
クリスマスデートで行きたい!都内の穴場イルミネーション10選
クリスマスデートにイルミネーションは定番ですが、東京都内はどこも混雑していて満足に見られないこともありますよね。そこで今回は、都内でもあまり混まずに見られる穴場のイルミネーションスポットをご紹介します。
よみうりランドまじでイルミ界最強
— てっしん (@iron_hart06) 2015年12月24日
ってか意外と近くにあんの知らなかった笑 pic.twitter.com/q4fPGRkwMg
★アクセス
京王線「京王よみうりランド駅」からバスで5分。
小田急線「読売ランド前駅」からバスで10分。
京王よみうりランド駅からはバスのほかにゴンドラも運行しており、イルミネーションを上から見下ろすことができるのでおススメです。
駐車場有。
豊島園
豊島園自体は90年もの歴史がある古い遊園地ですが、イルミネーションは比較的新しく2010年からスタート。
そのため、他のテーマパークに比べて認知度が低く、クリスマスシーズンもそこまで混雑していないようです。(例年までの状況)
しかしさすがは老舗遊園地だけあり、お客さんの喜ぶツボを押さえた演出に訪れた人の評価も上々。
毎年同じ場所でのイルミネーションに飽きた・・・というような方は、今年は豊島園に行ってみてはいかがでしょうか?
“シャンデリア&ランタン”が輝くとしまえんのイルミ http://t.co/jaHsshgXCC pic.twitter.com/cf2YoYhNzN
— ウォーカープラス (@walkerplus_news) 2015年10月12日
豊島園の魔法のイルミかわゆ pic.twitter.com/MFE4P0PHd1
— 2any2 (@anconiq) 2015年1月1日
★アクセス
西武池袋線、都営大江戸線、西武有楽町線「豊島園」駅徒歩1分。
駐車場有。
立教大学池袋キャンパス
立教大学池袋キャンパスでは毎年、学生キリスト教団体によるクリスマスツリーのイルミネーションが行われています。
何と高さ25メートルにもなるヒマラヤ杉を彩る電飾はとても迫力があり、ここが大学であるということを忘れてしまいそうになるほど。
立教大学は建物もお洒落なので、デートスポットとしてもおすすめです。
もちろん、学生以外の方も見に行くことができますよ。
@_tiboro_ro_ro_ 立教のイルミ pic.twitter.com/0lPxkCRxai
— ひなちゃそ (@kazu_yutori) 2014年11月19日
立教のイルミ!
— 飯塚美咲☆ (@misaking0422) 2013年1月2日
毎年すごいよねー♪(^o^)/ pic.twitter.com/CaJm4EEL
★アクセス
池袋駅西口より徒歩7分。
車の場合は、周辺のコインパーキング等を利用。
昭和記念公園
都心から離れた場所にある昭和記念公園。
豪華なイルミネーションは毎年人気ですが、都心に比べると混雑具合はマシなようです。
広い園内にちりばめられた宝石のような電灯は、息をのむほど美しく立ち止まってじっくり見入る人もちらほら。
また日によっては冬の花火も楽しめることもあります。郊外ならではの嬉しいイベントですね。
コスモスとか時期外れですね。
— まるこ (@maruko_mi) 2015年12月28日
この間撮った昭和記念公園のイルミ…
イルミ難しいですね(;_;)#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/0OC0pAFR9O
昭和記念公園イルミ2#ファインダー越しの私の世界#写真好きと繋がりたい pic.twitter.com/EZ2DZsKfL4
— きゃじの (@kg_fumie) 2015年12月27日