水洗いは、出来ないけど、汚れた部分だけキレイにしたい場合の方法です。ただ、色落ちする素材や革の場合は部分洗いも不可なので気を付けて下さいね!

1、中性洗剤を手洗い濃度に薄めたものか、セスキ炭酸ソーダ水(作り方は下記参照)を作ります。
2、古い歯ブラシや布に洗剤をしみこませ、汚れた部分をサッサとお掃除!
3、水がぬいぐるみの中まで染み込まないように、部分的に洗ったらすぐ水拭きするのがポイントです!
4、部分洗いが終わったら陰干ししてキレイに乾かしましょう!

セスキ炭酸ソーダ水の作り方

セスキ炭酸ソーダ水の作り方

水500mlに対し、セスキ炭酸ソーダを小さじ1加えよく混ぜるだけ!
既に液体状に薄められているものも販売されています。
セスキ炭酸ソーダ水は、アルカリ性なので、ゴム手袋等で手を保護して使用しましょう!

4、水不要!重曹クリーニングパターン

色落ちするぬいぐるみや、大きすぎて水洗いできないぬいぐるみの汚れを落とすには!重曹の力を借りましょう☆重曹と言えばお掃除の定番アイテム!ぬいぐるみにも使えるんですね。

1、大きな袋にぬいぐるみを入れて重曹をふりかけます。
2、縦に!横に!上に!下に!フリフリ☆重曹がぬいぐるみ全体によく行きわたるようにシェイクします。
3、しばらく置いてから、お外で重曹を払います。仕上げに掃除機でキレイに吸い取ったら完璧です。

5、どうしても自宅では無理・・・専門家に頼むパターン

ぬいぐるみの種類によっては、どうしても自宅ではクリーニングが難しいものもあります。そんな時は、やっぱり専門の場所でキレイにしてもらうのが一番です。近くのクリーニング屋さんでぬいぐるみを扱ってくれるか聞いてみましょう。近くになかったら、郵送になりますが、全国にぬいぐるみのクリーニング専門店がいくつもありますので、検索してみましょう。

あなたの大好きなぬいぐるみのクリーニング方法は見つかりましたか?いつまでも、そばにいてほしい大切なぬいぐるみだからこそ、定期的なお手入れが必要です。日常的にホコリやダニを払うためのブラッシングも忘れずに!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

本当にいいの?ドラム式洗濯機のメリット・デメリット

洗濯機の買い替え時期が近づくとドラム式か縦型かをまず悩みますよね。そもそもドラム式とは縦型と何が違うのか?ド…

sumomomama / 6762 view

きれいな字になりたい!!おすすめペン字練習テキスト5選

パソコン・携帯に慣れてしまってすっかり字を書くのはご無沙汰…いやいや、幼稚園・学校には先生とやり取りする連絡…

ikanago / 142127 view

当たる!と評判の「電話占いランキング」2019【最新版】

人にはなかなか打ち明けられない「悩み」。家族や友人に相談できずに悩んでいる人におすすめなのが「電話占い」。電…

GUNMA / 4023 view

酸化によりサビた家電が蘇る!自宅の調味料で行なえる簡単サビ取り術!!

サビついてしてしまった家電のプラグ。 まだ使えるのに、買い替えを考えるのはもったいないです。 少しサビた程度…

HF-LIFE / 32806 view

ベッドを買う。わが家に適したサイズは?マットレスの選び方は?

ベッドを選ぶのって難しいと感じたことはありませんか?そもそもどうしてベッドって選びづらいのでしょうか?元家具…

hinamama / 5648 view

サキナエステマシンって実際に効果はどうなの?口コミ・評判も集めました♫

芸能人にも愛用者の多い「エステマシン」を販売しているサキナ。実際に使用している人の口コミ・評判はどうなのでし…

ゆーが / 7772 view

子育て中の家庭におすすめの掃除機とは?特徴と人気商品5選

小さな子どもがいると、家事に集中できる時間も限られます。とくに掃除はできるだけ効率よく終わらせたいですよね。

サクマメグム / 7366 view

いまさら聞けない!免税店ってなに?日本ではアレキサンダーアンドサンが人気?

免税店とはなんですか?と聞かれたときにあなたは説明できますか?また日本にある免税店に日本人が行ってもいいので…

ゆーざー344 / 5812 view

100均のポーチがかわいすぎる♡使えるポーチ15選!

今や何でも揃うというイメージの100均ですが、そんな100均のポーチがかわいいと話題なんです!かわいい上に使…

marotabi / 17533 view

パグの性格や、もたらしてくれる癒しの効果。共に生活する際の注意点など。

ブルドックに似た顔だちのパグ。 彼/彼女達の独特な表情や行動、温和な性格は家族にとっての癒しになります。 私…

いっち / 20021 view

manahaha

現在、6人の子育て奮闘中&7人目妊娠中の主婦です。
まだまだ試行錯誤しながら、子供から学びながら日々成長中ですが、今までの経験が少しでも妊娠や子育てに悩むママ・パパのお役に立てればうれしく思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック