イライラが治まらない時に!育児ストレスを乗り越える5つのコツ
育児って大変ですよね。子供は可愛いですが、思い通りにならないことも多くイライラすることもたくさんあります。そんな時、他のママたちはどうやって乗り切っているのでしょうか?
モヤモヤしたらとにかく運動!
今は家の中でできるエクササイズDVDも多く、やろうと思えばすぐにでも運動できちゃいます。
汗をかくと気持ちもスッキリし、リフレッシュできますよ。
【簡単】 ダンスで痩せたい初心者向けのエアロビクス・エクササイズ - YouTube
出典:YouTube
Youtubeにも、家で簡単にできるダンスエクササイズの動画がたくさんアップされています。
お子さんと一緒に汗を流すのも良いですね。
⑤頑張っている自分を認めてあげる
そして最後に、いつも頑張っている自分を認めて褒めてあげましょう。
頑張っているお母さんほど、自分がどれだけ努力しているかに気づけないもの。
つい他人と比べてしまったり、余計な責任を感じてしまいます。
でも、目の前の子供が健康にしっかり育っていれば、それで何も問題ないのです。
どうか自分を責めずに、どんどん褒めてください。
自分で自分を認めてあげることで、周りの人へも余裕を持って接することができるようになります。
大丈夫、あなたは充分頑張ってる!
出典:〈自分へのご褒美ランキング〉みんなはこんなものを買って明日の活力にしていた!|UpIn[アップイン]
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
こどもの習い事に迷ったら…。スイミングで心も体も鍛えよう
スイミングは、こどもの習い事として常に人気があります。どのような理由があるのでしょうか。今回は、スイミングを…
サクマメグム / 7543 view
みんなはどうしてる?赤ちゃんもママも幸せな卒乳の方法とは?
1歳の誕生日を迎えた頃から、卒乳について考え始める人が多くなるのではないでしょうか?時期やタイミング、やめ方…
tikatika / 6972 view
母乳をいつやめる?ママも赤ちゃんもつらくない卒乳の仕方
そろそろ母乳をやめようかな?と思っても、赤ちゃんはなかなか納得してくれないですし、ママにとってもちょっぴり寂…
tujico / 7456 view
月齢ごとのおもちゃで楽しめる『こどもちゃれんじ』5つの魅力!
株式会社ベネッセが運営している、こどもちゃれんじ。 コスパが高く、親子で楽しめると評判の高い通信教育です。 …
HF-LIFE / 10044 view
好奇心を育てる図鑑のある暮らし。子どもが夢中になる図鑑5選
子どもの頃、夢中になった図鑑はありませんか?今回は、最新の図鑑情報とおすすめをご紹介します。お気に入りの1冊…
サクマメグム / 9391 view
保育園と幼稚園の違いについて!費用の違いや学力差はあるのか?
以前は「働くママは保育園」なんてイメージがありましたが、近年では延長保育がある幼稚園も増えてきており、働きな…
kaeru_5 / 6497 view
どうなる?知っておきたい2020年から変わる大学受験のこと
最近、2020年から大学入試が変わるという話題を、よく耳にします。子供に関わる重大なことなので、不安になりま…
tikatika / 5887 view
現在1歳の男の子の母です。
育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



![〈自分へのご褒美ランキング〉みんなはこんなものを買って明日の活力にしていた!|UpIn[アップイン]](file/parts/I0000730/15ee451db0af23b475d3f6a5b6f2ac31.jpg)