キュボロ(スイス)

スイス、キュボロの玉の塔は立方体を組み立てながら自分で玉の通り道を作っていく仕様になっています。

子供には少し複雑で難しいと感じるかもしれませんが、どのように組み立てたら玉の通り道ができるかを考える過程は、目に見えない部分への想像力を膨らませるのにとても良い訓練になります。

ユシラ(フィンランド)

ユシラはフィンランドの代表的なおもちゃメーカー。

カラフルでユニークな形状は、国内外問わず大人気です。

日本でもファンが多く、人気商品はなかなか手に入らないことも。

他のメーカーに比べて比較的安価なのも人気の理由です。

レシオ(イタリア)

レシオはイタリアのおもちゃメーカー。

こちらのハンドルを回して遊ぶビナリオは、有名デザイナーであるクルト・ネフ氏のデザインです。

ハンドルを回すと棒が落ちるという仕掛けは、シンプルですが子供心をくすぐり夢中にさせます。

ジョイトーイ(オランダ)

オランダ、ジョイトーイはルーピングのおもちゃが有名です。

日本でも人気があり、子供向けの屋内遊び場などにも必ずといっていいほど置いてありますね。

1歳前後の子供が特に夢中になって遊ぶようです。

ジョージラック(イギリス)



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

絵本のおすすめ!人気ランキング10!

一番売れている絵本は何でしょうか?ランキングにまとめました♪ ※Amazon.co.jp 絵本・児童書 の …

marotabi / 7904 view

こどもが思春期に突入!!難しい時期でも親子関係を良好に保てる6つの方法♡*

思春期に突入したこどもたち。 こどもたちとの接し方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんな難しい思…

HF-LIFE / 4955 view

【ランドセル選び】今は夏が本番!ランドセル選びのあれこれまとめ

今は夏のお盆の時期に、おじいちゃんおばあちゃんにランドセルを買ってもらうのが定番となっています。もう?と驚い…

nana2boys / 9673 view

子供がいじめに遭ったとき、親がとるべき対応とその理由

子供が学校に通うようになると、勉強や人間関係など様々な悩みが生まれます。その中でも「いじめ」については多くの…

snowsnow / 7675 view

パパ・ママ必見!2歳児さんにおすすめのプレゼント【男女別】

いろいろとできることが増えた2歳のお子様へ贈るプレゼント、何にしようか迷ってしまいますよね。ここでは、おすす…

tujico / 5801 view

お宮参りの服装やマナーをご紹介。男の子と女の子のちがいとは?

赤ちゃんが生まれて1ヵ月程度経つと、初めての外出「お宮参り」です。地域によって風習も異なるので、出産前にチェ…

サクマメグム / 6010 view

【ディズニーランド攻略法】一人座りができるようになってからの楽しみ方まとめ

子どもが大きくなり、もうそろそろ楽しめるかな?と遊びに行く前に子連れディズニーの楽しみ方を知っておきましょう…

nana2boys / 12168 view

お子さんと一緒に楽しめる!都内おススメの7つの公園

都内には様々な公園がありますが、今回は広々としていたり大型遊具があったりと、お子さんと思いっきり楽しめるオス…

akimama / 14262 view

初めて乗る自転車。何を基準にする?おすすめの子供自転車5選

子供用の自転車。いつ頃買ってあげますか?どんなタイプの物が良いでしょうか。何年か乗ることを考えて失敗しない自…

ほのりかこう / 8391 view

詰め込みすぎはNG!お稽古ごとのしすぎで、やる気をなくすこどもが続出!!

最近詰め込み教育が人気のようですが、この教育方法は果たして必要なのでしょうか?

HF-LIFE / 11183 view

snowsnow

現在1歳の男の子の母です。

育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。

よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック