
【炭水化物抜きダイエット】ってどうなの?自分に合うか考えて!
出典: PAKUTASO
テレビやネット、雑誌でも特集されている炭水化物抜きダイエット。ストイックになりすぎるのは健康にも良くないかもしれません。実際のやり方は?どんな人が向いているのでしょうか?
ご飯のない食卓は、寂しいですよね。
完全な炭水化物抜きは日本人には現実的ではないと感じます。
他のビタミンやミネラルなどの栄養バランスも心配です。
日本人の多くは、お米などの穀類からもタンパク質やビタミンを補給していることも忘れないでください。
糖質をぬく!
こればかりに気をとられていて、タンパク質やビタミン不足になってしまってはハリのないお肌になりかねません。
糖質は人間の体にとって大切な栄養源です。
いきなり摂取を減らすと「眠気、ふらつき、集中力の低下、イライラ」など不快な症状が現れることがあります。
糖質が摂取できない=飢餓状態で大変だ!
という具合に体が勘違いしてしまうと、逆に栄養をためこもうとしてしまいます。
ダイエットのはずが、体重が増えやすい体質になってしまっては元も子もありません。
「チョットやせたいな。」
というくらいの方には「ゆるやかな糖質制限」がよさそうです。
朝昼夕の三食全てではなく、夕食だけ糖質を低めにするなどがオススメですね。
完全な糖質制限は医師の指導が必要なくらい慎重にするべきだと思います。
まとめ
炭水化物抜き…
よりはお菓子抜きダイエットの方が安全性は高いと思われます。
でも美味しいものを食べない、それがツラいんですよね…。
「糖質を制限する。」というより
「糖質をとりすぎていたのを普通に戻す。」
これくらいの意識がちょうどいいかもしれません。
「自分の生活と性格にあっているか」
ダイエットではこれが重要ポイントです。
やせても健康を失っては意味がありません。
ダイエットは慎重に行ってくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ママ達ちゃんと寝てますか?睡眠不足が招く便秘や様々な症状
最近ぐっすり眠れた気がしないというママも多いのでは?睡眠不足は放っておくと深刻な事態を招くこともあります。
ReilyLady / 5611 view

つらい便秘は漢方で解消!漢方で体本来のチカラを呼び起こす
辛い便秘でも、できるだけ便秘薬には頼りたくないですよね。漢方でカラダ本来の力を呼び起こして、体の中から健康に…
ReilyLady / 6145 view

デスクワークは骨盤にダメージ!椅子の正しい座り方を紹介
仕事中ずっと座っていると、腰が痛くなったりしませんか? また、腰痛に悩まされる人も多いでしょう。 腰痛を予防…
Blonline28 / 6913 view

腸は第二の【脳】だった!気を付けるべき腸の病気とは?
脳と腸は互いに密接に関わりがあり、【第二の脳】とも呼ばれるほど。腸は人の身体の中で最大の免疫組織であるといわ…
tokakko / 6657 view

多くの方が悩んでいる花粉症の症状!おすすめの市販薬5選
花粉が飛ぶ季節になると、鼻水や鼻づまり・くしゃみなどの症状に悩まされる方は多いのではないでしょうか?今回はそ…
kaeru_5 / 4602 view

健康な身体を手に入れるために!取り入れて欲しい食品5選
毎日食べる食事にどのくらい気を遣っていますか?食べているもので作られている私たちの身体。せっかくなら健康に良…
myia / 8150 view

つらい咳には麦門冬湯。家族の風邪は漢方で治したい!!
寒くなってくると「ほんの少し調子が悪い」という日がありますよね。喉の痛みや咳など、軽いうちに治したい!そのよ…
サクマメグム / 6097 view

ついつい後回しになりがちな、パパの健康管理を考えよう!
子供の体のことは、いろいろ気がかりだけれど、パパのこととなると、ついつい後回しになりがち。しかも、肝心のパパ…
tikatika / 5863 view

綺麗に痩せたい人必見!無理なく楽しくヨーグルトダイエット
世の中には様々なダイエット方法が存在しますが、過酷ゆえ続かなかったり成功に至らないことが多いですよね。そこで…
makowork / 5545 view

発達障害・パニック障害…などの診断・治療を行なう「ブレインクリニック東京」とは!?
発達障害、パニック障害、うつ、自傷行為などの診断・治療をおこなっているブレインクリニック東京について、医院の…
二階より目薬 / 5710 view

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック