みんなどうしてる?教えて赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法
まだ言葉が話せない赤ちゃんにとって泣くことが唯一の意思表示。とはいっても・・・真夜中に泣き出し、授乳してもオムツを替えても泣き止まない【夜泣き】さすがにパパとママの方が泣きたくなりますよね。今回は、夜泣きの原因と先輩ママたちの対処法をまとめてみました。
⑤抱っこ
やっぱり泣き止まない時には抱っこしてあげましょう。ポイントは、イライラした気持ちではなく、優しい気持ちで抱っこしてあげることです。ママのイライラやストレスは赤ちゃんに伝わり、余計に不安になって眠れなくなってしまいます・・・睡眠不足でつらいかもしれませんが、穏やかな気持ちで抱っこして外の空気を吸わせてあげるなど気分転換してあげましょう。
⑥起こしてリセット!
どうしても寝てくれない時には、最終手段!電気をつけて、「寝る」ということから離れてしばらく遊んであげるのも一つの手です。何としても眠くない子を無理に寝ねかそうとしても逆効果、一度リセットした方が、良い眠りにつける場合もあります。
⑦ドライブ
おうちの中で何をしても泣き止まない時には、お隣さんも気になったり・・・ママもイライラする一方。そんな時には、真夜中のドライブにで出かけましょう!車に揺られると眠ってしまう赤ちゃんは意外に多いものです。ママも気分転換に!
まとめ
夜泣き真っただ中のお子様を抱えるママやパパ・・・夜が来るのが怖いとさえ思えてしまいます。我が子の成長の一環と思ってもやっぱりつらいもの。でも、必ずぐっすり寝てくれる日がやってきます!大変な時には対処法をあれこれ試してみて下さい☆少しでも夜泣きに悩むママやパパのお役に立てれば幸いです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ミニ旅行も立派な遊び場に!子連れで行けるおすすめ旅行先5選
大型連休や長期休みがあるたびに、子供をどこかへ連れて行ってあげたいと思うけど、さていったいどこへ連れて行って…
りょうみママ / 8510 view
エルゴを使いやすくする!エルゴベビーの付属品4つとその作り方
街中で最も多くのママが使うエルゴベビー。やはりその使いやすさは一度使うとやめられません。一人目で使い、二人目…
kokupu / 37902 view
ベビーザらスのおすすめグッズ7選!買うべきアイテムはこれ♪
知育玩具のイメージが強いトイザらスやベビーザらスですが、その他にも見逃せないベビー用グッズが豊富なのをご存知…
tujico / 16530 view
自由研究にも使えるかも?意外と出来ちゃう自作でパソコン
パソコンは作れるって考えたことありますか?多くの人が、パソコンは買うものだと思っていると思いますが、もしパソ…
ReilyLady / 6210 view
PTA突撃インタビュー第1弾プラス:インタビュアー紹介
PTA役員・元役員のみなさんに突撃取材!最初は嫌だったけど、楽しく過ごせたという本音と理由について詳しく聞い…
famimo編集部 / 4059 view
子供を持つ親の悩みの一つ!同じテレビばかり見るのはいけないこと?
幼児期に見られる行動の一つに、何度も何度も繰り返し同じテレビを見るという行動もあります。 この行動に対して、…
HF-LIFE / 46249 view
子育てにママ友はいる?いらない?メリット・デメリット大検証
子供が出来たらママ友を作らなくちゃダメ?ママ友関係での悩みは、子供が出来たらなぜかよく聞きますよね。そこで、…
kanakuma / 6238 view
面白すぎる『子育てあるある』に共感の嵐!!5つの面白ネタをまとめてみました♡
子育て中のパパやママが共感できる、あるあるネタを集めてみました!!毎日の愛溢れる時間に起こる、ほんの些細なで…
HF-LIFE / 15330 view
スマホひとつでペン字練習できる時代。美文字になれるアプリ5点
子どもの連絡帳や名前書き、冠婚葬祭のときののし袋など、年齢が上がるほど、字が雑だと恥ずかしく感じることが増え…
pippo / 11829 view
子供の遊び場をオトクに!子育て支援パスポートって知ってる?
自治体で発行している「子育て支援パスポート」を知っていますか?こどもの遊び場やレストラン、スーパーなどで割引…
pippo / 7080 view
現在、6人の子育て奮闘中&7人目妊娠中の主婦です。
まだまだ試行錯誤しながら、子供から学びながら日々成長中ですが、今までの経験が少しでも妊娠や子育てに悩むママ・パパのお役に立てればうれしく思います。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



