいの意識がちょうどいいかもしれません。

「自分の生活と性格にあっているか」
ダイエットではこれが重要ポイントです。


やせても健康を失っては意味がありません。
ダイエットは慎重に行ってくださいね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

産後ダイエットの成功の秘訣は、体重を減らす事じゃなかった!

産後ダイエットと聞くと「ダイエット=体重を落とす」と考える方も多いのではないでしょうか。ダイエットで本当に大…

ReilyLady / 5177 view

ダイエット中でもおやつが食べたい!満足☆ヘルシーおやつ

すでに日々ダイエットに励む方ダイエットにチャレンジしたい方、大勢いると思います。美しくなるためとはいえ、食事…

tokakko / 7450 view

冬に増える子どもの便秘。家族でできる改善方法をご紹介

おとなでも辛い便秘の症状。子どもには、できるだけ経験してほしくないですよね。家族でできる予防方法と改善方法を…

サクマメグム / 6306 view

膀胱炎の症状はどんなもの?女性がかかりやすいって本当?

膀胱炎の症状や、かかる原因とは?女性がかかりやすいのはどうして?かかってしまったら何科を受診すればいいの?女…

tujico / 4936 view

最近便秘気味なママのために、すぐに試して欲しい解消方法

つらい便秘の症状は、腹痛だけじゃなくて、肌荒れや、自律神経にも関わってきます。出来るだけ早く解消したいですよ…

ReilyLady / 4371 view

【赤ちゃんも安心】ママが使える安心のスキンケアアイテム5選

小さい子どもがいるとどうしてもおろそかになりがちなスキンケア。化粧水をつける暇もなくて気がついたら肌がガサガ…

nana2boys / 12404 view

飲み物でスッキリ!女性にオススメ便秘解消ドリンク5選

若い女性は男性の約5倍便秘になりやすいと言われています。そんな便秘を解消するには摂取する水分の見直しが必要不…

makowork / 5196 view

バリウム飲めるか心配…【胃ガン検診】ってどんなことするの?

胃ガン検診でどんな事をするのか実際の体験をご紹介。具体的な内容を知ると受診しやすくなりますよ!「便秘」の方は…

ひらり / 5449 view

子供の目やには色に注意!意外な病気が隠れているかも!

朝起きた時などこどもの目やにの多さにびっくりすることはありませんか?拭いても出てくるときや、いつもと違う形状…

sumomomama / 7274 view

自分にあったダイエット法を見つけよう!巷で噂のダイエット5選!

テレビや雑誌などで紹介されている、さまざまなダイエット法。 そのなかで自分にあったダイエット法を見つけて、実…

よしだ あき / 6730 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック