育児や家事に追われる毎日。ママだってたまには非日常生活を味わいたいですよね。
最近では少しづつ赤ちゃんや子連れ歓迎の宿が増えてきていて、ベビーグッズが完備されていたり子供用の食事を用意してくれる宿もあります。
今回は関東での赤ちゃんや子連れにオススメの宿をご紹介します。

1.オリエンタルホテル 東京ベイ

東京ディズニーリゾートの中で唯一、「ウェルカムベビーのお宿」に認定されているホテルです。ベビーやキッズと過ごしやすいお部屋はもちろん、子供の体験プログラムがあり無料で参加する事ができます。その間にママはお部屋でゆっくりと過ごす事もできます。
また託児サービスやママのための専用ラウンジなどもあり、ママにとって嬉しいサービスがたくさんあります。

「ウェルカムベビーのお宿」とはミキハウスの子育て総研が100項目に渡る調査項目のもと、赤ちゃん・こども連れでも安心して宿泊できるホテル・旅館・温泉宿等に与えられる称号です

0歳~3歳までのお子様のいるファミリー専用の「ベビースイート」です。

専用ラウンジでは慌ただしいチェックインチェックアウトも座ってゆっくりする事ができます。

無料のレンタル備品も充実しています。

2.那須温泉 茜庵

こちらも「ウェルカムベビーのお宿」に認定されています。
認定のお部屋は離れの宿になっており、食事室・温泉も全て棟内にあるので大自然の中、家族団欒が楽しめます。
また無料で貸し出ししてくれるベビーグッズや幼児グッズも充実しているので、持ち物が少なくなるのも嬉しい点です。

ウェルカムベビー認定の部屋の「美月」です。
布団を滞在中いつでも使えるのも嬉しいポイント。

「美月」の部屋内にお食事専用のお部屋がついています。

部屋内のガラス張りの半露天風呂から見える景色もとっても素敵です。

3.天空の湯 なかや旅館

東京から約2時間の群馬県利根郡にある温泉旅館です。
星空を見上げながら入れる温泉が魅力のホッと寛げる空間のお宿です。こちらはベビー専用の露天風呂があったり、全てのお風呂に赤ちゃん用浴槽やおもちゃが用意されています。またお食事も離乳食や幼児用の食事も用意してもらえるのもとても魅力です。

ベビー専用の露天風呂で赤ちゃんもご満悦♪

常設のキッズルームには電子レンジや哺乳瓶や食器類の洗剤やスポンジも完備されています。

お子様用には無添加ソーセージのお子様セット。離乳食期の赤ちゃんにはおじやがあります。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

面白すぎる『子育てあるある』に共感の嵐!!5つの面白ネタをまとめてみました♡

子育て中のパパやママが共感できる、あるあるネタを集めてみました!!毎日の愛溢れる時間に起こる、ほんの些細なで…

HF-LIFE / 15350 view

クリスマスパーティの読み聞かせに!おすすめの絵本5選

子どもが集まるパーティで、読み聞かせをしてみませんか?今回はクリスマスの時期に最適な絵本をご紹介します。

サクマメグム / 5942 view

知っておこう!意外と知らない私立幼稚園の補助金制度

幼稚園に入園させたいけれど、月々の保育料も結構かかるみたい。どこをやりくりしようか悩んでいる人も多いのでは?…

m.tnaka0221 / 7544 view

子育てのイライラや育児疲れに。簡単ヨガポーズでリフレッシュ!

子育てや毎日の家事におわれてストレスはたまるけど、ストレス解消の為に運動する時間もない!そんな方にお勧めのお…

sumomomama / 8701 view

子供と一緒に楽しもう!そんなハロウィンパーティーしませんか。

ここ数年で、日本にもハロウィンが定着してきました。子供が主役になれるパーティーを企画しましょう。楽しい思い出…

サクマメグム / 7322 view

1歳・2歳のイヤイヤ期の幼児・子供を退屈させないアイテム特集

ご自宅でも、お出かけの際でも、色んなシチュエーションで使用できる、ママ達みんなが苦労しているイヤイヤ期を少し…

kanakuma / 8349 view

うちの子にもさせるべき?子供にピアノを習わせるメリットとピアノ教室の選び方

水泳や英会話など子供の習い事はたくさんありますが、中でも人気なのがピアノです。 ピアノを習わせることには、実…

Cote16 / 4827 view

子供が離れるとスマホのアラームでお知らせ!『デジタルまいごひも』

子供が離れたことをスマホと本体の両方でお知らせしてくれる、『デジタルまいごひも』が人気を集めているようです。…

HF-LIFE / 10090 view

イマドキはPCが当たり前!子どもと使えるお絵かき無料ソフト5選

画用紙にクレヨンもいいけれど、デジタル時代の今、パソコンを使ったお絵かきを楽しむ親子が増えています。最近は有…

midori / 55967 view

赤ちゃんは便秘になりやすい!?今日から始めるお腹スッキリ計画

赤ちゃんは毎日必ずうんちが出るというわけでもありません。でも2,3日出ないと不安になりますよね。今回は皆が一…

HF-LIFE / 7070 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック